三鷹の国立天文台で星の観察「星と宇宙の日2012」10/26-27

 「三鷹・星と宇宙の日2012」が10月26日(金)、27日(土)に開催される。国立天文台と東京大学天文学教育センター、総合研究大学院大学天文科学専攻が主催で行われ、普段は見学できない施設の公開や講演会・展示など、最先端の天文学に触れられる。

趣味・娯楽 その他
メインテーマ
  • メインテーマ
  • 主なイベント内容
 「三鷹・星と宇宙の日2012」が10月26日(金)、27日(土)に開催される。国立天文台と東京大学天文学教育センター、総合研究大学院大学天文科学専攻が主催で行われ、普段は見学できない施設の公開や講演会・展示など、最先端の天文学に触れられる。

 同イベントは2009年よりスタートし、4回目を迎える。今年のメインテーマは「星の一生~赤ちゃん星から超新星まで~」。

 主な内容は、天体観望会や施設公開、大学教授らによる講演会など。天体観望会は50センチ反射望遠鏡を使用して、昼間でも星が観察できる。17時以降の観望には16時から配布される整理券が必要。また、普段は見学できない太陽塔望遠鏡の建物内部や、重要文化財のレプソルド子午儀などを公開。太陽観測の主力望遠鏡も公開し、リアルタイムの太陽画像を上映する。

 宇宙に関する絵本展や子ども向けのゲームも用意されている。国立天文台の研究者に質問するコーナーも設けられており、天文学に興味を持ついい機会になりそうだ。

◆星と宇宙の日2012
日時:10月26日(金)14:00〜19:00(入場は18:00まで)
   ※14:00までは準備のため、入場・見学不可
   10月27日(土)10:00〜17:00(入場は18:00まで)
会場:国立天文台(三鷹東京都三鷹市大沢2-21-1)
   東京大学天文学教育研究センター(国立天文台三鷹に隣接)
   三鷹市星と森と絵本の家(国立天文台三鷹に隣接)
※来場の際の注意事項がいくつかあり、ホームページで確認できる。
《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top