2014年4月からの「就学支援金制度」とは…公立高校無償制度は廃止

 東京都教育委員会は、全国一律に平成26(2014)年4月以降の入学者から公立高校の授業料無償制度が廃止となり、就学支援金制度へ移行することについて、ホームページで紹介している。

教育・受験 学校・塾・予備校
就学支援金制度
  • 就学支援金制度
  • 就学支援金制度Q&A
  • 東京都教育委員会
  • 授業料額
  • 入学料額
 東京都教育委員会は、全国一律に平成26(2014)年4月以降の入学者から公立高校の授業料無償制度が廃止となり、就学支援金制度へ移行することについて、ホームページで紹介している。

 新制度では、国公私立を問わず、高校の授業料支援として、市町村民税所得割額が30万4,200円(年収910万円程度)未満の世帯に「就学支援金」が支給される。私立高校生の世帯には、収入に応じて就学支援金の加算がある。ただし、国公私立を問わず、市町村民税所得割額が30万4,200円以上の世帯では授業料を負担することになる。

 入学料の納入が経済的に困難な家庭については、入学料を免除または2分の1減額する制度がある。

 なお、平成26年3月以前の入学者については、公立高等学校授業料無償制・高等学校等就学支援金制度(現行制度)が適用され、公立高校の授業料は不徴収となる。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top