ふたご座流星群、気になる12/14夜の天気…晴天なら「最高の観測条件」

 2015年最後となる流星群「ふたご座流星群」が、12月14日夜から15日早朝にかけて観測のピークを迎える。14日夜は全国の広い範囲で雲が多くなるものの、雲の切れ間から観測できる地域が多くなる見込みで、晴天エリアでは前後10年ほどで最高の観測条件になるという。

趣味・娯楽 その他
ふたご座流星群2015(ウェザーニューズ)
  • ふたご座流星群2015(ウェザーニューズ)
  • ふたご座流星群の特徴
  • 流星キャッチャー
 2015年最後となる流星群「ふたご座流星群」が、12月14日夜から15日早朝にかけて観測のピークを迎える。14日夜は全国の広い範囲で雲が多くなるものの、雲の切れ間から観測できる地域が多くなる見込みで、晴天エリアでは前後10年ほどで最高の観測条件になるという。

 ふたご座流星群は、しぶんぎ座流星群(1月)、ペルセウス座流星群(8月)と並ぶ三大流星群のひとつ。毎年安定して多くの流星が出現し、一晩中流星が出現するため、特に観測しやすいと言われている。特に2015年は、出現ピークが深夜となり月明かりの影響もないため、天気が良ければ前後10年ほどの間で最高の観測条件となる見込みだ。

 ウェザーニューズの特設ページ「ふたご座流星群2015」によると、出現期間は12月5日~20日頃。出現ピークは15日午前3時と深夜のため、14日夜から15日の夜明け前にかけての観測がおすすめだという。ピーク時には1時間に40個以上の流星が見られることもあり、中心から放射状に流れるため方角などを気にせず楽しむことができる。

 14日夜から15日早朝にかけては、弱い低気圧や湿った空気の影響で全国の広い範囲で雲が広がりやすくなるが、月明かりの影響がないため雲の切れ間を狙えば十分に観測を楽しめるとのこと。高気圧に近い北海道の日本海側では良く晴れ、観測に絶好の夜空となる見込みだ。この時期にしては気温は高めの予想だが、夜は冷え込むため防寒対策は万全にしたい。

 また、ウェザーニューズでは14日の午後10時から、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて全国7か所からふたご座流星群を生中継する特別番組を放送。番組は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「SOLiVE24 Ch.」、テレビ(BS 910ch)、Web特設ページ「ふたご座流星群2015」、YouTube、ニコニコ生放送から無料で視聴できる。

 そのほか、星が流れた瞬間の映像を3分以内にスマートフォンに届けるサービス「流星キャッチャー」の登録受付も開始。スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「星空Ch.」から登録でき、流れたばかりの星をどこにいてもスマートフォンで気軽に楽しむことができる。

 14日夜はあたたかい服装で、またあたたかい部屋の中で、2015年最後の流星天体ショーを楽しんでみてはいかがだろうか。
《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top