【中学受験2016】サピックス小学部に聞く「どうなる?2016年中学入試」

 年々様変わりする中学受験。人気中学の受験日変更や、二次試験廃止などを受け、新たな受験計画と対策が必要だ。平成28(2016)年の中学受験における傾向と最新情報を、サピックス小学部などを運営する日本入試センターの教育事業本部本部長の広野雅明氏に聞いた。

教育・受験 受験
インタビューに応えるサピックス小学部 教育情報センター本部長の広野雅明氏
  • インタビューに応えるサピックス小学部 教育情報センター本部長の広野雅明氏
  • インタビューに応えるサピックス小学部 教育情報センター本部長の広野雅明氏
 年々様変わりする中学受験。人気中学の受験日変更や、2次試験廃止などを受け、新たな受験計画と対策が必要になってくる。平成28(2016)年の中学受験における傾向と最新情報を、サピックス小学部(SAPIX小学部) 教育情報センター本部長の広野雅明氏に聞いた。

◆2016年の受験者数は横ばい傾向

 平成28(2016)年における全体の受験者数、難関校の志願者数については横ばい、あるいはやや増加傾向にある。「第2回合格力判定サピックスオープン」の受験者数は、2015年度は5,800名。2013年が5,312名、2014年度は5,348名と、やや増加している。

 今後少子化の影響で受験生が減ったとしても、少子化の影響は主に中堅以下の学校に現れる。上位校を目指す層は常に一定数いるため、受験者数によっての変動はない。

 学校別に見ると、2015年の学校別サピックスオープン(以下SO)では、渋谷教育学園渋谷(渋渋)が、昨年の570名から898名になり、もっとも増加傾向にあった。もともと女子では人気校であったが、共学校のため、男子校を望む層からは敬遠されていた。しかし、東大への合格率の高さと、大学の入試改革に伴う英語教育への期待で、人気が高まったと思われる。

◆2016年中学入試の変更点

 2016年の入試で、大きな変更点のある主な学校は以下のとおり。

男子:桐朋学園が2次試験を新設
女子:鴎友学園が3次試験を2次試験までに変更
共学:法政大学第二中の共学化、横浜英和学院の共学化(2018年~)
新設:千葉県立東葛飾中学校

 このうち、男子の桐朋学園が2月2日に二次試験を新設したことが、2016年のひとつのキーとなる。これまで2月1日に御三家を受ける層の2月2日の選択は、世田谷学園や攻玉社、本郷学園などが主だった。今年は2日に桐朋学園を受ける生徒の増加が見込まれるため、2日の男子校の受験地図が変わってくることが予想される。

 女子では、鴎友学園がこれまで2月1、2、4日と3回あった入試を、1日と3日の2回に変更した。試験日を増やす傾向がある中、減らすケースは珍しく、第一志望の生徒を迎え入れたいという学校の意向がうかがえる。この影響を受けて、2月3日を受験日としていた他校が受験日をずらすという傾向もある。

【次ページ】「独自のカリキュラムをもつ学校が人気」へ
《相川いずみ》

教育ライター/編集者 相川いずみ

「週刊アスキー」編集部を経て、現在は教育ライターとして、ICT活用、プログラミング、中学受験、育児等をテーマに全国の教育現場で取材・執筆を行う。渋谷区で子ども向けプログラミング教室を主宰するほか、区立中学校でファシリテーターを務める。Google 認定教育者 レベル2(2021年~)。著書に『“toio”であそぶ!まなぶ!ロボットプログラミング』がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top