2013年6月のニュースまとめ一覧(14 ページ目)

【東京おもちゃショー 2013】天空の城ラピュタ ロボット兵現る、飛行石を配布 画像
趣味・娯楽

【東京おもちゃショー 2013】天空の城ラピュタ ロボット兵現る、飛行石を配布

東京おもちゃショー2013では、バンダイから発売される「想造ガレリア」シリーズ第1弾作品の「天空の城ラピュタ ロボット兵」が展示中。なんと会場では飛行石も配布中。精巧なロボット兵の写真をたっぷりお届けします。

【東京おもちゃショー2013】リカちゃん、アニメやTVとコラボでトイ業界盛り上げに貢献 画像
趣味・娯楽

【東京おもちゃショー2013】リカちゃん、アニメやTVとコラボでトイ業界盛り上げに貢献

ロングランな人気を誇るリカちゃんが、話題のアニメやキャラクター、テレビ番組と次々にコラボレーション、トイ業界の盛り上げに一役買っている。「りからいず 魔法少女まどか☆マギカ」は、そのひとつだ。

アメリカの学生が作るゲームとは? 全米400以上の大学から5作品を選出 画像
教育ICT

アメリカの学生が作るゲームとは? 全米400以上の大学から5作品を選出

E3は、流通向けの商談とメディア向けの宣伝を主な目的の見本市です。そのため出展もハードメーカーやサードパーティ大手などが中心でしたが、今年はじめて大学向けのブース「College Game Competition」が設けられました。

【東京おもちゃショー2013】知育アプリと連動するぬいぐるみ「iモンキー」 画像
教育ICT

【東京おもちゃショー2013】知育アプリと連動するぬいぐるみ「iモンキー」

 6月13日に開幕した東京おもちゃショー2013は、本日15日より一般公開されている。フィッシャープライスの展示ブースでは、同社が無償提供しているiPhone用知育アプリと連動するぬいぐるみを紹介していた。

千葉の高校生、インテル国際学生科学技術フェアで日本初の部門最優秀賞 画像
教育・受験

千葉の高校生、インテル国際学生科学技術フェアで日本初の部門最優秀賞

 5月12日~17日に米アリゾナ州で開催された「インテル国際学生科学技術フェア2013」で、県立千葉高等学校2年田中堯(たなかぎょう)さんが、地球惑星科学部門最優秀賞を受賞した。

子ども・子育て支援新制度シンポジウム、大阪で7/19 画像
生活・健康

子ども・子育て支援新制度シンポジウム、大阪で7/19

 子ども・子育て支援新制度シンポジウム「みんなでつくる 地域の子ども・子育て支援事業計画」が7月19日、ドーンセンター(大阪市中央区)で開催される。入場料無料、要予約。

日本新聞協会、HAPPYな気持ちにしてくれた新聞記事を募集 画像
趣味・娯楽

日本新聞協会、HAPPYな気持ちにしてくれた新聞記事を募集

 日本新聞協会は、新聞を読んで心が温かくなったりするような幸せを感じた記事の切り抜きとその理由を募集する、2013年度「HAPPY NEWS」を開催する。対象となるのは2013年3月1日以降の記事で、広告新聞を読んでや読者・外部筆者からの投稿は除く。

平成25年度都内私立中高の転・編入試験、213校が実施 画像
教育・受験

平成25年度都内私立中高の転・編入試験、213校が実施

 東京都は6月13日、25年度都内私立中学校および高等学校転・編入試験の実施について、東京私立中学高等学校協会のとりまとめを発表した。今年度は中学校93校、高校120校の合わせて213校が転・編入試験を実施することとなる。

【中学受験2014】「SAPIX中学受験ガイド」発売 画像
教育・受験

【中学受験2014】「SAPIX中学受験ガイド」発売

 サピックス小学部は6月、「2014年度入試用 SAPIX中学受験ガイド」を出版した。私立・国立・公立中高一貫289校の特徴や学費、今春の大学進学実績、行事の日程など、志望校選びに必要な情報が満載。価格は1,995円。

ボーイング、タイの子どもたちに1,000個のバックパックを届ける 画像
生活・健康

ボーイング、タイの子どもたちに1,000個のバックパックを届ける

 ボーイングは6月12日、タイ国際航空との協力により、ワシントン州エベレットから学用品の詰まった1000個のバックパックを、タイ国際航空の最新の777‐300ER航空機で空輸することを発表した。

仙台七夕まつりin表参道ヒルズ、子ども向けワークショップも開催…6/24-30 画像
趣味・娯楽

仙台七夕まつりin表参道ヒルズ、子ども向けワークショップも開催…6/24-30

表参道ヒルズにて、宮城県仙台市の夏の風物詩「仙台七夕まつり」の首都圏プロモーションの一環として、「仙台七夕まつりin表参道ヒルズ」が24日から30日に掛けて開催される。

6月は食育月間、内閣府は食に関するセミナーやワークショップを広島で開催 画像
生活・健康

6月は食育月間、内閣府は食に関するセミナーやワークショップを広島で開催

 内閣府は、6月1日から30日までの1か月間を「食育月間」と定めており、去る5月14日に『平成25年度「食育月間」実施要綱』を、そして5月20日には『第8回食育推進全国大会実施概要』を発表した。

東京都教員採用選考、応募倍率が昨年度より大幅増9.5倍 画像
教育・受験

東京都教員採用選考、応募倍率が昨年度より大幅増9.5倍

 東京都教育庁は6月13日、平成26年度東京都公立学校教員採用候補者選考の応募状況をまとめ、発表した。 応募者数は1,136人減少したが、採用見込数が昨年度より減少したため、応募倍率は昨年度より大幅に増加し9.5倍となった。

日大が高校生のための実験教室「バイオサイエンス・スクール」開催 画像
教育・受験

日大が高校生のための実験教室「バイオサイエンス・スクール」開催

 日本大学は、高校生のための実験教室「バイオサイエンス・スクール2013」を8月7日と8日、同大生物資源科学部で開催する。実験実習をはじめ、講義や施設見学、大学食堂での昼食会などが予定されている。

【東京おもちゃショー2013】アンパンマンの学習タブレット、幼児の英語学習に 画像
教育ICT

【東京おもちゃショー2013】アンパンマンの学習タブレット、幼児の英語学習に

 6月13日に開幕した東京おもちゃショー2013のバンダイコーナーに展示されていたのが「アンパンマンカラーパッド」。ひらがな、英語、数字をタップするだけで学ぶことができる幼児向け端末で、ひらがなを書く練習もできる。

東京都立高校向け「生活指導統一基準」策定…平成27年度より全校で 画像
教育・受験

東京都立高校向け「生活指導統一基準」策定…平成27年度より全校で

 東京都教育委員会は6月13日、都立高校生の規範意識の育成を目的とした「生活指導統一基準」について公表した。これにもとづき平成25年度より先行実施校において、平成27年度より全校において具体的な指導に取り組んでいく。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 最後
Page 14 of 28
page top