【大学受験2024】公立大学、一般選抜出願期間2/2まで延長

 公立大学協会は2023年6月23日、2024年度(令和6年度)公立大学入学者選抜実施要領について改訂版を公表した。文部科学省が発表した2024年度大学入学者選抜実施要項を受け、一般選抜の出願期間を当初の2024年1月31日から2月2日まで延長している。

教育・受験 高校生
公立大学の2024年度入学者選抜についての実施日程表
  • 公立大学の2024年度入学者選抜についての実施日程表
  • 公立大学の入試

 公立大学協会は2023年6月23日、2024年度(令和6年度)公立大学入学者選抜実施要領について改訂版を公表した。文部科学省が発表した2024年度大学入学者選抜実施要項を受け、一般選抜の出願期間を当初の2024年1月31日から2月2日まで延長している。

 公立大学協会は、公立大学の2024年度入学者選抜についての実施要領を2022年10月13日に公表。6月2日に文部科学省が発表した2024年度大学入学者選抜実施要項を踏まえ、一部変更した改訂版を6月23日に公表した。

 2024年度公立大学入学者選抜の一般選抜実施日程は、2024年2月25日から「前期日程」、3月8日以降に「中期日程」、3月12日以降に「後期日程」の試験を開始する。各大学・学部への一般選抜への出願期間は、1月22日から2月2日まで。10月発表の実施要領では、出願期間を1月31日までとしていたが、2月2日までに延長した。

 このほか、当初1月20日・21日実施となっていた大学入学共通テストの追試験が、1月27日・28日実施に変更となっている。

 改訂版の実施日程をみると、「前期日程」は3月1日から10日までに合格者を発表し、3月15日を入学手続締切期日とする。「中期日程」および「後期日程」は、3月20日から24日(できる限り23日まで)を合格者発表とし、3月27日を入学手続締切期日とする。

 2段階選抜に係る第1段階選抜の結果発表は、「前期日程」が2月13日まで、「中期日程」が2月18日まで、「後期日程」が3月2日まで。追試験による追加合格者の決定や欠員補充などによる2次募集は3月28日から実施、入学手続締切期日は3月31日まで。

 また、学校推薦型選抜については、出願日を11月1日以降、合格者発表を12月1日以降とし、大学入学共通テストを課さない場合は1月19日までに、大学入学共通テストを課す場合は2月13日までに合格者発表を行う。総合型選抜については、出願日を9月1日以降、合格者発表を11月1日以降とし、2月13日までに行うものとする。いずれの選抜の場合も、入学手続締切期日は2月19日。詳細な日程は実施する大学・学部の定めるところによる。

《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top