社会人でキャリアアップや仕事の幅を広げたい人であれば、一度は「ビジネス英語」の学習を検討したことがあるのではないでしょうか。
実際に企業や団体側も英語力が必要と感じていることが分かるデータがあります。
TOEIC L&Rテストを開催する一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会が発表した「英語活用実態調査(2019)」によると、「今後のビジネスパーソンにとって重要な知識やスキル」について、回答企業の82.6%が「英語」を選択したことが分かりました。
一方で「社員や職員に不足している・今後強化する必要がある知識やスキル」についても、最多67.0%の回答を集めたのが「英語」です。
2004年度に行われたベネッセの日本法人企業へのグローバル化に関する調査でも、「グローバル化を阻害する最大要因」が「人材の英語能力」であることが分かっています。
つまり15年程度、企業や団体が求める社員の英語能力は満足な状態に至ってないということになるのです。
「大卒だからある程度の英語はできる」「メールを読む程度なら大丈夫」と考えている新社会人や就活生も、安心できませんよ。
先ほどのベネッセによる法人企業への調査(2004)によると、企業が最も重要とする英語能力は「話す」「聞く」であることが分かります。
【ビジネスで重要な英語スキル】※法人企業1082社が回答
話す | 書く | 聞く | 読む | |
経営層 | 63.1% | 3.5% | 23.4% | 8.6% |
マネージャー (外国人部下あり) |
71.1% | 2.7% | 23.3% | 3.0% |
一般社員 | 58.0% | 6.4% | 24.9% | 10.7% |
医療業界向けのメディアサービス「日経メディカル Online」を登録する会員346名に実施した「英語学習に関する意識調査(2021年)」では、次のような結果も出ています。
メールやプレゼンなどの業務に比べ、ビジネス英会話や電話対応といったコミュニケーションを必要とするシーンを苦手に感じる社会人が多いようです。
この調査は医療業界の方を中心に行われましたが、業界を問わずビジネス英会話に苦手意識を持つ会社員は少なくありません。
企業が求める「ビジネスシーンで使える英語力」を今のうちに身につけておくことで、キャリアアップや新たな仕事のチャンスを得るきっかけになるでしょう。
この記事を参考に、ビジネス英会話を得意とする大人向けの英会話教室をチェックしてみてください。きっとあなたに合った選択肢が見つかるはずです!
1ヶ月試して合わない人は受講料全額返金!!満足度96%を達成
※満足度96%は2021年6月度の卒業生データに基づきます
(クオリティーは通学型顔負け)
元々は通学型が主軸だったので、オンライン受講×通学の併用もOK
(コロナ禍以降でオンラインが人気急上昇)
“ただ英語を話すだけ”のレッスンではなく、戦略的にコスパ良く英会話学習をコーチングしてもらえる 日本全国はもちろん海外からでもオンライン受講可能!!
⬇公式サイト⬇
https://englishcompany.jp
※2025年3月現在、予約枠が埋まりがちなので注意…
すでに埋まっていたらすみませんm(__)m
【2025年最新】ビジネス英語に強い大人(社会人)向け英会話教室19選
それでは、大人向けにおすすめしたいビジネス英会話教室を19選紹介します。
ビジネス英会話専門で運営する会社もあれば、英会話教室のコースとして展開している会社もあります。
それぞれのビジネス英会話コースの特徴や基本情報をまとめているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
RIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)はネイティブとの英会話でアウトプットの機会が充実
圧倒的なアウトプット量と、英語脳を育成するための「6STEPS」「クイックレスポンス」などを採用
➡「6STEPS」は、ディクテーション、スラッシュリーディング、オーバーラッピング、意味音読、シャドーイング、リピーティングの6つのステップから成り、英語の基礎力を徹底的に鍛えます。「クイックレスポンス」では、即座に英語で反応する力を養い、「実践スピーキング」ではネイティブ講師との対話を通じて実践的なスピーキングスキルを向上させる事が可能です。
全室完全個室のレッスンルームで、他人の目を気にせず集中して学習に取り組める
➡英語学習において、他人の目を気にせず、集中して学習できる環境は非常に重要です。完全個室のレッスンルームでは、周囲の雑音や視線を気にすることなく、自分のペースで学習に取り組むことができます。英語を話すことに抵抗がある人や、自分のペースでじっくりと学習を進めたい人にとって非常に効果的と言えるでしょう。
日本人専属トレーナーが個別に学習プランを作成し、レッスン外の時間も含めて徹底的にサポート
➡作成される学習プランは、受講生の生活サイクルや学習スタイルに合わせて完全オーダーメイドで設計。常に学習状況を把握しているトレーナーが、受講生の英語力向上にコミットし、レッスン中だけでなく、レッスン外の時間もサポートを行います。「日々の学習進捗の確認」から「モチベーション維持のためのアドバイス」など、細やかなサポートが受けられます。
⬇公式サイトでキャンペーンなど確認
https://www.rizap-english.jp/
短期間で劇的な成果を求めるビジネスパーソンに最適なプログラムを提供する「RIZAP ENGLISH」。
特筆すべき特徴の一つとして、独自の「6STEPS」「クイックレスポンス」「実践スピーキング」などのアウトプット型トレーニングにより、即実践レベルまで使いこなせる英語力を身に付けられる点が挙げられます。
また完全個室のレッスンルームが完備され学習できる環境が整っており、周囲を気にせず自分の英語にだけ集中してレッスンを受講できます。
さらに、受講生の生活サイクルや学習スタイルを把握している日本人専属トレーナーがオーダーメイドの学習プランを作成し、レッスン外の時間も含めて徹底的にサポート。
受講生の声からも、短期間で英語力が飛躍的に向上したという実績が多く報告されており、ビジネスシーンでの活用に大きな効果が期待できます。
