
【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】パターンを徹底学習することを勧められたのでなるべく数多く
パターンを徹底学習することを勧められたのでなるべく数多くの問題に取り組むように意識していますが、なにかいまひとつ成績が伸びないように思います。もっとたくさん問題をこなさないといけませんか?

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】宿題の時も、復習テストの時も、国語の記述問題ができていません
希学園Cコース小5の母親です。志望校は大阪星光学院です。宿題の時も、また復習テストの時も、国語の記述問題ができていません。何も書かずに空白 の時も多いです。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】過去問をこれからの学習に活かす方法を教えてください
希学園で(3)Aコースを受講しています。秋の学校行事の振替休日などを利用して、過去問をさせたいと考えています。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】しょうがく社のときはトップクラスにいたのに、希では
しょうがく社のときはトップクラスにいたのに、4年生になって希に入ってからだんだん順位が下がってきています。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】親が付きっきりでないとはかどらない状態が続いています
4年より希学園に通っておりましたが、昨年体調を崩し、塾をやめました。体調を崩していたため家庭教師をお願いいたしておりましたが、馴れ合いになってしまい…

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】第一志望中学受験前に、「試し受験」はしたほうがいいでしょうか
「第一志望中学受験前に、「試し受験」はしたほうがいいでしょうか。」に回答します。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】6年生になると夜1時2時まで起きて勉強するのが当たり前と聞くのですが
「6年生になると夜1時2時まで起きて勉強するのが当たり前と聞くのですが、本当にそこまでしなければいけないのでしょうか?」に回答します。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】家庭での宿題消化が手一杯でなかなかすでに終わった週の復習が
算数が授業内でしっかり理解しきれていないようなんですが、家庭での宿題消化が手一杯でなかなかすでに終わった週の復習ができません。どうすればよいですか?

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】4年生から入塾しましたが、どうしても成績上位になれません
4年生から入塾しましたが、どうしても成績上位になれません。やはり低学年から学習させなければいけないのでしょうか。弟がいるので悩んでいます。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】計算が苦手で希学園の宿プリをしていても時間がかかるうえに
計算が苦手で希学園の宿題プリント(小6)をしていても、時間がかかるうえに、小数どうしの割り算は正答率が20%程度です。どうにか克服する手立てはないでしょうか。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】イベントには全てに参加しなければいけないものでしょうか
志望校別・公開テスト・模試・学園長杯など日曜日は毎週何かのイベントがあるため、休みの日がまったくなくなりました。すべてに参加しなければいけないものでしょうか?

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】本人から競争心というか、やる気がまったく感じられません
5年生の母親です。兄が希に通っていたので、本人も当たり前のように小4から希に通っています。通塾を嫌がることはありませんが、ただ希に通っているというだけで…

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】3科受験か4科受験で悩んでいます。早めの決断の方が
「現在S0を何とかキープしています。3科受験か4科受験で悩んでいます。早めの決断の方がいいですか? 志望校は今のところ灘です。」に回答します。

【中学受験・進学塾の悩み解決:希学園】ハードな6年生の夏を乗り切れるのか母親として不安です
「希学園の6年生の男子です。授業のレベルが上がることや日曜日の志望校別特訓で家庭学習の時間がとりにくくなることについては、以前から覚悟してはいたのですが…