2018年1月のニュースまとめ一覧(13 ページ目)

究極のファン向け特別版「三省堂国語辞典 阪神タイガース仕様」 画像
趣味・娯楽

究極のファン向け特別版「三省堂国語辞典 阪神タイガース仕様」

 三省堂は、「三国(サンコク)」の愛称で親しまれている国語辞典を阪神タイガース仕様に変えた「三省堂国語辞典 第七版 阪神タイガース仕様」を2018年2月下旬に発売する。装丁から用例の一部まで阪神タイガース仕様に変更した、ファン垂涎の特別版だ。

2017年「アプリオブザイヤー」投票受付中、100アプリ決定 画像
デジタル生活

2017年「アプリオブザイヤー」投票受付中、100アプリ決定

 スマホアプリ分析プラットフォーム「App Ape」を手掛けるフラーは、2017年を代表する100アプリを決定。選出したアプリは「App Ape Award 2017」にノミネートされている。特設サイトでは現在ユーザーの事前投票を受付中。各部門の大賞は2018年2月7日に発表される。

【インフルエンザ17-18】全47都府県で注意報レベル、推計患者数累計554万人 画像
生活・健康

【インフルエンザ17-18】全47都府県で注意報レベル、推計患者数累計554万人

 厚生労働省は平成30年1月19日、平成30年第2週(1月8日~14日)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり報告数は26.44で、前週の16.31から増加した。全47都道府県が注意報レベルを超え、今シーズンの推計受診者数は約554万人となった。

【中学受験2018】都立中高一貫校の最終応募倍率(確定)白鴎7.37倍、小石川6.70倍 画像
教育・受験

【中学受験2018】都立中高一貫校の最終応募倍率(確定)白鴎7.37倍、小石川6.70倍

 東京都教育委員会は平成30年1月19日、平成30年度(2018年度)の東京都立中等教育学校および東京都立中学校の最終応募状況を発表した。都立10校の中高一貫校の平均出願倍率は5.92倍で、前年度の5.94倍から微減。もっとも倍率が高いのは白鴎高等学校附属の7.37倍。

【大学受験2018】全国の国公立大医学部入試(前期)日程・ボーダーライン・二次試験配点まとめ 画像
教育・受験

【大学受験2018】全国の国公立大医学部入試(前期)日程・ボーダーライン・二次試験配点まとめ

 2018年1月22日から第2次試験の出願受付がスタートする。リセマムは、東大蛍雪会の協力のもと、全国の国公立大学の中でも特に人気の高い大学の医学部2次試験(前期)について、入試日程や2段階選抜情報などについてまとめた。

スノースポーツ、子どもの大けがに注意…ヘルメット装着など対策を 画像
生活・健康

スノースポーツ、子どもの大けがに注意…ヘルメット装着など対策を

 冬本番を迎え、スキーやスノーボード、そりなどを楽しんでいる子どもも多いことだろう。その一方で、スノースポーツ中の転倒や衝突により、子どもが大けがを負う事故も発生している。大人の見守りやヘルメット装着など、注意が必要だ。

テーマは「新学習指導要領とICT」教育の情報化推進フォーラム3/9・10 画像
教育イベント

テーマは「新学習指導要領とICT」教育の情報化推進フォーラム3/9・10

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は平成30年3月9日・10日、「教育の情報化推進フォーラム」を開催する。今回は「新学習指導要領とICT」をテーマに、大学教授らによる講演やパネル討論、活用事例発表などを行う。参加無料。3月6日までWebサイトから申し込む。

サッカー・長友佑都が明大生だったころ…成功の裏側 画像
教育・受験

サッカー・長友佑都が明大生だったころ…成功の裏側

 グルージャ盛岡の前監督である神川明彦氏。長友佑都(インテル)らを輩出した明治大学サッカー部の元総監督でもある。

札幌「J:COMひろば」カーリングなど体験コーナー1/27登場 画像
趣味・娯楽

札幌「J:COMひろば」カーリングなど体験コーナー1/27登場

 第69回さっぽろ雪まつりの大通会場「J:COMひろば」に、カーリングやアイスホッケーなどのスポーツを気軽に楽しめる「ウィンタースポーツ体験コーナー」が2018年1月27日より登場する。また、ゲストを迎えてのスポーツ関連トークショーなどイベントも多数開催される。

Zoff花粉対策メガネ2018、ディズニーなど充実のキッズライン展開 画像
生活・健康

Zoff花粉対策メガネ2018、ディズニーなど充実のキッズライン展開

 インターメスティックが運営するメガネブランド「Zoff(ゾフ)」は2018年1月19日、花粉対策メガネ「AIR VISOR(エア・バイザー)」の2018年モデルの販売を開始した。人気の「ディズニーモデル」に加え、2018年はキッズタイプに新たに「スポーティーモデル」が登場する。

ICTで障害児学習・生活支援「魔法のプロジェクト2018」協力校募集 画像
教育ICT

ICTで障害児学習・生活支援「魔法のプロジェクト2018」協力校募集

 東京大学先端科学技術研究センター、ソフトバンク、エデュアスは、ICTを活用して障害児の学習・生活支援を行う研究「魔法のプロジェクト2018」の協力校を、2018年2月28日まで募集する。研究期間は1年間で、協力校にはタブレットや人型ロボットを無償で貸し出す。

【大学受験】大学通信のアプリ「大学探しナビ」ランキングや就職データ掲載 画像
教育・受験

【大学受験】大学通信のアプリ「大学探しナビ」ランキングや就職データ掲載

 大学通信は2018年1月18日、大学進学情報に特化したスマートフォン用アプリ「大学探しナビ」をリリースしたと発表した。利用料は無料。Android版はGoogle Play、iOS版はApp Storeからダウンロードできる。

USJ「名探偵コナン・ワールド」1/19スタート 画像
趣味・娯楽

USJ「名探偵コナン・ワールド」1/19スタート

 前回のイベントを圧倒的に上回る“史上最大規模”で贈るコナン・イベント「名探偵コナン・ワールド」に、2018年4月13日(金)公開予定の劇場版最新作『名探偵コナン ゼロの執行人』でコナンと敵対することになる公安警察の安室透の登場が決定した。

【高校受験】進研ゼミ、中学生親子向け公立高校入試説明会 画像
教育・受験

【高校受験】進研ゼミ、中学生親子向け公立高校入試説明会

 ベネッセコーポレーションが展開する「進研ゼミ中学講座」は、2018年3月から4月にかけて新中学1~3年生と保護者を対象とした「公立高校入試説明会」を全国6都市で開催する。このうち、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の4会場は「進研ゼミ」会員以外も参加可能。

【センター試験2018】理系受験生は強気出願、Y-SAPIX分析【大学受験2018】 画像
教育・受験

【センター試験2018】理系受験生は強気出願、Y-SAPIX分析【大学受験2018】

 京都大学合格を目指す受験生のためにSAPIX YOZEMI GROUPが提供するWebサイト「京大研究室」は2018年1月18日、「大学入試センター試験 平均点(2018年度 中間集計)」を掲載した。前年度平均点との比較、2次出願時の留意点などを解説している。

集合住宅にも対応、配車アプリ「らくらくタクシー」と連携 画像
生活・健康

集合住宅にも対応、配車アプリ「らくらくタクシー」と連携

 モバイルクリエイトは1月18日、アイホン社と連携し、全国版タクシー配車アプリ「らくらくタクシー」が集合住宅用インターホンからタクシー配車できるサービスに着手したと発表した。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 最後
Page 13 of 29
page top