公式サイト | https://www.rizap-english.jp/ |
---|---|
カリキュラム | ・日常英会話/ビジネス英会話 ・TOEIC® L&R TEST対策 ・オンライン英会話「Cambly」 |
オンラインレッスン | 対応 |
およそ合計費用(税込) | ¥502,800~ |
月額料金(税込) | ※16回コース支払例:60回払いの場合 初回:¥18,805 月額:¥12,900 総合計:¥779,905 ※一部例外があるため分割払いの詳細は要相談 【英会話コース/TOEIC® L&R TESTスコアアップコース】 16回総額:¥437,800 24回総額:¥580,800 32回総額:¥723,800 【ワークデイコース】 24回総額:¥475,200 【学割】 16回総額:¥297,000 |
初期費用(税込) | 入会金:¥55,000 教材費:個人によって異なる |
分割払い | 最大60回 |
サポート体制 | ・毎日の学習進捗管理 ・VERSANT®での効果測定※英会話コース対象 |
運営会社 | RIZAP ENGLISH株式会社 |
スクール場所 | 【東京】銀座店・渋谷店・池袋店・新宿店・新橋店 ※渋谷店は2022年11月時点で新規募集を停止中 |
ENGLISH COMPANYは最短3カ月で満足度96%を達成(受講料全額返金保証付き)
「説明」「要約」「説得」「会話」の4つのスキルが伸びるトレーニング
➡ビジネスシーンで求められる英語力だけでなく、英語でのコミュニケーションスキルやキャリアアップに役立つスキルを4つに凝縮。トレーニングを通して効率よくアウトプットできます。
ネイティブによるライティング添削や音声でのフィードバックあり
➡上級コースでは、話す・書く力をつけるための自習サポートを実施しています。課題に取り組むとフィードバックがもらえるので、英語力がある方でもさらにレベルアップができるカリキュラムです。
IT業界向けの専用ビジネス英語コースを展開
➡IT業界でのビジネスシーンを想定した教材で、仕事場ですぐに使える英語スキルを習得できるコースです。3ヵ月または6ヵ月と短期集中で英語力があがるので、忙しいIT人材でも無理なく続けられます。
イングリッシュカンパニーはこれまで23,000人が受講した実績のあるパーソナルトレーニングタイプの英語コーチングサービスです。
東京や関西に6拠点のスタジオもありますが、英会話よりも英語力の実践的なトレーニングや学習法の指導がメインになります。
最短3ヵ月で英語力を確実にアップするための、レッスン中・レッスン外での学習プランをオーダーメイドで提供してくれるほか、経験豊富な日本人教師がサポート・アドバイスをしてくれます。
⬇公式サイト⬇
https://englishcompany.jp
月額料金(税込み) | パーソナルトレーニング:113,300円~ パーソナルトレーニングIT英語:113,300円~ 初級セミパーソナル:44,000円 中級セミパーソナル:77,000円 上級セミパーソナル:80,666円~ |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | 日本人 |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン/少人数グループ |
対応エリア |
東京(3校)/大阪(1校)/兵庫(1校)/京都(1校) |
主な営業時間 |
平日:10:00~22:00 休日:9:30~22:00 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・アプリを用いた学習サポートの提供 ・メッセンジャー機能での質問制度 ・自習用コンテンツの提供 ・自宅学習のプランニング提供 ・30日間返金保証 ・各種割引制度(ともだち割/家族割など) |
コーチバディ(旧:スピークバディ パーソナルコーチング)は実践的な英会話のトレーニングが充実したスピーキング特化型コーチング
最先端テクノロジーと学習理論の融合した人気英会話アプリ
➡最新の生成AIや音声認識技術などを導入しており、自動カリキュラム作成や復習機能など多彩な機能を搭載。第二言語習得理論を始めとする科学的理論を掛け合わせ、着実なレベルアップを目指します。
表情豊かなAIバディとリアルな英会話を自由に楽しめる
➡「フリートーク機能」では感情豊かなAIバディを相手にさまざまな話題を楽しめます。対人の会話は緊張してしまう方や初心者でも人目を気にせず話しやすいでしょう。
ストーリー仕立ての800を超すレッスンを収録
➡すべてのレッスンはストーリー仕立てとなっており、学ぶ順序や復習タイミングなどは学習理論に基づき設計。800を超すレッスンを収録しており、会話で使えるフレーズやスキルを体系的に学べます。
⬇公式サイトでキャンペーンなど確認
https://speakbuddy-personalcoaching.com
コーチバディ(旧:スピークバディ パーソナルコーチング)はオンライン英会話などで結果が出なかった人や、今までの英語学習でも話せるようにならなかった人に向けて、『自動化』トレーニングメソッドで実践的な英会話力を身につけることができるのが特徴です。
また入会金5.5万円(税込)、月額約9.5万円〜と、コストパフォーマンスが高いのがポイント。
オンライン特化で無駄なコストを削減しているからサービスの品質を落とさずにコストを抑えることができているそうです。
ーチングではTOEIC®900点以上か英検1級相当の実力を持つ日本人コーチがトレーニングを提供。
自身も第二言語として英語を学んできた経験から、日本人のつまずくポイントを捉えた的確なフィードバックをもらえるのが魅力で、多くの受講生が国際的指標「CEFR-J」で3~4レベルアップしています。
また、累計300万ダウンロード達成(2023年12月時点)のAI英会話アプリ「スピークバディ」を開発した、株式会社スピークバディが提供しているので、アプリが無料で使い放題、AIと英会話し放題というのも嬉しいポイントです。
ちなみに広島市立大学の論文(2011)によると、英語のeラーニングは教材消化率が高く学習時間の長い学生ほどTOEICの伸びに効果があることが分かっています。
