【EDIX2013】パイオニアのタッチパネル式ディスカッションテーブル、多摩大学に導入

 52V型のタッチパネルを搭載したパイオニアのディスカッションテーブルがEDIXに出展されている。静止画、動画、PDFなどといったデジタル動画から紙資料などを同時にテーブル上に表示し、タッチ操作で共有・編集などを行うことができるという。

教育ICT 学校・塾・予備校
ディスカッションテーブル
  • ディスカッションテーブル
  • サブディスプレイのプロジェクターにコンテンツを表示する
  • 動画、書類、メモ帳など複数のコンテンツを同時に表示
  • パソコン、タブレット端末などとも連携
  • スキャナーで取り込んだ書類を表示することも可能
 52V型のタッチパネルを搭載したパイオニアのディスカッションテーブルがEDIXに出展されている。静止画、動画、PDFなどといったデジタル動画から紙資料まで、同時にテーブル上に表示し、タッチ操作で共有・編集などを行うことができるという。

 ディスカッションテーブルにはパソコンが組み込まれており、パソコン、スキャナー、デジタルカメラ、タブレット端末などを接続することができる。タッチパネル式のディスプレイがテーブルとなっているため、表示されたコンテンツはまるで紙を扱うように移動することもでき、情報共有に適しているという。

 また、タッチパネルを使った簡単操作でコンテンツの回転、拡大、縮小、書き込みなども可能。プロジェクターなどのサブディスプレイを活用し、コンテンツの1つを拡大表示することもできるようだ。

 1つのテーブルを複数人が囲みディスカッションするような場面において、ファイル形式などにとらわれず簡単にコンテンツを共有できることは大きなメリットだ。教育の現場では、子ども同士が持ち合ったコンテンツを共有したり、比較したりという作業において有効に活用できるだろう。また、タッチパネル操作のため子どもでも簡単に扱うことができる。

 現在は、多摩大学がグループワークを可能にする双方向性情報提示装置としてディスカッションテーブルを導入している。2台のサブディスプレイを接続し、課題解決力などをはぐくむ「場」として活用しているようだ。
《湯浅大資》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top