2013年6月のニュースまとめ一覧(26 ページ目)

内閣府、青少年の意見を募る「ユース特命報告員」募集 画像
生活・健康

内閣府、青少年の意見を募る「ユース特命報告員」募集

 内閣府は、中学生から29歳までを対象とした青少年意見募集事業における「ユース特命報告員」の募集を開始した。提出された意見は、青少年施策をはじめとする国の企画・立案の参考として活用されるほか、内閣府のホームページなどで公開されるという。

須磨海浜水族園でお泊り教室…漁師体験や水槽前で就寝 画像
教育・受験

須磨海浜水族園でお泊り教室…漁師体験や水槽前で就寝

 第一ゼミナールの科学実験専門教室「サイエンティストスクール」では、小学3-6年生を対象に「須磨海浜水族園・海のいきもの調査研究会」を開催する。調査研究のほか、漁師体験や夜の水族園探検ツアーなど2日間にわたる宿泊イベントとなっている。

少子化危機突破策となるか、注目される「産後」ケアサービス 画像
生活・健康

少子化危機突破策となるか、注目される「産後」ケアサービス

 政府の有識者会議「少子化危機突破タスクフォース」は5月28日、「少子化危機突破のための提案」を森雅子少子化相に提出した。具体策として、待機児童解消や子育てと仕事の両立支援のほか、産後ケアの強化などが盛り込まれた。

大阪学院大が法科大学院を2014年度から募集停止、全国7例目 画像
教育・受験

大阪学院大が法科大学院を2014年度から募集停止、全国7例目

 大阪学院大学は6月3日、法科大学院の学生募集を2014年度から停止すると発表した。司法試験の合格率低迷などを背景に志願者や入学者が減少、今後の回復も見込めないと判断した。文部科学省によると、法科大学院の募集停止は7例目。

交通安全ファミリー作文コンクール、内閣府ら6/20より作品募集開始 画像
教育・受験

交通安全ファミリー作文コンクール、内閣府ら6/20より作品募集開始

 内閣府と全日本交通安全協会、三井住友海上福祉財団、日本交通安全教育普及協会は、「2013年度 交通安全ファミリー作文コンクール」を開催。6月20日から9月10日まで作品を募集する。

【センター試験2014】実施要項が公開、試験日は1/18・19 画像
教育・受験

【センター試験2014】実施要項が公開、試験日は1/18・19

 大学入試センターは6月3日、「平成26年度大学入学者選抜大学入試センター試験実施要項」をホームページに公開した。試験日は、平成26年1月18日(土)・19日(日)の2日間となっている。

児童手当現状届けの提出は6月中に 画像
生活・健康

児童手当現状届けの提出は6月中に

 中学卒業までの子どもに支給される「児童手当」を6月分以降も引き続き受取るためには、6月中に現状届けを提出する必要がある。今年は6月末日が日曜日のため、余裕をもって提出しよう。

【朝刊・教育】センター試験の日程、中央大学の総長辞任 画像
教育・受験

【朝刊・教育】センター試験の日程、中央大学の総長辞任

 朝日、読売、毎日、日経の各朝刊から、気になる教育・子ども関連記事をピックアップ。6月4日は、センター試験、中央大学の総長辞任、学校のプール利用指針など。

青山にロクシタンの新コンセプト旗艦店、日本初の会員専用ルーム開設 画像
生活・健康

青山にロクシタンの新コンセプト旗艦店、日本初の会員専用ルーム開設

コスメブランド「ロクシタン(L’OCCITANE)」のフラッグシップショップ「ロクシタン青山本店メゾン・ド・プロヴァンス」(東京都港区北青山3-5-18)が、28日にオープンする。

苗場スキー場でツーリングイベント開催、「ライディングレッスン」やコンサートなど 画像
生活・健康

苗場スキー場でツーリングイベント開催、「ライディングレッスン」やコンサートなど

 関東二輪車協会は、バイクツーリングイベント「2013MOTOPARADISE関東」を7月6日・7日に、苗場スキー場で開催する。

ネット事業者6社が今夏のネット選挙に向けて連携、LINE・Twitter・ヤフーなど 画像
デジタル生活

ネット事業者6社が今夏のネット選挙に向けて連携、LINE・Twitter・ヤフーなど

 グリー、Twitter Japan、ドワンゴ、ヤフー、Ustream Asia、LINEの6社は3日、今夏の参議院選挙より解禁されるネット選挙に向けて連携し、ネット事業者6社による共同企画を開始することを発表した。

パナソニック「あかりではじまる、リビング学習改革」ゲストに陰山英男氏 画像
教育・受験

パナソニック「あかりではじまる、リビング学習改革」ゲストに陰山英男氏

 パナソニックのエコソリューションズ社は7月7日、ベルサール汐留で「あかりではじまる、リビング学習改革」を開催する。リビング学習において明かりが作るリラックスと集中力のリズムについて立命館大学の陰山英男氏がセミナーも行う。

スピードラーニング英語の複製を販売した男性を逮捕、約3万円で販売 画像
生活・健康

スピードラーニング英語の複製を販売した男性を逮捕、約3万円で販売

ACCSによると、滋賀県警生活環境課などは、インターネットオークションを悪用して、権利者に無断で複製した外国語会話教材を販売していた北海道紋別市の運転手男性を著作権法違反の疑いで逮捕した。

小学生親子対象の期間限定自由研究イベント「キヤノンキッズパーク」7/20より 画像
教育・受験

小学生親子対象の期間限定自由研究イベント「キヤノンキッズパーク」7/20より

 キヤノンマーケティングジャパンは、小学生親子を対象にした夏休み特別イベント「キヤノンキッズパーク 2013 ~自由研究はキヤノンにおまかせ!~」を7月20日から8月31日まで東京・名古屋・大阪で開催する。

進化する農への挑戦「ヤンマー学生懸賞論文・作文」10/20まで作品募集 画像
教育・受験

進化する農への挑戦「ヤンマー学生懸賞論文・作文」10/20まで作品募集

 ヤンマーは、大学生などを対象とした「ヤンマー学生懸賞論文・作文」を実施、6月1日から10月20日の間、作品を募集する。「進化する農へ挑戦」をテーマに、感じていること、夢や思いを作文にまとめてほしいという。

名古屋の東山動植物園で小学生対象の「サマースクール」開催 画像
教育・受験

名古屋の東山動植物園で小学生対象の「サマースクール」開催

 名古屋市の東山動植物園では、夏休み期間の7月20日から27日まで、小学生を対象とした「サマースクール」を開催する。今回で第48回となる

  1. 先頭
  2. 10
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. 27
  13. 28
Page 26 of 28
page top