月額料金(税込み) | 【スピーキングマスターコース】 月額に換算:138,600円 12週間総額:415,800円 【マスタープラスコース】 月額に換算:約131,300円 24週間総額:787,600円 【ベーシックコース】 月額に換算:94,600円 12週間総額:283,800円 |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | AI |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
全国 |
主な営業時間 |
24時間 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・英語「自動化」カリキュラムを英語学習のプロがプランニング ・毎日の課題に対して専属コーチからの話すためのフィードバックが受けられるため着実にスピーキング力が伸ばせる ・AI英会話アプリ無料 ※既にご利用の方には割引クーポン進呈 ・専属コーチとの英会話トレーニング |
ベリタス(VERITAS)はハーバードMBA x ゴールドマン x マッキンゼー出身者が立ち上げたワンランク上を目指すストイックなビジネス英語スクール
ハーバード MBA x ゴールドマン x マッキンゼー出身の戸塚隆将氏が立ち上げた短期集中型ビジネス英語スクール
➡世界最高峰のビジネスエリートが集う場所で経験を積んできた戸塚隆将氏が、自身の経験とノウハウに基づいて練り上げた、ワンランク上を目指す人向けの、超ストイックな実践ビジネス英語プログラムです。
ノンネイティブとして、自分の意見を「ロジカルに」「堂々と」「簡潔に」伝えるワンランク上のビジネス英語力を、ストイックなカリキュラムを通じて養います
➡グローバルビジネスで求められる英語力を、自分の意見を「ロジカルに」「堂々と」「簡潔に」伝える力と定義し、週15時間の自宅学習と週1~2回のクラス受講を通じて、徹底したアウトプット訓練を繰り返します。英語で「意見を発する」ことへの自信を深め、会議でプレゼンスを発揮する力を養います。
ハーバード経営大学院のMBAプログラムのケーススタディやビジネス教材を活用
➡グローバルスタンダードの英文で学びながら、最先端のビジネストピックを題材に扱うため、ビジネスの知見も深めたいという方にもおすすめです。
⬇公式サイトでキャンペーンなど確認
https://www.veritas-english.jp/
ベリタス(VERITAS)は、ゴールドマン・サックスを経て、ハーバードMBA、そしてマッキンゼーと、まさに世界最高峰のビジネスエリートが集う場所で経験を積んできた戸塚隆将氏が、自身の経験とノウハウに基づいて練り上げた、ワンランク上を目指す人向けの、非常にストイックな実践ビジネス英語スクールです。
徹底的なアウトプット訓練を繰り返し、ノンネイティブとして、自分の意見を「ロジカルに」「堂々と」「簡潔に」伝えるワンランク上のビジネス英語力を養います。
プログラムは短期集中型で、「パーソナルコーチングクラス」と「フルサポート型グループクラス」の2つのクラス体系を用意。
ハーバード経営大学院のMBAカリキュラムで実際に使われるケーススタディ等ビジネス教材を使用し、世界最先端のビジネストピックも取り入れています。
経験豊富なコーチ陣によるサポート体制が充実しており、ストイックなプログラムを完走するための仕組みが整っていますので、興味のある方は、勇気を出して門を叩いてみるとよいでしょう。
▼お得な情報・キャンペーン詳細▼
「LEAD Approach」と「LEAD」または「LEAD」と「Advanced LEAD」の2ターム一括申込で一括申込割引が適用され、合計受講料から55,000円 (税込) が割り引かれます。
公式サイト | https://www.veritas-english.jp/ |
---|---|
月額料金(税込み) | 総額:660,000円(月額計算:220,000円/月) ※別途、入学金55,000円 |
対応レベル | 中級~上級 |
講師 | 外国人、日本人 |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン、少人数グループ |
対応エリア |
全世界(国内外問わず) |
主な営業時間 |
火曜〜木曜 11:00〜20:00 金曜 11:00〜18:00 土曜 9:00〜18:00 |
オンライン開講 |
オンライン完結 |
サポート体制 |
・学習アドバイス ・進捗フィードバック ・質問制度 |
Berlitzは2万以上の企業が活用【4月限定】教材費が無料
毎回のレッスンを教室、オンライン受講から選べる
➡その日のスケジュールに合わせて受講場所を選択可能。出張先の駅近くの教室で受けたり、外出中のスキマ時間にも語学学習を続けられる環境です。
海外ビジネス経験のある外国人教師が適切なビジネス英語表現を指導
➡レベルや悩みに応じて細部に作られたオーダーメイドレッスンでは、幅広い業界で経験のある教師が相手役となってロールプレイを行います。不適切な表現や誤りはその場ですぐに訂正してくれます。
中上級者向け研修コースは特定のシーンで活かせる英語が分かる
➡語学力だけでなくビジネスコミュニケーションスキルを身につけるため、2種類のコースに分けて具体的なシーンでのロールプレイを実践。交渉やプレゼンテーションなどの基本スキルのほか、グローバルな組織でリーダーシップを発揮するテーマを学べます。
公式サイトURL:https://www.berlitz.com/ja-jp/lp/online-english
ベルリッツのビジネス英会話レッスンは、とにかくビジネスシーンで求められる英語表現を、実践演習重視のレッスンを通して繰り返し練習します。
毎回のレッスンにゴールを設定して振り返りを行うので、しっかり目標のフレーズや表現などを理解・定着できているかフォローしてくれますよ。
コースは初級・中級・上級に分かれているほか、理解力やスピーキング力に合わせてレッスンの難易度も調整してくれるので、英語初心者でも無理なく学ぶことが可能です。
教室も駅近くが多くアクセスしやすいため、仕事帰りや休日のスキマ時間にもサッと通えるでしょう。
▼お得な情報・キャンペーン詳細▼
【特典 4/30(水)まで】
教材費 0円!
