口コミ・評判 | 料金の安さ |
---|---|
4.4 | 5.0 |
カリキュラムの充実度 | 講師の丁寧さ |
5.0 | 3.5 |
システムの使いやすさ | 教材の分かりやすさ |
4.0 | 4.0 |
総合評価 | |
4.3 |
本格的なビジネ英語を、本気で学習したい方に人気のオンライン英会話「Bizmates(ビズメイツ)」。
今回はそんなビズメイツの特徴が分かるように、次の内容をご紹介します。
- 他社と比較して分かった特徴
- 利用者に聞いたリアルな口コミアンケートの結果 (※随時更新中)
- 編集部が実際に試してわかったメリット・デメリット
良い部分だけでなく、ここはちょっと…という部分も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents-項目をクリックで該当箇所へ-
Bizmatesの特徴とは?3項目を他社と比較して違いを紹介

料金 | ¥13,200~¥39,600 |
---|---|
カリキュラム | 4カテゴリー400レッスン以上 |
講師の国籍 | フィリピン |
予約 | あり |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 5:00〜25:00 |
無料体験 | 1回 |
適性 | ✕初心者 ✕日常英会話 ✕カランメソッド ◎ビジネス ✕中高生 ✕キッズ ✕TOEIC ✕TOEFL ✕英検 |
オンライン英会話ランキング | ビジネス(部門):1位 |
運営会社 | ビズメイツ株式会社 |
上の表は、ビズメイツの基本情報をまとめたものです。
ビズメイツの特徴・人気の理由は、次の4つです。
- 本格的なビジネス英語が学べる
- グローバルな経験を持つ講師のみを採用している
- 講師の英語レベルがかなり高い
- カリキュラムがビジネス特化で充実している
ここからはさらに詳しく「料金・カリキュラム・講師」の3項目について、他のオンライン英会話と比較した違いをご紹介します。
①料金を比較

サービス名 | Bizmates | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|
料金 | ¥13,200~¥39,600 | ¥6,480 | ¥6,480~¥45,100 |
受講回数 | 1~4回 | 受け放題 | 1~3回/日 |
無料体験回数 | 1回 | 7日間 | 2回 |
ビズメイツに入会すると、他のオンライン英会話と比べて1.5倍近くの料金が必要になります。
それもそのはず、ビズメイツでは現役でグローバルなビジネスに関わる講師を採用しているためです。
他のオンライン英会話で、ビジネス英会話を学ぶのであれば、ビジネスに特化したビズメイツの方がお得と言えるでしょう。
②カリキュラム内容を比較

サービス名 | Bizmates | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|
初心者 | |||
日常英会話 | |||
カランメソッド | |||
ビジネス | |||
中高生 | |||
キッズ | |||
TOEIC | |||
TOEFL | |||
英検 |
「Bizmates Program」「Other Programs」「Assist Lesson」「Bizmates Discovery」と大きく4カテゴリーに分けられています。
ビズメイツが他のオンライン英会話と比べて全く違う点は、ビジネス英語のみに特化している点です。
ビズメイツは、日常英会話はもちろんのこと、初心者用のカリキュラムも取り扱っていません。
③講師を比較

サービス名 | Bizmates | ネイティブキャンプ | DMM英会話 |
---|---|---|---|
ネイティブ | ー | 並 | 並 |
フィリピン国籍 | 多 | 少 | 多 |
その他 | ー | アジア・中東・アフリカ圏 | 日本 |
ビズメイツでは、何かしらのビジネス経験を持つフィリピン国籍の講師が採用されています。(200名以上)
講師は、人事や経営企画、会計など19種類の職業いずれかに特化していることが特徴です。
実際にグローバルビジネスに携わった経験者から、ビジネス英語のレッスンを受けられることは滅多にないことでしょう。
またビズメイツは、採用基準がかなり厳しいことから、他のオンライン英会話と比べると、在籍講師はかなり少ないほうです。
Bizmatesの口コミ・評判をアンケート調査

