大学入学共通テスト2025に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

【大学入学共通テスト2025】「情報」等の試作問題、2022年秋冬公表へ 画像
教育業界ニュース

【大学入学共通テスト2025】「情報」等の試作問題、2022年秋冬公表へ

 大学入試センターは2021年10月1日、2025年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストに関する検討状況について公表した。新学習指導要領で科目構成が大きく変わる「地理歴史」「公民」「数学」と新教科「情報」は試作問題を作成し、2022年秋冬ころに公表するとしている。

【大学入学共通テスト2025】変更点や経過措置…河合塾 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2025】変更点や経過措置…河合塾

 河合塾は2021年9月30日、大学入試情報サイト「Kei-Net」の入試・教育トピックスに「2025年度共通テスト試験時間・旧課程経過措置公表」を掲載した。新教育課程となる2025年度大学入学共通テストについて、現行からの変更点や旧課程履修者への経過措置等をまとめている。

【大学入学共通テスト2025】新科目「情報I」既卒者に別問題 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2025】新科目「情報I」既卒者に別問題

 文部科学省は2021年9月29日、「令和7年度(2025年度)大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト実施大綱の予告(補遺)」について各教育委員会等に通知を発出。新科目「情報I」では、既卒者に向けて選択可能な経過措置問題を出題する方針を示した。

【大学入学共通テスト2025】記述式と英語検定の導入断念を表明 画像
教育業界ニュース

【大学入学共通テスト2025】記述式と英語検定の導入断念を表明

 文部科学省は2021年7月30日、大学入学共通テストにおける英語民間検定試験と記述式問題の導入断念を正式に表明した。記述式問題の出題および英語成績提供システムに係る方針を定めた大学入学共通テスト実施方針は廃止する。

【大学入学共通テスト2025】「情報」新設など教科・科目案を解説…旺文社 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2025】「情報」新設など教科・科目案を解説…旺文社

 旺文社教育情報センターは2021年3月25日、「2025年新課程入試 共通テスト出題教科・科目(案)」をWebサイトに掲載した。大学入試センターが公表した2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの出題教科・科目の案についてわかりやすく解説している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top