最大3レベル分(=52,800円相当)無料
【適用対象】
マンツーマンレッスン
超少人数グループレッスンの場合
教材費 最大1レベル分無料
⬇キャンペーンや給付金制度は公式サイトで確認
https://www.berlitz.com
※無料体験枠がかなり埋まりがちなので、早めの予約がおすすめ…
(2025年3月時点)
月額料金(税込み) | マンツーマン:19,800円~/月 グループ:13,934円~/月 自己学習+オンライン:18,975円/月 |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | 日本人/ネイティブ/多国籍 |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン/グループ |
対応エリア |
東京(20校)/神奈川(8校) 埼玉(1校)/千葉(3校) 愛知(1校)/静岡(2校) 大阪(3校)/京都(1校) 兵庫(1校)/広島(2校) 岡山(1校)/福岡(1校) |
主な営業時間 |
平日:8:30~21:10 土日:8:30~18:00 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・日本人カウンセラーによる学習アドバイス ・スケジュールに合わせた学習プラン見直し ・自習用教材の提供 ・有料オンラインテスト(GTEC)の提供 |
ポリグロッツ英会話コーチングは個々に最適化された学習カリキュラムと充実のサポート体制で人気
◉学習者一人ひとりに最適化されたカリキュラムで効率よく学べる
➡200万人の学習データを分析したAIによる学習カリキュラムと日本人バイリンガル講師による目的別レッスンカリキュラムで、一人ひとりに最適化された学習プランを提案します。
◉ビジネスシーンで役立つ実践的なスキルを身につけられる
➡顧客交渉や英語会議など、リアルなシーン設定で状況説明やディスカッション課題を行います。ビジネスで必須のフレーズから図表の読み取り、交渉術まで幅広く身につけることができます。
◉万全のサポート体制で学習意欲を維持しながら正しい学習方法で学べる
➡学習カウンセリングや無制限のチャットサポート、進捗管理などのサポート体制が充実。細やかなコーチングで目標や道筋を明らかにし、モチベーションを保ちながら学習を進められます。
⬇公式サイトでキャンペーンなど確認
https://www.polyglots.net/personal-recipe/
ポリグロッツ英会話コーチングは、海外でのビジネス経験豊富な日本人講師によるマンツーマンサポートが受けられます。
200万人の学習データを分析したAIによる学習カリキュラムと、日本人バイリンガル講師による目的別レッスンカリキュラムで、学習者一人ひとりに最適化した学習プランを提案。
豊富なレッスンを展開しており、必要なスキルに合わせて選べるのも嬉しい特徴です。
トレーナーサポートオプションでは、学習カウンセリングや回数無制限のチャットサポート、学習進捗管理などを受けることができ、モチベーションを維持しながら学習を進めやすいでしょう。
公式サイト | https://www.polyglots.net/personal-recipe/ |
---|---|
月額料金(税込み) | 4ヶ月プラン:79,800円 8ヶ月プラン:159,000円 12ヶ月プラン:119,500円 トレーナサポートオプション:+30,000円 |
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | 日本人 |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
全国 |
主な営業時間 |
24時間受講可能 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・オンライン添削機能 ・学習カウンセリング(月1回) ・学習計画の作成と進捗管理 ・チャットサポート(回数無制限) ・効果測定テスト(E-CAT) |
ENGLEAD(イングリード)は英語学習の習慣化で目標実現を目指す月額型コーチング
“海外提携教育機関が100を超える”世界的に評価された企業がオンライン完結×サブスクで英語コーチングを実現
➡ENGLEAD(イングリード)の運営会社は、2015年から海外留学事業や教育事業を専門に展開する株式会社Morrow Worldです。10,000人以上の相談実績があり、今までの教育分野でのノウハウを活かして英語教育の集大成としてオンライン英語コーチングENGLEADを提供しています。
最低2ヵ月から契約できるサブスクプランがあるから費用のムダを抑えられる
➡一般的な英語コーチングスクールでは、6~12ヶ月など長期契約を前提としたプランが多いです。なので、イングリードのサブスクプランを活用する事で「もしかすると途中で辞めるかもしれない」場合の、損するリスクを解消できます。
LINEを使って講師に質問・相談ができるので、気軽に活用しやすい
➡英語学習においてコーチングを活用するメリットは、講師の直接サポートを手厚く受けられる事です。イングリードでは誰でも気軽に使えるLINEを使って、講師に相談する事ができるので、どんな講師サポートよりも手軽で受けやすい形式になっています。
ENGLEAD(イングリード)の大きな特徴は、「オンライン完結型」で「サブスクリプション方式(月額制)」を採用している点です。
開始時に総額支払いが主流で初期コストが大きい英語コーチング業界において、月額定額制のサブスクで目標達成に必要な期間だけ月払いで受講できるスタイルは珍しく、短期間から長期受講まで幅広く対応をしています。
また、「オンライン完結型」で提供しているため、採用率も0.3%以下と世界中から優秀なコーチを厳選し、運営に無駄なコストを抑えて質の高い英語コーチングを提供しているので『ENGLEADのコスパは最高』と言われています。
公式サイト | https://englead.jp |
---|---|
無料カウンセリング | オンラインカウンセリング(60~90分) |
カリキュラム | ※オーダーメイドカリキュラム ・英語コーチングコース ・TOEIC点数保証コーチングコース |
コーチング内容 | ・毎週のチェックテストで学習習熟度を確認 ・学習進捗を確認してスケジュールと教材を専属コーチが調整 ・学習法を正しく実行できているかチェック ・LINEでの達成度チェック・学習アドバイスを毎日実施 ・LINEでの質問対応 ・LINEでのシャドーイング添削 ・ウィークリーチェックテスト ・プログレステスト「Versant」 ・TOEIC® L&R過去問ベースの模擬試験 |
受講方法 | オンライン完結 |
自習内容(目安) | 1日あたりの目安の勉強時間:1~4時間 課題提出:毎日 |
およそ合計費用(税込) | ¥143,000~(英語コーチングコース初月支払い・キャンペーン適用) |
