明治大 合格者数「高校別ランキング2024」首都圏の高校がTOP30独占、50年前は…

 大学通信は、2024年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「明治大学」合格者の高校別ランキングは、3位に山手学院、4位に厚木、5位に大宮がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

教育・受験 高校生
明治大学2024年 大学合格者 高校別ランキング
  • 明治大学2024年 大学合格者 高校別ランキング
  • 明治大学50年前(1974年)の合格者出身高校ランキング

 大学通信は、2024年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「明治大学」合格者の高校別ランキングは、3位に山手学院、4位に厚木、5位に大宮がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

 ランキングは、国公私立大学の2024年度入試の合格者数を高校別に調査したもの(国公立は最終更新4月2日、次回更新7月末ごろ予定)。私立大は原則として、学校推薦型選抜・総合型選抜を除く一般選抜の当該方式におけるデータを掲載。国公立大は、合格実績のある学校への大学通信とサンデー毎日、週刊朝日の合同調査による人数を集計。未回答・非公表の高校は掲載しておらず、高校別合格者数を公表している大学は、大学発表の人数を使用している。なお、大学通信の掲載ランキングでは順位づけされていないが、リセマムでは合格者数に基づき順位づけした形で紹介する。

 3月11日更新の最新データに基づく、明治大学の2024年度高校別合格者数ランキングは、3位「山手学院(神奈川)」193人、4位「厚木(神奈川)」192人、5位「大宮(埼玉)」184人、6位「横浜緑ケ丘(神奈川)」175人、7位「市川(千葉)」174人、8位「開智(埼玉)」と「横浜翠嵐(神奈川)」各169人、10位「西(東京)」165人。

 トップ10には公立7校と私立3校がランクイン、うち6校が神奈川県所在の高校だった。トップ30をみると、公立高校が16校、私立高校が15校と、公立・私立でランキングを二分する結果となった。

 一方、大学通信が発表している50年前(1974年)のランキングをみると、トップ30に私立高校は2校のみで、当時は公立高校が優勢だったことがわかった。また、首都圏所在の高校が並ぶ2024年のランキングとは異なり、当時は福島県や長野県、新潟県、静岡県の公立高校の名前もあり、首都圏外の高校がトップ30にランクインしていたようだ。

 明治大学の2024年度入試(2月発表分)は、志願者10万8,652人に対し、合格者2万5,597人で倍率は4.2倍だった。ランキング1位・2位の高校をはじめ、ランキングの詳細は大学通信のWebサイトで確認できる。


2024年「明治大学」合格者 高校別ランキングの1位は?
「明治大学」50年前の合格者出身高校ランキングはこちら

2024年 大学合格者 高校別ランキング

東京大学京都大学北海道大学東北大学

名古屋大学大阪大学九州大学東京工業大学一橋大学

関関同立(関西大学関西学院大学同志社大学立命館大学

GMARCH(学習院大学/明治大学/青山学院大学/立教大学/中央大学/法政大学)

東京理科大学/上智大学/慶應義塾大学/早稲田大学

《川端珠紀》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top