2018年9月のニュースまとめ一覧(23 ページ目)

「自分だけは大丈夫」は危険、若者の消費者被害防止を…消費者庁 画像
生活・健康

「自分だけは大丈夫」は危険、若者の消費者被害防止を…消費者庁

 消費者庁は2018年8月31日、「若者の消費者被害の心理的要因からの分析に係る検討会」報告書を公表した。啓発パンフレットも公開されており、消費者被害に遭う心理的な要因のほか、チェックシートや実際の事例などを掲載。知識を身に付けて被害を防ぐよう、呼びかけている。

JAXA、ロケット打上げ応援メッセージ募集…9/30まで 画像
生活・健康

JAXA、ロケット打上げ応援メッセージ募集…9/30まで

 JAXAは、2018年度にイプシロンロケット4号機で打ち上げる予定の「革新的衛星技術実証1号機」のミッションなどに対する応援メッセージをWebサイトで募集している。2018年9月30日午後5時までに寄せられたメッセージはロケットに貼り付けられる。

高校「学習指導要領」改訂、前倒し撤回などパブコメに200件 画像
教育・受験

高校「学習指導要領」改訂、前倒し撤回などパブコメに200件

 文部科学省は2018年9月4日、高等学校学習指導要領の改訂に伴う移行措置案に対する意見公募手続(パブリックコメント)の結果を公表した。「前倒しを撤回するべき」など200件の意見が寄せられた。

子どもから大人まで「第6回宇宙講演会」12/9…お茶大 画像
教育イベント

子どもから大人まで「第6回宇宙講演会」12/9…お茶大

 お茶の水女子大学理学部は2018年12月9日、「第6回宇宙講演会~子どもから大人まで宇宙に夢中!~」を開催する。宇宙の謎を解き明かしたい中高生、宇宙の広がりを感じたい大学生など誰でも参加することができる。参加無料。事前申込不要。

Scratch対応、乾電池型IoTデバイス「MaBeee」PC用アプリセット発売 画像
教育ICT

Scratch対応、乾電池型IoTデバイス「MaBeee」PC用アプリセット発売

 ソフトバンク コマース&サービス(ソフトバンクC&S)は2018年9月12日、プログラミング機能付の乾電池型IoTデバイス「Scratch対応『MaBeee-Desktop(Ex)アプリ』ライセンスセット」を発売する。価格はオープン価格。

ロボ団・JAXA、プログラミングで宇宙ミッションに挑戦10/20 画像
教育イベント

ロボ団・JAXA、プログラミングで宇宙ミッションに挑戦10/20

 ロボットプログラミング教室「ロボ団」と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2018年10月20日、共同開発中の小学生向けコンテンツの体験イベント「ロボットプログラミングではやぶさ2ミッション」を相模原市立博物館にて開催する。参加無料。

東京2020大会まであと2年、NHKがスポーツの祭典9/15・16 画像
生活・健康

東京2020大会まであと2年、NHKがスポーツの祭典9/15・16

 NHKは東京2020大会に向け、スポーツの魅力や「すごさ」を伝える総合スポーツイベント「Nスポ!2018」を東京国際フォーラムで開催する。開催日は2018年9月15日と16日。14日には前夜祭として「Nスポ!ナイト」を行う。

【大学受験2019】入試倍率で見る医学部ランキング、私大1位は148.8倍 画像
教育・受験

【大学受験2019】入試倍率で見る医学部ランキング、私大1位は148.8倍

 「河合塾 医進塾」は2018年9月3日、医学部倍率ランキングを発表した。2018年度医学部医学科入試で倍率がもっとも高かったのは、金沢医科大学(後期)の148.8倍だった。

【大学受験2019】Z会×河合塾、東大・京大・阪大即応オープン模試 画像
教育・受験

【大学受験2019】Z会×河合塾、東大・京大・阪大即応オープン模試

 Z会は、河合塾と共催で行う「第2回東大即応オープン」「第2回京大即応オープン」「阪大即応オープン」の申込受付を2018年9月3日に開始した。いずれも試験実施日の9日前の午後3時まで、Webサイトより申込みを受け付けている。

都内高校生の大学等進学率は64.7%、3年連続で低下 画像
教育業界ニュース

都内高校生の大学等進学率は64.7%、3年連続で低下

 東京都は2018年9月3日、平成30年度(2018年度)学校基本調査の結果速報を公表した。2018年3月の都内高等学校卒業者のうち、大学等進学者数は65,863人。大学等進学率は前年度比1.2ポイント減の64.7%、3年連続の低下となった。

【大学受験2019】学習院・成城など6大学が参加する入試相談会9/23 画像
教育イベント

【大学受験2019】学習院・成城など6大学が参加する入試相談会9/23

 成蹊大学・成城大学・武蔵大学・甲南大学・学習院女子大学・学習院大学の6大学で構成される「リベラルアーツ5学園」は2018年9月23日、「リベラルアーツ5学園 入試相談会 in 学習院」を開催する。入場無料、予約不要。

大阪、公立8高校閉校…2023年度までの再編整備計画 画像
教育・受験

大阪、公立8高校閉校…2023年度までの再編整備計画

 大阪府教育委員会は2018年8月30日、2019年度から2023年度に昼間の府立高校・市立高校あわせて8校程度を募集停止とする再編整備計画と、2018年度の統合整備方針を教育委員会会議で公表した。11月に最終決定する。

【高校野球2018夏】なぜ人気?高校野球…第100回大会を振り返る 画像
教育・受験

【高校野球2018夏】なぜ人気?高校野球…第100回大会を振り返る

 平成最後の「夏の甲子園」となった第100回全国高等学校野球選手権記念大会。高校野球ファンだけではなく、日本中を感動させた金足農の頑張りは記憶に新しい。いま、改めて「甲子園の高校野球とは」何か考えてみる。高校野球を追う手束仁氏による記事。

【高校受験2019】錦城・武蔵野北など50校以上が参加、開成進学フェア9/30 画像
教育・受験

【高校受験2019】錦城・武蔵野北など50校以上が参加、開成進学フェア9/30

 学習塾のフリーステップは2018年9月30日、「開成進学フェア2018」を開催する。50校以上の私立および都立の高校が参加し、ブース形式で各学校の先生から直接説明を聞くことができる。入場無料。事前予約制。

【話題】置き勉も可能に?重いランドセル、解消へ文科省が通知 画像
教育・受験

【話題】置き勉も可能に?重いランドセル、解消へ文科省が通知

 「ランドセルが重い」という問題について、文部科学省は子どもの負担を軽減するよう教育委員会に通知する方向だというニュースが話題だ。通学時の持ち物を減らすため、宿題に使わない教科書や副教材は、教室に置いて帰る「置き勉」が認められる可能性がある。

映画「ネクスト ロボ」ファミリーパーク9/14-17…二子玉川ライズ 画像
趣味・娯楽

映画「ネクスト ロボ」ファミリーパーク9/14-17…二子玉川ライズ

 3Dアニメーション映画『ネクスト ロボ』が2018年9月7日よりNetflixにて全世界配信されることを記念して、コラボイベント「ネクスト ロボ ファミリーパーク」の開催が決定。9月14日より二子玉川ライズ「中央広場」にて行われる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
Page 23 of 25
page top