東大がiPadを使った未来の農業塾を開講、小3〜6の参加者募集

 東京大学先端科学技術研究センター人間支援工学分野アグリケーション・ラボでは、3月に開講するiPadを活用した農業体験を通して子どもの科学的思考力を養う農業塾「アグリケーション塾」の参加小学生を募集している。

教育ICT その他
アグリケーション・ラボ
  • アグリケーション・ラボ
  • アグリケーション塾の講習イメージ
 東京大学先端科学技術研究センター人間支援工学分野アグリケーション・ラボでは、3月に開講するiPadを活用した農業体験を通して子どもの科学的思考力を養う農業塾「アグリケーション塾」の参加小学生を募集している。

 同プログラムは、一般社団法人フューチャーデザインセンターの研究費による「元気高齢者から子供まで多世代が参画する植物医を通じた農業再生プロジェクト」の一環として実施されるもの。

 「アグリケーション塾」は小学校3〜6年生が対象。約4ヵ月のプログラムで、畑で野菜を育てながら、自然に対する知識を深め、科学的な思考力を学ぶという。参加児童には、開催期間中iPad2が無償貸与される。

 教室となる農場には無線LAN環境が整備され、教科書やノートの代わりにiPadを利用する。児童はiPadを使って地元農家とともに畑の観察記録や農業指導履歴を記録していく。また、柏市内のコミュニティ植物医師とも連携し、植物の育て方に関する専門知識の指導を受けることができる。

 同時に、対面およびインターネット上での地域交流・世代間交流を通して、コミュニケーション力の豊かな子どもを育てるという。

 応募は、ホームページから募集要項をダウンロードし、必要事項を記入のうえメール、FAX、郵送で申し込む。なお、自宅にインターネット環境が整っていることが条件となっており、選考は応募動機をもとに選抜。

◆体験しよう、未来の農業!農業塾「アグリケーション塾」
期間:3月~6月の日曜日(原則)13時~16時 計12回程度を予定
※野菜の生育状況や天候により、開催回数を若干変更する場合がある
会場:オークファーム(千葉県柏市若柴184-1 柏の葉キャンパス149街区)
対象:小学3年生~小学6年生
 ※自宅にインターネット環境があること(無線LAN環境推奨)
定員:10名程度
 ※開催期間中、iPad2を無償貸与
参加費:実費として1回500円程度、保険料(交通費は自己負担)
応募方法:メール、FAX、郵送
締切:2月5日(日)
送付先:
 〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1
  東京大学先端科学技術研究センター 3号館309 中邑研究室内 アグリケーション塾 事務局
【進行スケジュール】
3月 アグリケーション塾開講
ガイダンス、iPad基本講習、土づくり、植える野菜決定、種まき、苗づくり
4月・5月 農作業、iPadを使った記録・観察、農業に関連した講義、iPadやその他情報機器の使い方講習等
6月 児童による成果報告会、収穫祭(収穫した野菜を使ったパーティー)
 ※予定は変更となる場合がある
《前田 有香》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top