2020年3月の教育業界ニュース プログラミングニュース記事一覧

プログラミング教育市場は拡大傾向、5年で2倍超の300億円に 画像
プログラミング

プログラミング教育市場は拡大傾向、5年で2倍超の300億円に

 コエテコ byGMOと船井総合研究所は2020年3月25日、「2020年子ども向けプログラミング教育市場調査」の結果を発表した。子ども向けプログラミング教育市場は2025年に約300億円まで拡大し、プログラミング教室数は2020年上半期中に1万校を超えると予測している。

プログラミングゼミ、教育者向け機能「先生モード」追加 画像
教材・サービス

プログラミングゼミ、教育者向け機能「先生モード」追加

 ディー・エヌ・エーは2020年3月23日、小学校向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」の利便性向上のため、「先生モード」機能を追加したことを発表した。販売価格は、1ユーザーあたり年間5,000円(税込)。

ワークショップコレクション、3/21生配信…プログラム一覧 画像
小学生

ワークショップコレクション、3/21生配信…プログラム一覧

 子どものためのワークショップ博覧会「CANVASワークショップコレクション」が、2020年3月21日午前10時から午後4時半までオンラインで開催される。事前予約不要で、Webサイトから誰でも視聴できる。

【家庭学習・無償】学研プラス「Music Blocks」関連コンテンツ先行公開 画像
教材・サービス

【家庭学習・無償】学研プラス「Music Blocks」関連コンテンツ先行公開

 学研プラスは2020年3月17日、「未来の教室」実証事業で開発した、「Music Blocks」を使ったSTEAM・プログラミングの学習・教育コンテンツを、新型コロナ感染症による学校休業対策の一環として先行公開すると発表した。

【家庭学習・無償】LINE×ロジカ式、プログラミング学べるオンライン教材 画像
小学生

【家庭学習・無償】LINE×ロジカ式、プログラミング学べるオンライン教材

 ロジカ・エデュケーションは2020年3月16日、LINEと共同で、プログラミング学習プラットフォーム「LINE entry」を用いて子どもたちが自宅からでも無料でプログラミングを学べるようにするためのオンライン教材を開発し、提供すると発表した。

toio、小学校や民間スクール向け教材・カリキュラム導入 画像
先生

toio、小学校や民間スクール向け教材・カリキュラム導入

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は2020年4月、ロボットトイ「toio」を使ったプログラミング教材・カリキュラムを全国の小学校や民間スクール(塾・教室など)向けに導入する。公式Webサイトでは、「toio×エデュケーション」を新たに公開している。

日本ゲーム大賞「U18部門」応募締切を4/30まで延長(コロナ対応) 画像
高校生

日本ゲーム大賞「U18部門」応募締切を4/30まで延長(コロナ対応)

 コンピュータエンターテインメント協会は、日本ゲーム大賞2020「U18部門」の応募締切を当初の2020年3月31日から、4月30日午後8時に延長すると発表した。新型コロナウイルス感染症の影響により、応募希望者らの学校活動が制限される状況にあることが理由だという。

プログラミングも学べるロボット「ドラえもん with U」発売 画像
小学生

プログラミングも学べるロボット「ドラえもん with U」発売

「ドラえもん」とおしゃべりしつつプログラミングが楽しめるコミュニケーションロボット「キミだけのともだち ドラえもん with U」が、タカラトミーのロボット玩具「オムニボット」シリーズに新登場した。

【家庭学習・無償】休校中にオンラインでプログラミングに挑戦 画像
小学生

【家庭学習・無償】休校中にオンラインでプログラミングに挑戦

 新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に、政府が小中高校や特別支援学校などの臨時休校を要請したことを受け、多くの学校で2020年3月2日に休校が開始された。無料で学び、楽しめるオンラインプログラミング学習教材、サービスを紹介する。

    Page 1 of 1
    page top