月額料金(税込) | 【英語コーチングコース】 ・サブスクプラン:137,500円 ※最低2ヵ月から契約 ・長期一括プラン(18か月):119,625円~ ※総額2,153,250円 ・長期一括プラン(12か月):123,750円~ ※総額1,485,000円 ・長期一括プラン(6か月):126,500円~ ※総額759,000円 【TOEIC点数保証コーチングコース】 ・オンライン完結プラン(3ヵ月):146,667円~ ※総額440,000円 |
初期費用(税込) | 入会金: 教材費:33,000円(TOEIC点数保証コーチングコースのみ) オンライン英会話サービス:要相談(必要な場合のみ) |
分割払い | 分割払い/教育ローン適用で月々17,573円の支払いも可能 *オンライン英語コーチングコース6ヵ月を48回払い(年利2.475%)にする場合 |
その他サービス | ・オンライン学習管理アプリ「ENGLEAD Mgr」 ・月1回のテスト「VERSANT」/「TOEIC IPテスト・模擬テスト」を受験 ・初回カウンセリング時にCEFR基準テストを無料で1回実施 ・3ヵ月で規定のスコアアップが達成しなかった場合の1ヵ月延長保証(TOEIC点数保証コーチングコースのみ) |
運営会社 | 株式会社Morrow World(Morrow World Inc.) |
スクール場所 | ー |
Boost Coaching(ブーストコーチング)は100日間の短期集中プログラムで発話瞬発力を養える
カランメソッドによる発話瞬発力の向上が目指せる
➡徹底的に反復するように設計された英語学習法で、英語を話すため必要な反射神経と発話・発音を司る調音器官のトレーニングを実施。ほかの学習方法に比べて1/4の学習時間でケンブリッジ試験に合格できることが実証済みです。
専属コンサルタントによる学習管理で効率のいい学習を実現
➡週1回の面談では、学習の進捗管理やお悩み相談、レッスン内容のフィードバックなどを実施。いつでも質問可能なチャットサービスなど充実のサポートで、モチベーションを維持しながら効率よく学習を進められます。
厳選されたフィリピン人教師によるオンライン英会話レッスン
➡厳しいトレーニングを積んだ1,300人の正社員教師の中から厳選された優秀なフィリピン人教師がオンライン英会話レッスンを担当。発話量も多く、実践力が養えます。
⬇公式サイトでキャンペーンなど確認
https://www.qqeng.com/coaching/
Boost Coachingは100日間の短期集中プログラムを提供する英語コーチングサービスで、個々に適した学習プランで発話瞬発力の向上を目指します。
徹底的な反復学習で、英語を話すために必要な反射神経と発音・発話をつかさどる「調音器官」をトレーニングする「カランメソッド」を実践しており、スピーキング量が多いのも魅力のひとつ。
学習の進捗管理やチャットサポートなど、専属の日本人コンサルタントによる学習管理も充実しており、学習に対するモチベーションの維持もサポートしてもらえます。
受講の前後にはVERSANT®の受験を行い、客観的な英語指標で伸びを実感することができるでしょう。修了後もサポートを受けられる継続プランも用意しているので、自分が理想とする姿を目指しやすいサービスと言えます。
月額料金 | 398,000円〜(税抜) ※別途、入学金50,000円(税抜)【一般教育訓練給付制度をご利用の場合、一定の条件を満たすことで受講料金の20%(最大10万円)が支給されます。】 詳細は無料カウンセリングにお問い合わせください。 一般教育給付金制度の詳しい内容は以下のURLからもご確認可能でございます。 https://www.qqeng.com/blog2/study/insurance-english-education.html |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | 日本人(コーチング)、フィリピン人(オンライン英会話レッスン) |
講師のビジネス経験 | 要問い合わせ |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
全国 |
主な営業時間 |
24時間営業 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・専属コンサルタントとの週次面談 ・専属コンサルタントによるチャットサポート ・レッスン内容のフィードバック |
スマートメソッド®(レアジョブ)は英語が話せない原因を徹底的につぶすコーチング
16週間で言語運用力CEFR-J1レベルアップを保証し、目標達成をサポート
➡16週間で言語運用力CEFR-J1レベルアップを保証するという明確な目標設定がある事によって、受講生は自信を持って学習に取り組めます。このプログラムは、独自のカリキュラムと効果的なトレーニングメソッドに基づいて構築されており、効率的に英会話力を向上させることが可能です。(成果が達成できない場合は保証があるため安心して取り組めます)
専属日本人コンサルタントが伴走し、効果的なレッスンの受け方や学習方法の提案、進捗管理、モチベーション維持を徹底的にサポート
➡スマートメソッド®では、専属の日本人コンサルタントが受講生一人ひとりに対して徹底的なサポートを提供されています。専属コンサルタントは、学習開始時に個別の学習プランを作成し、効果的なレッスンの受け方や最適な学習方法を提案。さらに、定期的な進捗管理やフォローアップを行い、学習の進捗状況を細かくチェックします。これらのサポートにより受講生は常に最適な学習環境を維持し、高いモチベーションを維持して挫折を防止できるのです。
専属講師による個別カリキュラムで、リスニング力とスピーキング力をバランスよく向上
➡個別カリキュラムは、受講生の現在の英語力や目標に基づいて設計され、リスニング力とスピーキング力をバランスよく向上させることを目指しています。毎レッスンごとに、実践的な英会話練習を通じて、学んだ内容を即座に応用できます。講師からの定期的なフィードバックにより、受講生は自身の弱点を的確に把握し、効率的に改善可能です。
⬇公式サイトでキャンペーンなど確認
https://smart-method.rarejob.com/
スマートメソッドはオンライン英会話サービスで人気のある「レアジョブ」を手がける会社が提供する英語コーチングサービスです。
日本人コンサルタントが個別に作成した学習スケジュールに合わせてオンライン英会話レッスンと予習・復習・テストの自習に取り組みます。
コンサルタントは日々の学習状況について定期的にチェックを行い、必要に応じて学習面での課題の洗い出しや個別相談に対応してくれます。
ビジネスシーンのロールプレイをレッスンで練習できるほか、自分の得意不得意な要素にマッチした学習法をプランニングしてくれるのが特徴です。
公式サイト | https://smart-method.rarejob.com/ |
---|---|
月額料金(税込) | ・英会話コーチング:148,500円 ※総額594,000円 |
その他費用(税込) | なし |
カリキュラム・コース | ビジネス英会話中心 |
主なコーチング内容 | ・日本人コンサルタントが学習スケジュールを提案 ・英会話講師と3種類のオンライン英会話レッスンを実施 ・日本人コンサルタントが学習進捗をチェックして個別カウンセリング |
