2018年4月のデジタル生活ニュース記事一覧

小中学生のスマホ所有、半数が「緊急時の連絡のため」 画像
小学生

小中学生のスマホ所有、半数が「緊急時の連絡のため」

 小中学生がスマートフォンを使い始めた理由は、約半数の保護者が「緊急時の連絡のため」と回答していることが、NTTドコモ モバイル社会研究所が2018年4月16日に発表した調査結果より明らかになった。

子ども向け「Echo Dot Kids Edition」米Amazon発売、日本では? 画像
未就学児

子ども向け「Echo Dot Kids Edition」米Amazon発売、日本では?

 米Amazonは2018年4月25日(現地時間)、子どもの利用に対応した「Echo Dot Kids Edition」を5月9日に発売すると発表した。価格は79.99ドル。ケースのカラーは青、緑、赤の3色。4月25日から米国内で先行予約がスタートしている。

子どものSNS被害、H29年は過去最多1,813人 画像
高校生

子どものSNS被害、H29年は過去最多1,813人

 インターネット上でユーザー同士が交流するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に起因する事件の被害児童者数は増加傾向にあり、平成29年は1,813人と過去最多だったことが、警察庁が平成30年4月26日に発表した調査結果より明らかになった。

10年後「AIロボットと人間が一緒に働くと思う」7割 画像
その他

10年後「AIロボットと人間が一緒に働くと思う」7割

 10年後(2028年)には、「AIを搭載したロボットと人間が一緒に働くと思う」人は73.2%にのぼることが、フォーサイトが発表した調査結果により明らかになった。生活・仕事の質は「向上する」と思う人が多かった。

Google「ファミリー リンク」日本公開、子どものアプリ利用を管理 画像
未就学児

Google「ファミリー リンク」日本公開、子どものアプリ利用を管理

 Google Japan Blogは2018年4月26日、保護者がAndroid端末の利用方法を管理する機能「ファミリー リンク(Family Link)」の提供を日本でスタートすると発表した。子どものアプリダウンロードや利用を管理でき、利用時間の制限や「おやすみ時間」を設定できる。

デジタルハリウッド大学、公式e-sports部を創部 画像
高校生

デジタルハリウッド大学、公式e-sports部を創部

 デジタルハリウッド大学(DHU)は、公式e-sports部「DHU e-sports部」を創部した。アドバイザー兼顧問には、e-sportの日本人プロプレイヤーであるマイキー(本名 嵯峨野昴)が就任する。

ネットやスマホトラブル相談窓口「こたエール」5月・8月にLINE相談実施 画像
その他

ネットやスマホトラブル相談窓口「こたエール」5月・8月にLINE相談実施

 東京都は、インターネットやスマートフォンなどのトラブルで困っている青少年に向けて、相談窓口「こたエール」を設置している。平成30年度は、通常の電話・メール相談に加え、5月と8月に期間限定でLINE相談を実施。対象は都内在住・在勤・在学の子どもと保護者など。

全米高等学校連盟が“e-Sports”を競技として採択 画像
高校生

全米高等学校連盟が“e-Sports”を競技として採択

米国における高等学校のスポーツや活動のためのルールを定義する、全米高等学校連盟(The National Federation of State High School Associations、NFHS)は、“e-Sports”を競技として採択したことを発表しています。

インターネット・リテラシーテスト、高校生の正答率は68.8% 画像
高校生

インターネット・リテラシーテスト、高校生の正答率は68.8%

 総務省は平成30年4月20日、「平成29年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等」を公表した。青少年のインターネット・リテラシーを可視化するテストの結果、正答率は68.8%と平成28年度をやや上回った。

「Nintendo Labo」ダンボールキットのみを4/26販売スタート 画像
小学生

「Nintendo Labo」ダンボールキットのみを4/26販売スタート

 任天堂が新たな“遊び”として提供するニンテンドースイッチ向けソフト「Nintendo Labo(ニンテンドー ラボ)」。本作付属キットの個別パーツの販売がNintendo Parts Shop(任天堂パーツ販売)にて開始されました。

地図検索「MapFan」と連動、おでかけプランをカーナビ転送 画像
保護者

地図検索「MapFan」と連動、おでかけプランをカーナビ転送

インクリメントPは、カーナビと連携できるおでかけプラン作成サービス「MapFanAssist」を6月にリリースすると発表した。

6歳児のスマホ・タブレット利用、3年で増加傾向 画像
未就学児

6歳児のスマホ・タブレット利用、3年で増加傾向

 カスペルスキーは2018年4月23日、e-Lunchと共同で実施した子どものスマートフォン・タブレット利用調査結果を公開した。スマートフォンおよびタブレットは3~6歳の半数以上が「ほぼ毎日」「週に2~4日程度」利用していることがわかった。

プログラミングを学べる電子工作「Makeblock Neuron Inventor Kit」 画像
小学生

プログラミングを学べる電子工作「Makeblock Neuron Inventor Kit」

 Makeblock社は2018年4月19日、プログラミングを学びながら工作を楽しめる「Makeblock Neuron Inventor Kit」(メイクブロック ニューロン インベンターキット)を販売開始した。対象年齢は6歳以上。参考標準価格は1万4,800円(税別)。

前橋市教委の個人情報流出、さらに増え4万7,839人分に 画像
その他

前橋市教委の個人情報流出、さらに増え4万7,839人分に

 群馬県前橋市教育委員会は平成30年4月19日、前橋市教育情報ネットワークへの不正アクセスにより、児童生徒や教職員4万7,839人分の個人情報が不正に持ち出された可能性が高いことを明らかにした。給食費徴収のための口座情報も2万8,209件含まれている。

食事中、スマホは倉庫「PHONE GARAGE」へ…NTTドコモ提案 画像
保護者

食事中、スマホは倉庫「PHONE GARAGE」へ…NTTドコモ提案

 NTTドコモは2018年4月16日、食事中にスマホを預けておく倉庫「PHONE GARAGE」に関する取組みについて発表した。都内レストランに設置し、参加者が体験したようすをNTTドコモのWebサイト内特設コンテンツ「ForONEs」内に公開している。

元プロ野球選手が指導「オンライン野球塾」4/23サービス開始 画像
小学生

元プロ野球選手が指導「オンライン野球塾」4/23サービス開始

 東京ドームシティにある屋内型スポーツ施設「スポドリ!」では、元プロ野球選手のコーチが指導する「東京ドーム野球塾」を開催している。東京ドームは2018年4月17日、新サービス「東京ドームオンライン野球塾」の提供を4月23日より開始すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top