大学生の授業以外の勉強時間は週7.2時間…リクルート調べ

 リクルートは10月27日、同社が運営する1日10分の社会勉強サイト「就職ジャーナル」の「学生×シゴト総研」にて「学校の授業以外で週に何時間勉強してる?」をテーマに実施した調査結果を公開した。

教育・受験 学習
学校の授業以外で週に何時間勉強していますか?
  • 学校の授業以外で週に何時間勉強していますか?
  • どんなことを勉強していますか?(複数回答)
 リクルートは10月27日、同社が運営する1日10分の社会勉強サイト「就職ジャーナル」の「学生×シゴト総研」にて「学校の授業以外で週に何時間勉強してる?」をテーマに実施した調査結果を公開した。

 同調査の対象は大学生・大学院生728人で、10月1日〜2日にアンケート調査を実施(調査協力:クロス・マーケティング)。

 大学生・大学院生に、学校での授業以外に週何時間勉強しているかを尋ねた質問では、全体の平均勉強時間は7.2時間となった。また、「5時間以下」が約半数の44.5%、「勉強していない」と答えた人は全体の10.0%となった。

 属性別の平均勉強時間では、男子学生と大学院生・理系学生の方が、勉強時間が長い傾向が見られたという。

 また、どんなことを勉強しているかについて尋ねた質問では、74.4%が「大学・大学院での履修・研究分野」の勉強をしていると回答。以下、「語学」(40.0%)、「資格取得」(39.2%)でほぼ並ぶ結果となった。「その他」として挙げられたものには、「就職試験のための勉強」「専攻とは無関係だが興味のある科目の勉強」等があった。

 最後に、どのような理由でどんな勉強をしているのかについて具体的に挙げてもらった設問では、「大学の講義の予習復習。最低限の成績をキープするため」「公務員になりたいので、公務員試験対策の勉強を続けている」「TOEIC testの勉強。内定先の企業において海外駐在の条件になっているから」「塾でのアルバイトで教える科目の予習」などの答えが寄せられ、それぞれの動機に基づいて主体的に学校外での勉強に取り組む学生たちの姿が浮かび上がる結果となった。
《前田 有香》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top