コーチ | 人数:不明 タイプ:日本人コンサルタント/外国人講師 レベル:海外留学または海外在住経験あり 採用率:― 担任制:コンサルタント〇/英会話講師✖ |
コーチング | 時間:英会話1回45分 形態:オンライン 形式:マンツーマン 期間:4ヵ月 |
自習内容 | 1日あたりの目安の勉強時間:1.5~2.5時間 課題提出:毎日 |
その他サービス | レベルアップ保証制度 |
無料体験・カウンセリング | オンラインカウンセリング(60分) |
STRAIL(ストレイル)は2カ月でTOEIC®900点の壁を超えた卒業生も!!学習効率が最大3.8倍
3ヵ月の短期集中で英語を伸ばすプランを提案
➡ビジネスシーンで通用する実践的な英語力の習得を目指すための3ヵ月間の学習プランをコンサルタントが提案してくれます。オンライン英会話レッスンも活用し、毎日の自習をしっかりサポートします。
自習用アプリにはニュース記事を教材として登録
➡スキマ時間に取り組みやすい学習アプリには、「Nikkei Asia」「The Japan Times Alpha」などのニュース記事がトレーニング教材として登録されています。また、オリジナル教材でも時事英語やフレーズを学ぶことが可能です。
VERSANTやアセスメントテストを定期的に実施
➡3ヵ月のうち、週1回のアセスメントテストおよび受講前後にVERSANTのスピーキングテストを受けてもらいます。英語力の伸びが数値化されるので、モチベーション高く3ヵ月間みっちり取り組めるでしょう。
⬇公式サイトでキャンペーンなど確認
https://strail-english.jp
STRAILは日本人の英語指導エキスパートによる学習法指導・フォロ-とオンライン英会話レッスンを取り入れたコースを展開しています。
専用アプリでは学習記録の可視化や教材を提供しているほか、チャットを使ってコンサルタントにいつでも質問できます。
忙しいビジネスマンでも3ヵ月の短期集中で英語力を伸ばす方法や計画を提案してもらえるので、効率良く目標を達成したい方におすすめです。
教室は東京と大阪のみですが、近くに教室がない人もオンラインで受講できます。
月額料金(税込み) | ビジネス英語コース:99,000円 |
---|---|
対応レベル | 中級~上級 |
講師 | 日本人 |
講師のビジネス経験 | 一部あり |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
東京(2校)/大阪(1校) |
主な営業時間 |
平日:13:00~22:00 休日:10:00~19:00 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・教育訓練給付金制度対象コースあり ・30日間返金保証制度 ・コーチングサービスあり ・専用アプリで学習記録の可視化 ・チャットでの質問対応 |
ロゼッタストーン・ラーニングセンターは受講者77%が初級からスタートして受講満足度98.8%を達成【12月限定】入学金無料!!
「説明」「要約」「説得」「会話」の4つのスキルが伸びるトレーニング
➡ビジネスシーンで求められる英語力だけでなく、英語でのコミュニケーションスキルやキャリアアップに役立つスキルを4つに凝縮。トレーニングを通して効率よくアウトプットできます。
ネイティブによるライティング添削や音声でのフィードバックあり
➡上級コースでは、話す・書く力をつけるための自習サポートを実施しています。課題に取り組むとフィードバックがもらえるので、英語力がある方でもさらにレベルアップができるカリキュラムです。
IT業界向けの専用ビジネス英語コースを展開
➡IT業界でのビジネスシーンを想定した教材で、仕事場ですぐに使える英語スキルを習得できるコースです。3ヵ月または6ヵ月と短期集中で英語力があがるので、忙しいIT人材でも無理なく続けられます。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターは充実した学習環境や日本人による万全のサポート体制を提供しており、受講生満足度は98.8%と高い実績をもっています。
英会話はネイティブ講師が担当し、マンツーマンで目的・レベルに合わせたレッスンを提供。
しかもレッスン中の大事なフレーズやポイントは講師がノートに記録してくれるので、メモを取る必要なく後で振り返りができます。
教室とオンライン受講の切り替えもしやすいので、スケジュールに合わせて受講スタイルを変えられるのも便利ですね。
<無料体験予約で入学金全額OFF!!+以下2つの特典プレゼント!>
特典1:英会話のNGフレーズ集め
特典2:ビジネス英会話フレーズ集
⬇公式サイト⬇
https://www.rosettastone-lc.jp
月額料金(税込み) | ビジネス英会話コース:64,240円 |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | 日本人/ネイティブ |
講師のビジネス経験 | なし |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
北海道(1校)/宮城(1校)/福島(1校) 東京(9校)/神奈川(5校)/埼玉(6校) 千葉(2校)/静岡(1校)/愛知(3校) 岐阜(1校)/大阪(4校)/兵庫(3校) 京都(2校)/広島(2校)/岡山(1校) 愛媛(1校)/高知(1校)/徳島(1校) 福岡(3校)/熊本(1校)/沖縄(1校) |
主な営業時間 |
平日:12:30~21:20 休日:9:30~18:20 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・モチベーション診断で学習プランを設計 ・独自の復習ツールシステムを提供 ・日本人カウンセラーによるコーチング ・レベルアップテストで学習計画を再確認 ・レッスン品質保証制度(無償で再受講) |
英会話スクールGabaは新社会人や就活生向けのお得な料金設定を展開
ビジネス現場を熟知した講師陣を採用
➡担当する講師は採用率2%の厳しい基準をクリアしたプロばかり。70ヵ国以上から集まったビジネス経験豊富な講師たちのレッスンは、受講生から平均4.83点/5点の高い評価を得ています。
自由予約制でレッスン形式の柔軟度が高い
➡24時間ネットからレッスンを予約・キャンセルできるだけでなく、毎回のレッスン形式(オンラインor教室場所、講師など)を決められます。仕事帰りにも休日にもスケジュールに合わせて通いやすいです。
業務内容に合わせて個別にレッスンプランを作成
➡Gabaでは、業種や職種別にレッスン内容を決めているので、1人ひとりにマッチしたビジネス英語の表現を学べます。接客や医療など特定の業種に特化した教材もあります。
受講生の半数以上がビジネス英会話を目的として受講している英会話スクールGaba。
日本人カウンセラーのサポートが充実しており、学習サポートへの満足度は92.3%と高い評価を得ています。
マンツーマンレッスンなので、レッスンをカスタマイズしやすいほか、資料の添削やプレゼン練習の録音なども快く対応してくれます。
