2018年1月のニュースまとめ一覧(9 ページ目)

水族館ならではの豆まきを楽しもう、シーパラの節分イベント1/27-2/4 画像
趣味・娯楽

水族館ならではの豆まきを楽しもう、シーパラの節分イベント1/27-2/4

 横浜・八景島シーパラダイスは、2月3日の節分にちなみ、2018年1月27日~2月4日の期間、園内の「ふれあいラグーン」において、シロイルカやマゼランペンギンによるシーパラならではの「節分イベント」を開催する。

【高校受験2018】山梨県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)吉田(理数)2.33倍など 画像
教育・受験

【高校受験2018】山梨県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)吉田(理数)2.33倍など

 山梨県教育委員会は平成30年1月23日、平成30年度(2018年度)山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集志願者数について公表した。全日制高校の入学志願倍率は、吉田(理数)2.33倍がもっとも高かった。

【高校受験2018】福島県立高入試、I期選抜志願状況(確定)福島1.91倍・安積2.31倍など 画像
教育・受験

【高校受験2018】福島県立高入試、I期選抜志願状況(確定)福島1.91倍・安積2.31倍など

 福島県教育委員会は平成30年1月23日、平成30年度(2018年度)県立高等学校入学者選抜のI期選抜志願状況を公表した。全日制のI期選抜志願者数は6,666人、倍率は1.49倍。各校の倍率は、福島1.91倍、安積2.31倍など。連携型選抜の志願状況も公表され、倍率は1.16倍だった。

【大学受験2018】金沢医科大で出題ミス、合否影響なし…採点中に判明 画像
教育・受験

【大学受験2018】金沢医科大で出題ミス、合否影響なし…採点中に判明

 金沢医科大学は2018年1月22日、1月18日に実施した医学部一般入学試験(前期)の第1次試験「生物」において出題ミスがあったと発表した。該当者に加点したうえで採点を行い、当初の予定通り1月23日に第1次試験の合格発表を行った。

【高校受験2018】都立高入試、推薦選抜の応募倍率(確定)日比谷3.35倍・国際3.93倍など 画像
教育・受験

【高校受験2018】都立高入試、推薦選抜の応募倍率(確定)日比谷3.35倍・国際3.93倍など

 東京都教育委員会は平成30年1月23日、平成30年度(2018年度)都立高等学校の推薦選抜、国際バカロレアコース選抜などの最終応募状況を公表した。日比谷(普通)3.35倍、戸山(普通)3.98倍、国際(バカロレアコース・日本人生徒)3.93倍など。

【高校受験2018】大阪府第2回進路希望調査・倍率(1/15時点)茨木(文理)1.97倍 画像
教育・受験

【高校受験2018】大阪府第2回進路希望調査・倍率(1/15時点)茨木(文理)1.97倍

 大阪府公立中学校長会は平成30年1月23日、平成30年度(2018年度)高校入試における第2回進路希望調査結果を発表した。1月15日時点の進学希望倍率は、茨木(文理学科)1.97倍、北野(文理学科)1.38倍など。

Siri搭載のスマートスピーカー、Apple「HomePod」米英豪2/9発売 画像
デジタル生活

Siri搭載のスマートスピーカー、Apple「HomePod」米英豪2/9発売

 米Appleは、同社の音声アシスタント“Siri”を搭載したスマートスピーカー「HomePod」を2月9日に発売すると発表した。当初は、米国、英国、オーストラリアの3ヵ国での取り扱いとなり、日本での発売については今のところ言及されていない。

トーカイ、入園入学グッズ講習会…全国197店舗 画像
生活・健康

トーカイ、入園入学グッズ講習会…全国197店舗

 藤久は2018年1月~3月、クラフトハート トーカイをはじめとするクラフトグループ223店舗で、子どもの入園・入学準備をサポートする「入園入学講習会」を開催する。参加費は540円(税込)で、別途材料費が必要。予約は店舗にて受け付ける。

2018年のお正月、大学・高校ラグビーを振り返る 画像
教育・受験

2018年のお正月、大学・高校ラグビーを振り返る

 箱根駅伝と並んで、「正月恒例の…」という枕詞がつく新春スポーツとして、大学ラグビーと高校ラグビーもあげていいであろう。2018年の全国大学ラグビー選手権大会と全国高校ラグビーフットボール選手権を振り返る。

赤ちゃん名づけ、2017年ユーザーが選んだ人気の名前は? 画像
生活・健康

赤ちゃん名づけ、2017年ユーザーが選んだ人気の名前は?

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクスタは2018年1月23日、「2017年ユーザーが選んだベスト・オブ・赤ちゃん名づけ」を発表した。女の子は「楓」、男の子は「凛空」が1位に選ばれた。

音声を豊富に収録、小学校英語教材「CORE English」好学出版 画像
教育・受験

音声を豊富に収録、小学校英語教材「CORE English」好学出版

 好学出版は2018年2月15日、新学習指導要領の小学校英語に対応した教材「CORE English」を発売する。テキストとワークブックのほか、豊富な音声を収録しており、学校の学習内容や進度に合わせて学習することができる。価格は1,560円(税別)。

2018年「花粉情報」更新スタート…日本気象協会 画像
生活・健康

2018年「花粉情報」更新スタート…日本気象協会

 日本気象協会は2018年1月22日、同協会が運営する天気予報専門メディア「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」で2018年の「花粉情報」の配信をスタートした。

職場復帰率99.1%…ヤフー、企業型保育所を7月開設 画像
生活・健康

職場復帰率99.1%…ヤフー、企業型保育所を7月開設

 ヤフー(Yahoo! JAPAN)は2018年7月、本社が入居する施設内に企業型保育所を開設する。「企業主導型保育事業」の助成金を活用した施設で、ヤフー社員の子どもを対象に、月ぎめ保育と一時保育にて0歳児(生後57日)から5歳児までを預かる。

子ども用スポーツメガネ「SWANS EYEGUARD」Zoffオリジナルカラー 画像
生活・健康

子ども用スポーツメガネ「SWANS EYEGUARD」Zoffオリジナルカラー

 Zoffを運営するインターメスティックは、日本学校保健会が推奨する子ども用スポーツメガネ「SWANS EYEGUARD」のZoffオリジナルカラーの発売を一部限定店舗で開始した。

日本海側など25日にかけて大雪、受験生は交通障害に注意 画像
生活・健康

日本海側など25日にかけて大雪、受験生は交通障害に注意

 気象庁は平成30年1月23日、冬型の気圧配置が強まるため、北日本から西日本の日本海側を中心に25日にかけて大雪になると発表した。北陸、東北、関東甲信、東海、近畿地方などで降雪が予想されている。入試を予定している受験生は特に注意してほしい。

のびていくのは…教学社「第3回受験川柳」高3男子が優秀賞 画像
趣味・娯楽

のびていくのは…教学社「第3回受験川柳」高3男子が優秀賞

 「大学入試シリーズ」(赤本)でおなじみの教学社は、第3回「受験川柳」の結果を発表した。応募総数2,358句の作品から、特に優れた7句が選定され入賞。高校3年生の男子が作った「髪の毛と 勉強時間 のびていく」が優秀賞となった。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 最後
Page 9 of 29
page top