スマホの平均月額料金7,876円、適正だと思う料金と3千円以上の差

 MMD研究所は3月16日、「2017年携帯電話の利用料金に関する調査」結果を発表。大手3キャリアユーザーのスマホ平均月額料金は7,876円、適正だと思う料金は平均4,117円。格安SIMユーザーはスマホ平均月額料金2,957円で、適正だと思う料金は平均2,176円ということがわかった。

デジタル生活 その他
 MMD研究所は3月16日、「2017年携帯電話の利用料金に関する調査」結果を発表。大手3キャリアユーザーのスマホ平均月額料金は7,876円、適正だと思う料金は平均4,117円。格安SIMユーザーはスマホ平均月額料金2,957円で、適正だと思う料金は平均2,176円ということがわかった。

 MMD研究所による「2017年携帯電話の利用料金に関する調査」は2017年2月21日~24日の期間、インターネット調査にて実施。15歳以上の携帯電話を所有する男女を調査対象に、971人の有効回答を得た。そのうち大手キャリア(docomo、au、SoftBank)スマートフォンユーザーは335人、格安SIMユーザーは321人、大手キャリアフィーチャーフォンユーザーは315人。

 現在支払っているスマートフォンの平均月額料金は、大手キャリアスマートフォンが平均7,876円、格安SIMが平均2,957円で、フィーチャーフォンは平均3,071円。大手キャリアのスマホ料金でもっとも多いのは「1万円以上」18.3%で、ついで「7,000円以上8,000円未満」16.4%、「6,000円以上7,000円未満」14.3%、「8,000円以上9,000円未満」12.8%だった。

 月額料金については、大手キャリアスマホユーザーのうち86.5%が「とても高い」「どちらかといえば高い」と感じており、格安SIMユーザーの39.7%、フィーチャーフォンユーザーの54.1%と比べても高い割合となった。

 適正だと思う月額料金を聞くと、大手キャリアスマホユーザーは平均4,117円、格安SIMユーザーは平均2,176円、フィーチャーフォンユーザーは平均1,952円と回答。大手キャリアスマホの場合、現在支払っている月額料金と3,759円もの差があった。

 現在利用している端末の代金については、大手キャリアスマホユーザーは平均額5万9,312円、格安SIMユーザーは平均3万5,614円、フィーチャーフォンユーザーは平均2万1,545円。それぞれに多かった価格帯は、大手キャリアスマホが「7万円以上9万円未満」20.6%、格安SIMが「1万円以上3万円未満」27.1%、フィーチャーフォンが「1万円以上3万円未満」22.5%となっている。なお、大手キャリアスマホユーザーの19.7%は「月々の分割で支払っているため、端末料金はわからない」、フィーチャーフォンユーザーの19.4%は「わからない」もしくは「0円」19.0%と回答している。

 大手キャリアスマホユーザーのうち、59.2%は端末代金を「とても高い」、23.3%は「どちらかといえば高い」と感じている。端末に支払ってもよいと思う金額は、「1万円以上3万円未満」が34.0%で最多。ついで「3万円以上5万円未満」22.1%、「1円以上1万円未満」が20.9%を占めた。平均金額は2万4,984円。

 格安SIMへの乗換えについて「検討している」「やや検討している」と答えた割合は、大手キャリアスマホユーザーが24.5%、フィーチャーフォンユーザーでは26.7%だった。
《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

編集部おすすめの記事

特集

page top