レッスンの最後にはインストラクターが作成した診断シートでフィードバックをもらえるので、毎回課題や伸びた部分を理解しながら進められるレッスンです。
月額料金(税込み) | レギュラープラン:25,600円~ 短期集中プラン:116,325円 デイタイムプラン:51,500円 U-25プラン:51,088円~ Gaba campusプラン:45,162円~ Gaba teensプラン:45,155円~ シニア60+プラン:40,260円 |
---|---|
対応レベル | 初級~中級 |
講師 | 多国籍 |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
東京(17校)/神奈川(4校)/千葉(2校) 埼玉(1校)/愛知(2校)/大阪(2校) 京都(1校)/兵庫(2校)/奈良(1校) 広島(1校)/鹿児島(1校) |
主な営業時間 |
平日:10:00~21:10 休日:9:00~18:10 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・教育訓練給付金制度対象コースあり ・学習専用サイトの提供 ・レッスンクオリティ保証制度 ・福利厚生サービスの割引特典 ・企業優待特典 ・紹介割引制度 ・各種割引プランあり(U25/学生など) |
ECC外語学院は多様なコース展開でビジネスキャリア人材を目指せる環境
学習成果を可視化するシステムを導入
➡ビジネス英会話コースでは、オンラインでTOEIC L&Rのスコア目安が分かるテストと、外国人講師によるスピーキングチェックを実施。定期的に学習の成果が分かります。
キャリア育成コースでハイクラスなビジネスパーソンになれる
➡1年間毎日、または3ヵ月間週末に英語のミッションをこなすプログラムで、英語を話せるだけでなく、ビジネスパーソンとしてプロジェクトを進めるのに必要な実践力を養います。
ハイレベルなコーチが学習プランからフィードバックまでサポート
➡コーチングコースでは、厳しい社内基準をクリアしたコーチが学習をトータルサポートします。スマホアプリ上でフィードバックやアドバイスをもらえるほか、週1回の定期面談で学習プランを適宜提案してくれます。
60年以上の英会話教室運営実績があるECCでは、ビジネス英会話向けコースをニーズに合わせて数種類展開しています。
いずれのコースでも目標を達成するまでの自分の状況が見える化されるだけでなく、初球からでも無理なく英語力を伸ばせるようカリキュラムが設計されています。
教室は駅近くに多いためアクセスのしやすさも問題ありません。オンラインとの切り替えもできるので、平日は仕事帰りに、休日は自宅から受講もしやすいです。
月額料金(税込み) | ビジネス英会話コース:92,856円~ 英語キャリア育成コース:462,000円~(1ターム) 英語キャリア育成コース 週末プログラム:211,200円~(1ターム) ビジネス英語コーチングコース:121,733円~ |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | 日本人/ネイティブ |
講師のビジネス経験 | 教室により異なる |
レッスン形式 | マンツーマン/グループ |
対応エリア |
福島(1校)/東京(17校)/神奈川(15校)/千葉(4校) 埼玉(7校)/栃木(2校)/茨城(1校) 愛知(29校)/三重(3校)/岐阜(1校)/静岡(5校) 大阪(25校)/京都(7校)/兵庫(14校) 奈良(6校)/和歌山(1校)/滋賀(3校) 岡山(1校)/福岡(2校)/鹿児島(1校) |
主な営業時間 |
平日:10:30~21:00 休日:10:00~18:00 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・教育訓練給付金制度対象コースあり ・個別カウンセリング ・セミナーやパーティなどのイベント開催 ・世界14ヵ国への海外留学サポート ・振替、転校制度 |
TORAIZ(トライズ)は充実したインプット&アウトプット学習の機会を提供
グループレッスンは期間中受け放題
➡TORAIZは規定のレッスンの他に、ネイティブ講師とのフリートークグループレッスンを追加料金不要で何度でも受けることができます。好きなタイミングでアウトプットができる環境です。
MBAなどの資格や豊富なビジネス経験を持った専属コーチが担当
➡ビジネス英会話コースを担当するのは、ビジネス経験や資格を所有するエキスパートの講師陣ばかり。生徒の職業に合わせたロールプレイをレッスン中にカスタマイズしてくれます。
コンサルタントが忙しい生徒の学習スケジュールをしっかりフォロー
➡仕事で忙しくても、1年かけた学習計画はコンサルタントがしっかり管理してくれます。状況に合わせてプランを再設計したりアドバイスがもらえるので、独学よりも学習継続がしやすいでしょう。
TRAIZはレッスンを担当するコーチと英語学習コンサルティングを行うコンサルタントが2人体制でサポートしてくれる英会話教室です。
主要都市に教室があるほか、オンラインでの受講にも対応しています。
他社に比べ1年単位での学習計画フォローを行い、日々取り組むインプット学習やレッスンでの学習内容をコンサルタントが提案・管理してくれます。
受講生は継続率91.7%と高い確率で学習を続けているので、仕事が忙しいビジネスマンでもコツコツ続けて、しっかり英語力を伸ばせるでしょう。
月額料金(税込み) | ビジネス上級英語:12,100円~ 英語プレゼン特化コース:12,100円~ |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | 日本人/ネイティブ |
講師のビジネス経験 | 一部あり |
レッスン形式 | マンツーマン/グループ |
対応エリア |
東京(4校)/神奈川(1校) 大阪(1校)/愛知(1校) |
主な営業時間 |
不明 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・教育訓練給付金制度対象コースあり ・返金保証制度 ・無料延長保証制度 ・レッスン振替制度 ・専属コンサルタントによるコンサルティング |
Bizmates(ビズメイツ)はオンラインオンリーで手軽にレッスンを受けられる
30段階に分かれたレベル別教材でスモールステップを実現
➡文法知識に自信がない初心者レベルからリーダーシップを高める上級レベルまで、30段階に細かく分けたレベル別のオリジナル教材を展開。独自のラーニングメソッドで無理なく進めていけます。
メール添削や面接練習など持ち込み可能
➡レッスンの内容や課題を自由に持ち込みできるフリーカスタマイズレッスンの「Assist Lesson」では、自分の仕事で使う英文の添削や面接・プレゼン練習まで講師がチェックしてくれます。
朝5時から25時までレッスンを受けられる
➡レッスンはオンラインで行われるので、毎日好きな時間に取り組めるのが特徴です。5分前まで予約ができるので、急にスキマ時間ができた時にもスマホから気軽にレッスンを受けられます。
ビズメイツはビジネス英語をオンラインレッスンで提供することに特化した英会話サービスです。