ステマ無しのリアルな口コミと評判を集めるため、ビズメイツを実際に体験したユーザー5名に聞き取りアンケートを実施しました。(随時更新中です)
調査内容は次の通りです。
- カリキュラム内容
- 講師
- 使いやすさ
- 満足度
- 調査数:5人
- 内容:Bizmatesを体験して感じた正直な感想
- 対象:Bizmatesの利用経験がある18歳~43歳男女5人
- 詳細URL:https://crowdworks.jp/public/jobs/5514125
良い部分だけでなく、悪い部分についても触れているので、ぜひ参考にしてみてください。
カリキュラム内容の口コミについて
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
講師の口コミについて
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
使いやすさの口コミについて
良い口コミまとめ
悪い口コミまとめ
【口コミ・評判まとめ】総合満足度は?
:2人
:3人
:0人
:0人
:0人
今回、実施した「Bizmatesの利用経験がある18歳~43歳男女5人」を対象としたアンケート調査では、かなり高い評価を受けました。
編集部も体験!試してわかったデメリットは?

総合評価 | 4.4 |
---|---|
カリキュラムの充実度 | 5.0 |
講師の丁寧さ | 3.5 |
システムの使いやすさ | 4.0 |
教材のわかりやすさ | 4.0 |
上記は、ビズメイツを実際に体験した結果からまとめた評価です。
それでは、どのような内容を体験し、どのようなことがわかったのかを1つずつ見ていきたいと思います。
①無料体験の新規登録をする

当ページの「公式サイトを見る」をタップすれば、すぐに登録ページに移動できます。
名前、メールアドレス、パスワードを設定するだけで無料体験レッスンは受講可能です。
無料体験レッスン終了後、自分で有料プランの入会申請を行わなければ費用が発生することはありません。
②自分のレベル・職業に合った教材を選択する

ビズメイツでは、「Bizmates Program」「Other Programs」「Assist Lesson」「Bizmates Discovery」と大きく4種類にカリキュラムが分けられています。
基本的には、1つめの「Bizmates Program」から受けていくのが効果的です。
また、ビズメイツでは、レッスンレベルを1~20に振り分けており、このレベルを参考にレッスンを選ぶことをおすすめします。
初回体験レッスン時には、自分のレベルを講師が判断して通知してくれるので便利です。そのレベルをぜひ参考にしてみてください。
③講師を選んでいく

「日時」「性別」「ビジネス経験」「年代」などを自分好みに設定して検索することができます。
- 希望する日時を設定する
- 「ビジネス経験」から自分と似た職業を選択する
- レベル「初級者向け」を選択する
この3つを抑えておけばOKです。
レベルについては、1度「初心者向け」を体験してみて、問題ないと感じた場合は「上級者向け」に変更してみると効果的にレッスンを受けられるでしょう。
④講師のプロフィールを確認する

講師のプロフィールでは、以下のことを確認できます。
- 顔写真
- 自分が受講した回数
- 講師の評価
- 大学専攻科目
- ビジネス経験
- 日本語の理解度
- 自己紹介
- 事務局からのコメント
この中でも、講師を選ぶ際に見てほしいのが「評価」「日本語の理解度」「事務局からのコメント」。
英語力があれば、それほど気にする必要はありませんが、初めのうちは日本語をある程度理解できる講師がおすすめです。
また、講師の評価だけでなく、「事務局からのコメント」でその人がどのような人柄なのかをチェックすることができます。
⑤実際にレッスンを受ける

ビズメイツでは、教材は別タブで開きながら、Skypeを使ってレッスンが行われます。
聞き取れない単語は、Skypeのチャットを使って講師が送ってくれますが、レッスンスピードはかなり早めなので、その都度調べている暇はありません。
また、他のオンライン英会話の講師と比べると、思ったことをズバズバと指摘してくれる講師が多い傾向にありました。
合っている人・合っていない人の特徴

