デジタル生活 モバイルニュース記事一覧(45 ページ目)

スマホの個人情報を盗む不正アプリに注意…情報処理推進機構 画像
モバイル

スマホの個人情報を盗む不正アプリに注意…情報処理推進機構

IPAは、2012年8月度の「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況」を発表した。また今月の呼びかけとして、「情報を抜き取るスマートフォンアプリに注意! 〜スマートフォンの中の個人情報が狙われています〜」を挙げている。

iPhone 5発表か、アップルが招待状送付を開始 画像
モバイル

iPhone 5発表か、アップルが招待状送付を開始

 アップルによる、次回メディアイベントの招待状送付が始まっていると、海外メディアが報じている。それによると、メディアイベントは現地時間12日の午前10時(日本時間13日の午前2時)からサンフランシスコで開催されるという。

ドラえもんの誕生日100年前、スマホ用音声検索「みらいサーチ」を公開 画像
モバイル

ドラえもんの誕生日100年前、スマホ用音声検索「みらいサーチ」を公開

 グーグルは3日、「ドラえもん」の“誕生日100年前”を記念して、スマートフォン向けコンテンツ「みらいサーチ」を公開した。ドラえもんの誕生日は「2112年9月3日」とされており、本日はちょうど“100年前”に当たる計算だ。

4割が乳幼児期からスマホ・タブレットを使用…3割が2歳までに一人で使用 画像
モバイル

4割が乳幼児期からスマホ・タブレットを使用…3割が2歳までに一人で使用

 マインドシェアは、子育てママのスマートフォン・タブレット端末の利用実態に関する調査を公表した。スマホ・タブレットを使うママの4割が乳幼児期からスマホ・タブレットを子どもに接触または使用させていることが明らかになった。

内閣官房が「IT防災訓練」を公開、PCやスマホで災害発生時のサービスを体験 画像
パソコン

内閣官房が「IT防災訓練」を公開、PCやスマホで災害発生時のサービスを体験

 内閣官房IT担当室は31日、 防災の日(9月1日)・防災週間(8月30日〜9月5日)に合わせて、パソコン、携帯電話、スマートフォンを活用し、災害時に活用できるさまざまなサービスを体験できる、「IT防災訓練」ポータルサイト(www.itbousai.go.jp)を公開した。

購入理由はWeb閲覧・PC代わり・アプリ…iPad利用実態比較調査 画像
モバイル

購入理由はWeb閲覧・PC代わり・アプリ…iPad利用実態比較調査

 イードは30日、iPadを所有している20〜50代の男女400名を対象に実施したiPad「Wi-Fiモデル」及び「Wi-Fi +3G/+Cellularモデル」の利用実態比較調査について、その結果を公開した。

携帯電話・PHSの人口普及率が105%超え…総務省 画像
モバイル

携帯電話・PHSの人口普及率が105%超え…総務省

 総務省は29日、2012年6月末時点での電気通信サービスの加入契約数等について取りまとめた結果を公表した。電気通信事業者からの報告をもとに算出したものとなっている。

東急線の全駅でWi-Fiサービス…国内の鉄道会社初 画像
モバイル

東急線の全駅でWi-Fiサービス…国内の鉄道会社初

 東京急行電鉄およびイッツ・コミュニケーションズは8月30日、2012年9月より順次、東急線の全駅において、各通信事業者の公衆無線LANサービスを整備すると発表した。13年夏頃には東急線全ての駅で利用可能となる。

KDDI、auスマートパス利用で未成年者保護対策をした「LINE」を公開 画像
ソフト・アプリ

KDDI、auスマートパス利用で未成年者保護対策をした「LINE」を公開

 NHN JapanとKDDIは30日、KDDIのスマートフォン向けサービス「auスマートパス」利用者に向けて、NHN Japanの無料通話・無料メール・スマートフォンアプリ「LINE (ライン)」の提供を9月3日から開始すると発表した。

世界最軽量249gのXiタブレット…ドコモ2012秋モデル 画像
モバイル

世界最軽量249gのXiタブレット…ドコモ2012秋モデル

 NTTドコモは28日、2012年秋モデルとして最新スマートフォンとタブレット合わせて5機種のラインナップを発表した。

24時間ガードマンが急行、ALSOK×ドコモのキッズケータイ向けサービス 画像
モバイル

24時間ガードマンが急行、ALSOK×ドコモのキッズケータイ向けサービス

 綜合警備保障(ALSOK)とNTTドコモは、10月4日よりキッズケータイ「HW-01D」「HW-02C」向け緊急時かけつけサービスを開始する。24時間365日、ALSOKのガードマンが子どもの元にかけつけるというもの。

Xi対応エンタメ系AQUOS PHONE…ドコモ2012夏モデル 画像
モバイル

Xi対応エンタメ系AQUOS PHONE…ドコモ2012夏モデル

 エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)は、NOTTVをはじめ多彩な動画を高画質・高音質で楽しめる「Xi」(クロッシィ)対応スマートフォン「docomo NEXT series AQUOS PHONE sv SH−10D」を30日に発売する。

防水・防塵対応のキッズケータイ9/5発売…ドコモ2012夏モデル 画像
モバイル

防水・防塵対応のキッズケータイ9/5発売…ドコモ2012夏モデル

 エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)は、防水・防塵に対応し、安心・安全機能が向上したキッズケータイ「HW-01D」を、9月5日より順次発売する。HW-01Dは、通話と防犯ブザーとGPS、あんしんに必要な機能だけをかんたんに操作できる。

パナソニックのスマート家電、17家電をスマホで連携 画像
モバイル

パナソニックのスマート家電、17家電をスマホで連携

 パナソニックは、Androidスマートフォンとの連携が可能なスマート家電として、冷蔵庫1機種、ドラム式洗濯乾燥機4機種、ルームエアコン「X」シリーズ11機種、手くび血圧計1機種の計17製品を発表した。価格はオープン。

携帯電話利用者の23%はスマホユーザー、メーカー別ではシャープがトップ 画像
モバイル

携帯電話利用者の23%はスマホユーザー、メーカー別ではシャープがトップ

 コムスコア・ジャパン(本社:東京都)は21日、携帯電話の包括調査データベースの 「モビレンズ( comScore MobiLens)」を通じて分析した、日本における携帯電話利用者の最新状況に関する、2012年6月までの3ヵ月平均のレポートをリリースした。

総務省調査、電子マネーは交通機関とスーパーでの利用回数が多い結果に 画像
モバイル

総務省調査、電子マネーは交通機関とスーパーでの利用回数が多い結果に

 総務省 統計局は20日、二人以上の世帯における電子マネーの利用状況について、2011年の結果から取りまとめた調査結果を発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 45 of 78
page top