【学校ニュース】立命大が「お化け屋敷」をプロデュース、明大・筑波学院・神大がイベント開催など

学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月27日は筑波学院大学、明海大学、明治大学、神奈川大学、横浜商科大学、佛教大学の情報を紹介する。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。6月27日は筑波学院大学、明海大学、明治大学、神奈川大学、横浜商科大学、佛教大学の情報を紹介する。

・【筑波学院大学】筑波学院大学が「第2回 KVACUP 英語スピーチコンテスト」を10月25日に開催――7月1日より参加者募集開始
 筑波学院大学は10月25日(土)に「第2回 KVACUP 英語スピーチコンテスト」を開催する。これは、国際社会を担う青少年の外国語能力向上を促進し、国際的に通用するコミュニケーション能力を醸成する目的で実施されるもの。平成25年に第1回が開かれ、全国から集まった45名の参加者が英語のプレゼンテーションを行った。第2回の参加者の募集は7月1日(火)から開始する。

・【明海大学】明海大学とジェフユナイテッド株式会社が包括的連携協力に関する協定を締結――「JEF UNITED・MEIKAI-UNIV.チャリティーサッカークリニック」を開設
 明海大学とジェフユナイテッド株式会社は、このたび「包括的連携協力に関する協定」を締結する。これは、明海大学とジェフユナイテッド株式会社が、共に協力して、地域における学術、文化、スポーツの活動を通じて、有為な人材の育成とより豊かな地域社会の発展に寄与することを目的とするもので、7月3日(木)に包括協定調印式を行う。また、包括協定の一環として、「JEF UNITED・MEIKAI-UNIV.チャリティーサッカークリニック」を開設し、サッカーを通じて、浦安市に在住する子供たちの健全な成長及びサッカーレベルの向上並びに地域コミュニティーの活性化を積極的に推進していく。

・【明治大学】明治大学が7月11日(金)に、COI-T「感性に基づく個別化循環型社会の創造」シンポジウム「創造的生活者」を開催
 明治大学が中核機関として、文部科学省と科学技術振興機構による大型産学連携事業「革新的イノベーション創出プログラム」(Center of Innovation=COI)のCOI-T(トライアル)として採択された、慶應義塾大学、関西学院大学、山形大学と連携し推進する研究プロジェクト「感性に基づく個別化循環型社会の創造」は、7月11日(金)に駿河台キャンパスにて、シンポジウム「創造的生活者 Innovation for Creating a Better Life」を開催する。

・【神奈川大学】神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター(KUポートスクエア)が「開設10周年記念フェア」を開催 ~7/19(土)・20(日)に無料体験講座
 横浜商科大学(学長:柴田悟一 神奈川県横浜市)は2015年4月、商学部貿易・観光学科を改組し、新たに「商学部 観光マネジメント学科」を開設する。同大はこれまで貿易や観光ビジネスで活躍できる人材を輩出してきた。このたび次の時代を見据え、今後は新たな学科とそれを支える観光・ホスピタリティビジネス等、現場での経験豊富な教員体制で、教育・研究の充実と高度化を図っていく。

・【横浜商科大学】横浜商科大学が平成27年度に「観光マネジメント学科」を開設――観光ビジネスの専門性とノウハウを修得
 「世界へ―『個』を強め、世界をつなぎ、未来へ―」を使命に掲げる明治大学。こうした大学の動きに呼応し、海外における同大卒業生のネットワークの強化に力を入れている明治大学校友会(会長:向殿政男明治大学名誉教授)はこのほど、「マニラ紫紺会」及び「インド紫紺会」の設立を承認し、校友会旗を授与した。海外所在の同大校友会団体は、2支部11団体となった。

・【佛教大学】佛教大学の学生が、祇園祭にボランティアスタッフとして参加~祇園祭綾傘鉾「ちまき入れ」をお手伝い~
 佛教大学の学生が、祇園祭の山鉾のひとつ綾傘鉾にボランティアスタッフとして参加。6月29日には、宵山などで販売する粽(ちまき)を保存会の方々と一緒に制作する。

・【立命館大学】立命館大学の学生たちが、大学で学ぶアートやテクノロジーを融合した「お化け屋敷」をプロデュース ~お化け屋敷で地域活性化に取り組む学生プロジェクト 京都三条会商店街に「七三軒目の家」が出現!
 立命館大学映像学部の学生が代表を務める学生団体「京都お化け屋敷大作戦実行委員会(以下:BIG OBA)」は、7月10日(木)~15日(火)、創立100周年を迎える京都三条会商店街でお化け屋敷を開催する。

(協力:大学プレスセンター)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top