東京都に関するニュースまとめ一覧(25 ページ目)

知っておきたい子供の新型コロナ後遺症…東京都がまとめ公表 画像
生活・健康

知っておきたい子供の新型コロナ後遺症…東京都がまとめ公表

 東京都は保護者と教職員が子供の新型コロナ後遺症を理解し、日常・学校生活の両立や、回復に向けた支援ができるよう、支援や回復へのポイントなどをまとめたことを2023年9月29日公表した。

【中学受験2026】芝浦工大附属中、4教科入試へ変更 画像
教育・受験

【中学受験2026】芝浦工大附属中、4教科入試へ変更

 芝浦工業大学附属中学高等学校は、現小学4年生が対象となる2026年度の中学入試より、「国語」「算数」「理科」の3教科に、「社会」の論述問題を加えた4教科入試に変更する。これにともない試験時間と配点も変更となる。

東京都の教育人口推計、5年後の公立小学生数は減少・中学生数は微増 画像
生活・健康

東京都の教育人口推計、5年後の公立小学生数は減少・中学生数は微増

 東京都教育委員会は2023年9月28日、同年度の「教育人口等推計(速報値)」の概要を公表した。5年後の2028年度には2023年度実数と比較して、公立小学校児童は6万1,144人減の53万8,594人、公立中学校生徒は3,323人増の23万9,976人になると見込まれている。

【小学校受験】立川国際中等附属小、ネット出願10/2開始 画像
教育・受験

【小学校受験】立川国際中等附属小、ネット出願10/2開始

 東京都教育委員会は2023年9月28日、2024年度(令和6年度)東京都立立川国際中等教育学校附属小学校入学者決定の一般枠募集において、インターネット出願を実施すると発表した。出願サイトは2023年10月2日から公開する予定。

街が映画館になる「キネコ国際映画祭」11/1-6 画像
教育イベント

街が映画館になる「キネコ国際映画祭」11/1-6

 キネコ・フィルムは2023年11月1日から6日、二子玉川にて「第30回キネコ国際映画祭」を開催する。テーマは「PLAY and PRAY for peace~遊ぼう。平和の祈りを込めて。~」。二子玉川一帯が映画館となり、ワークショップなども開催する。

モノづくりの祭典「Maker Faire Tokyo」東京ビッグサイト10/14-15 画像
教育イベント

モノづくりの祭典「Maker Faire Tokyo」東京ビッグサイト10/14-15

 オライリー・ジャパンは2023年10月14日・15日に「Maker Faire Tokyo 2023」を東京ビッグサイト西4ホールにて開催する。

【高校受験2024】都立高入試、ネット合否照会の対応選抜拡充…説明会10-11月 画像
教育・受験

【高校受験2024】都立高入試、ネット合否照会の対応選抜拡充…説明会10-11月

 東京都教育委員会は2023年9月28日、2024年度(令和6年度)東京都立高等学校入学者選抜実施要綱・同細目を公表した。男女合同選抜は全校へ拡大。インターネット合否照会は推薦、第一次・分割前期以外の選抜にも拡充する。説明会は10月29日、11月5日・12日。

東京都「インターネットでの人権侵害」LINE相談開始10/2 画像
デジタル生活

東京都「インターネットでの人権侵害」LINE相談開始10/2

 東京都は、インターネット上の誹謗中傷や人権侵害等に関して相談を受け付けるSNS(LINE)相談を2023年10月2日より開始する。毎週月曜日・木曜日・金曜日の午後4時から10時まで、専門の相談員がLINEによるチャット形式で相談に応じる。

【高校受験2024】東京都、島外生徒受入リーフレット公開…島しょ都立3校で予定 画像
教育・受験

【高校受験2024】東京都、島外生徒受入リーフレット公開…島しょ都立3校で予定

 東京都教育委員会は2023年9月26日、2024年度(令和6年度)入学生向け島外生徒受入事業リーフレットを公開。島しょ以外の都内居住中学生が島しょの都立高校へ進学できる取組みである「島外生徒受入事業」の概要や応募の流れ、島しょの都立高校の紹介などをまとめている。

荒川線の日記念「東京さくらトラム」クイズラリー10月 画像
教育イベント

荒川線の日記念「東京さくらトラム」クイズラリー10月

 東京都交通局と都電荒川線沿線4区地域活性化協議会は2023年10月1日~10月31日の間、「東京さくらトラムクイズラリー」を開催する。沿線施設10か所に設置したクイズポイントをめぐり、クイズを投票。正解数に応じ、抽選で景品など当たる。

東京都、多子世帯の授業料支援…国公立高対象に12/15まで 画像
教育・受験

東京都、多子世帯の授業料支援…国公立高対象に12/15まで

 東京都は2023年9月27日、多子世帯における授業料支援について公表した。世帯収入にかかわらず、都内在住で23歳未満の子が3人以上いる世帯を対象に、都立を除く国公立高校の生徒の授業料2分の1相当額を支援する。申請書類の提出期限は12月15日(必着)。

「カービィカフェ」東京・福岡、期間限定メニュー登場 画像
生活・健康

「カービィカフェ」東京・福岡、期間限定メニュー登場

ゲーム『星のカービィ』シリーズをテーマにしたカフェ「Kirby Café(カービィカフェ)」に期間限定メニューが登場。2023年9月28日より東京都「カービィカフェ TOKYO」および福岡県「カービィカフェ HAKATA」にて提供される。

都内1,000か所に超急速充電器を無料設置…業界初の新プラン 画像
デジタル生活

都内1,000か所に超急速充電器を無料設置…業界初の新プラン

EV充電事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは9月26日、従量課金に対応した150kWの超急速充電器を1000か所限定で東京都内に無料設置すると発表した。

慶應高校野球部から学ぶ「新時代の教育」セミナー10/21 画像
教育イベント

慶應高校野球部から学ぶ「新時代の教育」セミナー10/21

 サイアンスアカデミーは2023年10月21日、TKPガーデンシティPREMIUM品川高輪口にて、慶應高校野球部が掲げる「『エンジョイベースボール』から学ぶべき新時代の教育」についてセミナーを開催する。入場料1,000円。定員100名。

ISSリアルタイム交信「古川宇宙飛行士にプレゼン」大学生募集10/4まで 画像
趣味・娯楽

ISSリアルタイム交信「古川宇宙飛行士にプレゼン」大学生募集10/4まで

 JAXAは2023年10月24日、国際宇宙ステーション(ISS)に 長期滞在中のJAXA古川聡宇宙飛行士と地上スタジオを結んで交信イベントを開催する。そのイベントに出演する宇宙好き大学生・大学院生を募集する。応募は10月4日まで受け付ける。

第76回全日本新体操選手権大会、都民らを無料招待…東京都 画像
趣味・娯楽

第76回全日本新体操選手権大会、都民らを無料招待…東京都

 東京都は2023年10月27日~29日の3日間、都内在住・在学・在勤の人を対象に「第76回全日本新体操選手権大会」の観戦に無料招待する。場所は武蔵野の森総合スポーツプラザ。各日150組300名。抽選制。申込締切は10月9日午後11時59分。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27
  11. 28
  12. 29
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 25 of 476
page top