乳幼児に関するニュースまとめ一覧(47 ページ目)

脳科学に基づくプログラムで親子を支える…リブランドを経たEQWELが注目される理由 画像
教育・受験

脳科学に基づくプログラムで親子を支える…リブランドを経たEQWELが注目される理由

 「イード・アワード2018 幼児教室」にて「EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー」が最優秀賞を受賞した。主宰する株式会社EQWELの東京本部・本部長 有馬寛実氏に、多くの親子から支持されるレッスン内容やプログラムの特徴について取材した。

【インフルエンザ18-19】東京・神奈川・埼玉、流行注意報を発令 画像
生活・健康

【インフルエンザ18-19】東京・神奈川・埼玉、流行注意報を発令

 東京都、神奈川県、埼玉県は2019年1月8日、都県内のインフルエンザの定点あたり報告数が基準値10人を超えたため、流行注意報を発令した。今後、大きな流行へと拡大する可能性があるため、インフルエンザの予防と拡大防止に留意するよう、呼びかけている。

子どもがもらうお年玉、使い道は「貯金」7割以上 画像
生活・健康

子どもがもらうお年玉、使い道は「貯金」7割以上

 C Channelが運営するママ向け動画メディア「mama+(ママタス)」は2018年12月27日、「2019年のお年玉」についてのアンケート調査結果を公表。親戚の子どもなども含めたお年玉に使う額は、「1万1円~3万円」が最多。子どものお年玉の使い道では「貯金」が7割以上だった。

みずぼうそうに要注意…東京都が確実なワクチン接種を呼びかけ 画像
生活・健康

みずぼうそうに要注意…東京都が確実なワクチン接種を呼びかけ

 東京都は2018年12月20日、水痘(みずぼうそう)の第50週患者報告数が都の注意基準を超えことを公表。もっとも有効な予防策はワクチン接種であり、定期接種の対象期間(1~3歳未満・2回接種)に確実な接種を行うよう呼びかけた。

医療的ケア児と家族を支える取組み、厚労省が報告書公表 画像
生活・健康

医療的ケア児と家族を支える取組み、厚労省が報告書公表

 厚生労働省は2018年12月19日、医療的ケアが必要な子どもと家族を支える取組みについて、報告書を公表した。障害福祉サービスなどを実施する3法人の事例などを紹介。クラウドソーシングを活用して、社会的に孤立しがちな医療的ケア児の親が働く場を提供する団体もあった。

乳幼児12人中11人が泣き止む、自動車エンジン音の鎮静効果を検証 画像
生活・健康

乳幼児12人中11人が泣き止む、自動車エンジン音の鎮静効果を検証

 ホンダは、乳幼児(生後5か月~1歳半)に対する自動車エンジン音の鎮静効果を検証。12人中11人が泣き止み、7名の心拍数が安定する実験結果を得た。

絵本の読み聞かせ、多くは「昼」「就寝前」…始めた月齢は? 画像
教育・受験

絵本の読み聞かせ、多くは「昼」「就寝前」…始めた月齢は?

 コズレ子育てマーケティング研究所は2018年12月19日、「絵本の読み聞かせに関する調査」の結果を公表した。読み聞かせを始めた月齢は「生後3~5か月」が半数以上を占め、読み聞かせをするタイミングは「昼」と「就寝前」が多かった。

子育て応援とうきょうパスポート、12/21から冬休み限定キャンペーン 画像
生活・健康

子育て応援とうきょうパスポート、12/21から冬休み限定キャンペーン

 東京都は2018年12月21日から2019年1月7日まで、都内の子育て世帯を対象とした「子育て応援とうきょうパスポート」の冬休みキャンペーンを実施。一部の協賛店が冬休み限定のお得なサービスを提供する。また、2019年1月からは18歳未満の子どもがいる世帯も対象となる。

天皇即位に関する休日法が公布…2019年GWは10連休に 画像
生活・健康

天皇即位に関する休日法が公布…2019年GWは10連休に

 「天皇の即位の日および即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律」が2018年12月14日に公布された。天皇の即位の日である2019年5月1日と、即位礼正殿の儀が行われる10月22日は祝日扱いとなる。

親子のスキンシップ減は7歳から?約半数「スキンシップクライシス」に 画像
生活・健康

親子のスキンシップ減は7歳から?約半数「スキンシップクライシス」に

 ベルメゾンは2018年12月14日、「家族間のスキンシップ/コミュニケーションに関する調査」結果を発表。12歳までの子どもを持つ保護者の約半数は、子どもの成長とともにスキンシップが減る「スキンシップクライシス」に陥っていると実感していることが明らかになった。

【インフルエンザ18-19】東京都、インフルエンザ流行シーズン入り 画像
生活・健康

【インフルエンザ18-19】東京都、インフルエンザ流行シーズン入り

 東京都は2018年12月13日、第49週(12月3日から9日)の都内インフルエンザ定点医療機関からの患者報告数が定点あたり1.57人となり、流行開始の目安となる定点あたり1.0人を超えたことを発表した。今後、本格的な流行が予想されるという。

共働き子育てしやすい街ランキング2018、2自治体が総合1位に…日経DUAL 画像
生活・健康

共働き子育てしやすい街ランキング2018、2自治体が総合1位に…日経DUAL

 日経DUALと日本経済新聞社は、自治体の子育て支援に関する調査を共同で実施し、「共働き子育てしやすい街ランキング2018」を発表した。総合1位は「宇都宮市」と「新宿区」の2自治体が受賞した。

大阪府、子どもの受動喫煙防止条例を可決…生活空間も対象 画像
生活・健康

大阪府、子どもの受動喫煙防止条例を可決…生活空間も対象

 大阪府議会は2018年12月10日、「大阪府子どもの受動喫煙防止条例」を可決した。居住者や通勤・通学をする者、大阪府を通過する者に対して、住居や学校、通学路、病院などの公共的な空間において、子どもに受動喫煙をさせないよう努めることは社会全体の責務と明記した。

2018年赤ちゃん名づけ総合年間トレンド、根強い人気は… 画像
生活・健康

2018年赤ちゃん名づけ総合年間トレンド、根強い人気は…

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクスタは2018年12月6日、「2018年 赤ちゃん名づけ総合年間トレンド」を発表した。1位は「颯」、2位は「恵」と、漢字1文字の名前がトップ2に並んだ。3位は「悠斗」だった。

親から子への手紙・子から親への川柳を募集12/14まで 画像
趣味・娯楽

親から子への手紙・子から親への川柳を募集12/14まで

 アクトインディが運営する子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は、10周年を記念して家族への思いを言葉で伝えるキャンペーンを実施している。「親から子への手紙」と「子から親への川柳」「笑顔写真」を募集。応募締切日は2018年12月14日。

繰り返し使える、子ども用電子スケッチパッド「myFirst Sketch」 画像
趣味・娯楽

繰り返し使える、子ども用電子スケッチパッド「myFirst Sketch」

 ウェアラブル機器や子ども向けのIoT機器の企画・製造・販売を手掛けるOaxis Japanは、子ども用電子スケッチパッド「myFirst Sketch」を発売した。対象年齢は生後12か月から。8.5インチの価格は4,980円(税込)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 42
  6. 43
  7. 44
  8. 45
  9. 46
  10. 47
  11. 48
  12. 49
  13. 50
  14. 51
  15. 52
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 47 of 131
page top