アンケート調査と実際の体験レポートから、ビズメイツにおける次のようなメリット・デメリットが判明しました。
- 本格的なビジネス英会話が学べる
- 採用している講師はグローバルビジネス経験者である
- カリキュラムがビジネス特化で充実している
- 初心者向きではない
このようなメリット・デメリットから、どのような人がビズメイツに向いており、どのような人が向いていないのか…
その特徴を紹介していきます。
Bizmatesが合っている方の特徴
- ビジネス英語を短期間でマスターしたい方
- グローバルな仕事をしたいと考えている方
ビズメイツは、全オンライン英会話の中でも、ビジネス英会話に関してはトップレベルの実績を誇ります。
基礎的な英会話力があることを前提にカリキュラムが組まれているため、他のオンライン英会話と比べると成長スピードも段違いです。
ビズメイツは本気でビジネス英語をマスターしたい方にとって、ぴったりのオンライン英会話と言えます。
Bizmatesが合わない方の特徴
- 軽くビジネス英会話を学びたい方
- 英会話に自信がない方
自分に英会話力が無いと感じる人の場合、ビズメイツのレッスンは少し荷が重いかもしれません。基礎的な英語をマスターしていないと、ビズメイツのレッスンに付いていけない可能性があるためです。
まずは他のオンライン英会話で基礎的な英語を学習してから、ビズメイツに入会することをおすすめします。
また、無料体験の際にも、英語力が乏しいと判断された場合、他のオンライン英会話をおすすめされることもあります。
具体的な料金プランまとめ

ここからは、入会を少しでも考える方に向けて、具体的な料金をプランを分かりやすく説明していきたいと思います。
料金 | レッスン内容 |
---|---|
¥13,200 | 毎日25分プラン(1日1レッスン) |
¥19,800 | 毎日50分プラン(1日2レッスン) |
¥29,700 | 毎日75分プラン(1日3レッスン) |
¥39,600 | 毎日100分プラン(1日4レッスン) |
ビズメイツでは、規定回数を消費するプランはなく、全て毎日レッスンを受けていく形のプランになります。
【結論】Bizmatesで一番お得なプランは?

ビズメイツの入会を考えている方は、仕事をしながら空いている時間で、ビジネス英会話を受けていくという方がほとんどでしょう。
仕事で今すぐ英語を使いたいという気持ちから、初めからガッツリと学んでいきたいという気持ちもわかります…
しかし、初めのうちはとりあえず「毎日25分プラン」をおすすめします。
実際に仕事と平行してやってみると「毎日50分プラン」以上は、時間的にも精神的にも正直厳しいです。
レッスンで学習した内容を復習する時間などを考えると、初めはストレスにならないよう「毎日25分プラン」から始めてみることをおすすめします。
【開催中】新規入会で初月50%OFF!
現在、ビズメイツでは新規で入会することで、どのコースでも初月の料金が50%OFFになります。
- ¥11,000→5,500
- ¥16,500→8,250
- ¥24,750→12,375
- ¥33,000→16,500
毎日25プランであれば、他のオンライン英会話と変わらない料金になりますので、1ヶ月だけ入会してみるのもおすすめです。
【Q&A】気になる質問

最後に、ビズメイツについて気になる疑問を解消していきたいと思います。
評判や体験調査を踏まえると、ビズメイツが他の英会話と異なる点は、大きく以下の3点です。
- グローバルな経験を持つ講師のみが所属
- 講師のレベルがかなり高い
- 本格的なビジネス英会話が学べる
他にも、特徴はありますが覚えやすいよう3つにまとめました。上記以外の特徴については、本ページの体験レポートで確認してみてください。
すぐにできます。
しかし、ビズメイツでは1人1アカウントが原則であるため、アカウントを削除される退会はあまりおすすめしません。休会であれば料金も発生せず、レッスン情報なども保存しておけます。
Skypeをインストールしておけば、いつでも受けられます。
6:00~25:00です。もちろん、時間帯によって講師の多さは異なります。また、講師は基本的に同じ時間帯に勤務することが多いため、お気に入りの講師には予め勤務時間を聞いておくのもおすすめです。
Bizmatesの評判・口コミ調査まとめ
最後に、体験・評判調査とアンケートで分かったビズメイツの特徴をまとめておきたいと思います。
- 本格的なビジネス英語が学べる
- グローバルな経験を持つ講師のみを採用している
- 講師のレベルがかなり高い
- カリキュラムがビジネス特化で充実している
「本気でビジネス英語を学びたい」と考えている方にとっては、これ以上に最適なオンライン英会話は他にない…と言えるほど、充実したスクールでした。
今回、アンケートにご協力していただいた方も、無料トライアルを経て入会を決めた方がほとんどです。
登録後、無料でレッスンを1回受けることができるので、気になる方はぜひ登録してみてください。