アプリ甲子園 2013、優勝者は渋幕の浅部佑さん…身近な音を使ったゲームアプリ

 D2Cは9月29日、全国の中高生を対象としたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園 2013」の決勝戦を開催。優勝は、渋谷教育学園幕張高校1年の浅部佑さんが開発したゲームアプリ「SoundGuess(サウンドゲス)」に決定した。

教育ICT ソフト・アプリ
「アプリ甲子園 2013」決勝戦の集合写真
  • 「アプリ甲子園 2013」決勝戦の集合写真
  • 優勝した浅部佑さん
  • プレゼンテーションの様子
  • プレゼンテーションの様子
  • プレゼンテーションの様子
  • 「SoundGuess」のアプリイメージ
  • 「SoundGuess」のアプリイメージ
  • 「SoundGuess」のアプリイメージ
 D2Cは9月29日、全国の中高生を対象としたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園 2013」の決勝戦を開催。優勝は、渋谷教育学園幕張高校1年の浅部佑さんが開発したゲームアプリ「SoundGuess(サウンドゲス)」に決定した。

 「アプリ甲子園」は、次世代を担う若手クリエイターの発掘と育成支援を目的として、D2Cが2012年より開催しているスマートフォン向けアプリ開発コンテスト。D2Cは、7月1日より8月31日まで、公式ウェブサイトにて、全国の中高生が開発したスマートフォン向けアプリを広く募集し、前年を上回る533件の作品が集まったという。9月6日にD2C内で予選審査を実施し、決勝進出者12組を選出した。

 9月29日に、D2C本社で開催した決勝戦では、12組の小中高生アプリ開発者が一堂に会して公開プレゼンテーションを行い、IT業界の第一線で活躍する5名の審査員が、小中高生が開発したアプリの企画力を審査。また、端末上での操作性やソースコードを確認しながら、実装力を採点した。その結果「アプリ甲子園 2013」の優勝は、浅部佑さんの、身近な音を使ったクイズゲームアプリ「SoundGuess」に決定した。

 同作品は、「いつもだったら気づかないような、身近にあるさまざまな音に触れよう」をコンセプトに開発。ユーザが登録した音を、自動的にクイズ形式にして、流れる音が何かを当てる。録音した音のデータをクラウド上のデータベースに保存する機能があり、数10万におよぶほかのユーザと音源を共有することもできる。審査では、クラウドのデータベースを活用し、音源を共有できる点や、クイズの回答を自動生成する工夫が評価された。

 また、準優勝には、池原克明さん(岡山県立岡山一宮高校3年)の楽器アプリ「Wabeat(ワビート)」が選出された。同作品は、誰でも簡単に音楽を演奏することができる楽器アプリで、プログラミングの完成度の高さが評価されたという。
《水野こずえ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top