教育イベント 中学生ニュース記事一覧(157 ページ目)

証拠はウソをつかない…みなとみらいで「科学捜査」を体験1/17-2/12 画像
小学生

証拠はウソをつかない…みなとみらいで「科学捜査」を体験1/17-2/12

 三菱みなとみらい技術館は2018年1月17日~2月12日、企画展「科学捜査の秘密2 ―証拠はウソをつかない―」を開催する。週替わりで4つの事件の捜査を体験できるコーナーのほか、週末にはワークショップも行われる。

第5回科学の甲子園ジュニア、優勝は筑駒・豊島岡の東京都代表 画像
中学生

第5回科学の甲子園ジュニア、優勝は筑駒・豊島岡の東京都代表

 全国の中学生が都道府県を代表して科学の思考力・技能を競う「科学の甲子園ジュニア全国大会」。平成29年12月1日~3日につくば市で開催された第5回大会では、筑波大学附属駒場中学校と豊島岡女子学園中学校による東京都代表チームが優勝した。

ICT社会の生きる力を考える「中高生ICTサミットin久留米」12/17 画像
中学生

ICT社会の生きる力を考える「中高生ICTサミットin久留米」12/17

 福岡県は2017年12月17日、めまぐるしく変化するICT社会に対応する「生きる力(知識・能力・モラル)」を考え発表する場として「中高生ICTサミット in 久留米」を開催する。参加は無料。12月6日まで申込みを受け付ける。

小5作品「僕のドラえもん」グランプリ受賞、第2回小中学生プログラミングコンテストに密着 画像
小学生

小5作品「僕のドラえもん」グランプリ受賞、第2回小中学生プログラミングコンテストに密着

 東京都千代田区の「神楽座」で2017年11月26日、「第2回 全国小中学生プログラミング大会」の表彰式が行われた。第2回となった同大会の募集テーマは「こんなのあったらいいな」。入選10作品と審査結果を紹介しよう。

ロボットコンテスト「ASC2018」参加者募集、アフレル 画像
高校生

ロボットコンテスト「ASC2018」参加者募集、アフレル

 アフレルは2017年11月29日、ロボットコンテスト「アフレルスプリングカップ(ASC)2018」の参加者募集を開始した。小学生、中学生、高校生、ユニバーシティの4部門あり、1チームにつき選手2~3名とコーチ1名で出場。2018年2月15日まで、Webサイトから応募を受け付ける。

神戸市立博物館「ボストン美術館の至宝展」親子の体験型鑑賞会12/3 画像
小学生

神戸市立博物館「ボストン美術館の至宝展」親子の体験型鑑賞会12/3

 神戸市立博物館は2017年10月28日から2018年2月4日の期間、「ボストン美術館の至宝展―東西の名品、珠玉のコレクション」を開催するのを記念し、クイズを交えた親子で楽しめる体験型鑑賞会「ボストン美術館の至宝展を調査せよ!」を12月3日に開催する。

幼児から高校生まで、北教大「科学・ものづくりフェスタ」12/2 画像
小学生

幼児から高校生まで、北教大「科学・ものづくりフェスタ」12/2

 北海道教育大学は、科学実験やものづくりの楽しさが体験できる「科学・ものづくりフェスタ@北教大2017」を2017年12月2日、旭川市科学館で開催する。幼児から小中高生、一般まで広く参加可能。参加無料、事前申込不要。

国際子ども図書館の講演会、授業の外側にある数学のはなし1/21 画像
中学生

国際子ども図書館の講演会、授業の外側にある数学のはなし1/21

 国際子ども図書館は2018年1月21日、中高生を対象とした講演会「教科書をおいて図書館へ!授業の外側にある数学のはなし」を開催する。参加費は無料。申込みはWebサイトより受け付けている。

【冬休み2017】ともだちロボットを作ろう、STEM CAMPさいたま12/27・28 画像
小学生

【冬休み2017】ともだちロボットを作ろう、STEM CAMPさいたま12/27・28

 埼玉大学STEM教育研究センターは2017年12月27日・28日、小学生~高校生を対象としたワークショップを実施する「冬のSTEM CAMPさいたま」を開催する。参加費は3万5,000円(教材費、宿泊費、食費込)。申込みはWebサイトにて受け付けている。

お茶大「リケジョ未来シンポジウム」水戸12/16、女子100名募集 画像
高校生

お茶大「リケジョ未来シンポジウム」水戸12/16、女子100名募集

 お茶の水女子大学は2017年12月16日、女子中高生・大学生などを対象とした「リケジョ未来シンポジウム@Ibaraki」を茨城県水戸市にて開催する。理系の研究現場で活躍する3名の先輩リケジョたちを招いた講演やパネルディスカッションを実施。参加無料、定員100名。

小中高生の取組みや議論を公開、OSAKAスマホサミット12/10 画像
高校生

小中高生の取組みや議論を公開、OSAKAスマホサミット12/10

 大阪府は平成29年12月10日、「OSAKAスマホサミット2017」を大阪市内で開催する。府内の小中高校生による「スマホを適切に利用するための対応策」や各学校で取り組んだ「ネット利用対策実践事例」の発表、小中高校生・保護者らによるトークセッションなどが行われる。

県内中高生の留学を応援「千葉県高校生留学フェア」11/26…150名募集 画像
高校生

県内中高生の留学を応援「千葉県高校生留学フェア」11/26…150名募集

 千葉県は留学や海外進学などに関心のある県内の中高生を対象とした「平成29年度千葉県高校生留学フェア」を平成29年11月26日に開催する。「トビタテ!留学JAPAN」担当者による講演や、留学経験者の体験談を実施。定員は150名で、在籍校を通じて申し込む。

JAL「第1回 折り紙ヒコーキ全国大会」地区予選、全国20か所で開催 画像
未就学児

JAL「第1回 折り紙ヒコーキ全国大会」地区予選、全国20か所で開催

 JALは、2018年3月18日に東京都大田区で開催する「第1回 JAL折り紙ヒコーキ全国大会」に向け、全国各地で地区予選を開催する。2017年12月3日の熊本会場を皮切りに、全国20か所で実施予定。各会場、小学生の部と中学生以上の大人の部を実施する。

バスケ女子3×3日本代表が直接教える「シューティングレッスン」11/26 画像
小学生

バスケ女子3×3日本代表が直接教える「シューティングレッスン」11/26

 EPARKスポーツは、バスケットボール女子3×3日本代表の矢野良子による特別企画「NBAでは常識の教え方!バスケ女子日本代表があなたらしいシュートの極意を伝授するシューティングレッスン」を11月26日(日)に開催する。

電通大、女子中高生のための最先端ラボ見学・体験12/22 画像
中学生

電通大、女子中高生のための最先端ラボ見学・体験12/22

 電気通信大学は、女子中高生の理系進路選択支援プログラムの一環として「女子中高生のための最先端ラボ見学・体験」を2017年12月22日に開催する。大型の工作機械ロボットを通してモノづくりの最先端の現場を見学・体験できる。参加無料、先着30名を募集する。

2018年は戌年、干支にちなんだ「かはくの冬まつり」11/28-1/14 画像
小学生

2018年は戌年、干支にちなんだ「かはくの冬まつり」11/28-1/14

 国立科学博物館は2017年11月28日~2018年1月14日の期間、2018年の干支である戌(いぬ)にちなんだ展示やミュージアムラリー、夜間の落語イベントなどを行う「かはくの冬まつり2017&2018」を開催する。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 152
  8. 153
  9. 154
  10. 155
  11. 156
  12. 157
  13. 158
  14. 159
  15. 160
  16. 161
  17. 162
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 157 of 238
page top