教室はありませんが、オンラインの強みを活かして朝5:00から25:00まで好きな時間にレッスンを受けることができます。
教材も無料で提供され、30段階のレベルに合わせた無理なく進められるレッスンを展開してくれます。
スタンダードプランに上乗せすると学習動画が見放題になったり日本人によるコーチングを受けられたりなど、有効活用しやすいサービスも追加できるのが特徴です。
月額料金(税込み) | スタンダードプラン:13,200円~ 学習動画見放題プラン:14,190円~ |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | アジア系 |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
オンラインのみ |
主な営業時間 |
5:00~25:00(オンラインレッスン) |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・日本人コンサルタントによるコーチング(有料) ・レッスン録画機能 ・学習アプリの提供 ・割引制度 |
英会話イーオンは英会話力を総合的に向上できるレッスン
レッスン中はオールイングリッシュでも安心
➡イーオンのレッスンは全編通して英語で行われます。ただし、日本人教師も多く在籍しているので、レッスン前後に日本語で質問することも可能です。英語が分からない初心者も安心してレッスンに取り組めます。
職業別ビジネスフレーズ集で自宅学習も
➡営業や事務、人事などの会社で使える職場別フレーズのほか、看護師や客室乗務員、医師などの特定の職業にも対応したフレーズが満載のDVDを提供。自宅でも手軽にロールプレイができます。
教師陣はハイレベルなネイティブ/日本人ばかり
➡採用されているのは、北米オフィスで高い倍率を潜り抜けた精鋭のネイティブ講師と、TOEIC L&Rでハイスコアを記録した日本人講師です。海外でのビジネス経験のある講師もたくさんいるので、正しい表現や異文化でのビジネスシーンを効率よく理解することができます。
イーオンは50年もの運営実績を誇る、大手の英会話教室です。
全国各地のアクセスがしやすい立地に240校以上の教室があるので、仕事帰りや休日にも通いやすいのが特徴。
ビジネス英会話向けのコースでは、ロールプレイを通して実践的なビジネス英語を学べるほか、日常的にも求められる総合的な英語力を伸ばせますよ。
定期的な日本人カウンセラーによるカウンセリングやアドバイスを受けられるほか、予習・復習・進捗チェックをアプリで手軽に行えるので、スキマ時間も活用しやすいです。
月額料金(税込み) | Learning/Acquisition:20,625円~/月 L&A Light:12,375円~/月 プライベート:11,550円/月 |
---|---|
対応レベル | 初級~中級 |
講師 | 日本人/ネイティブ |
講師のビジネス経験 | 不明 |
レッスン形式 | マンツーマン/グループ |
対応エリア |
全国47都道府県(240校以上) |
主な営業時間 |
平日:12:00~21:00 土曜:10:00~19:00 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・教育訓練給付金制度対象コースあり ・他日時、スクールへの振替可能 ・30段階のイーオンスケールで英語力を見える化 ・定期カウンセリング ・学習データを活用したアドバイス ・生徒専用の無料学習サポートツール ・有料コーチングサービスの提供 |
PROGRIT(プログリット)はアプリを使って毎日の学習をコンサルタントがサポート
専属プロが24時間いつでもLINEでサポートを実施
➡学習スケジュールを策定・進捗を管理してくれる専門コンサルタントには、24時間いつでもLINEで相談することができます。毎日仕事終わりが不規則になる人も、状況に合わせた学習プランの立て直しを24時間対応してもらえますよ。
オンライン上で毎日シャドーイング添削を実施
➡オンラインを通して毎日シャドーイングの添削を行ってくれます。発音について細かく訂正を入れてくれるので、積極的に取り組んで発音を矯正していきましょう。
800以上の教材が入ったアプリが使い放題
➡専用アプリには、単語・多読・シャドーイング・文法・口語英作文まで、さまざまなジャンルに対応した教材を800以上収録しています。アプリの利用に追加費用はかかりません。
プログリットは日本人コンサルタントによる英語学習フォローを実施する英会話サービスです。
ビジネスマンが毎日ビジネス英語に取り組めるよう、スケジュールやニーズを踏まえたプランを策定してくれます。
また、24時間プラン調整の相談ができたり、音声添削や豊富な教材を収録しているアプリを無料提供したりなど、コンサルタントサービス以外のサポートも満遍なく行ってくれます。
月額料金(税込み) | 2ヵ月コース:190,300円 3ヵ月コース:181,500円 6ヵ月コース:178,200円 |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | 日本人 |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
東京(6校)/神奈川(1校) 愛知(1校)/大阪(1校) |
主な営業時間 |
平日:12:30~21:00 休日:9:30~18:00 |
オンライン開講 |
なし(他社サービスの割引あり) |
サポート体制 |
・教育訓練給付金制度対象コースあり ・専属コンサルタントによるコンサルティング ・校舎での自習室利用 ・卒業後の1年間学習プラン提供 ・VERSANTテスト受験機会の提供 ・学習アプリの提供 ・LINEでの24時間サポート ・毎日の音声添削サービス ・受講生、卒業生コミュニティでイベント開催 ・30日間全額返金保証 ・各種割引制度(学生応援割/ともだち割など) |
スパルタ英会話はグループレッスンは毎日何回でも受け放題
グループレッスンは毎日何回でも参加し放題
➡固定スケジュールのあるマンツーマンレッスンとは別に、毎日何回でも参加できるグループレッスンがあります。テーマに沿って受講生同士で話せる機会を提供していて、レベル別に分かれているので、初心者でも気兼ねなく参加できます。
マンツーマンレッスンは日本人講師への変更も可
➡ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンでは、シミュレーションを通して専門的なフレーズを学べる実践的なレッスンを提供します。初心者の方は日本人講師に変更も可能です。
コンサルティングの定期面談は月2回実施
➡担当のコンサルタントによる面談は月2回行われ、レッスンへの希望や悩みに対応してくれます。暗記チェックや学習方法の確認などの指導も行うので、モチベーションを下げずにレッスンを続けることが可能です。
スパルタ英会話では、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンと受け放題のグループレッスンを組み合わせて受けることができます。
英会話初心者でも、日本人講師とのレッスンに変更できたりレベル別のグループに参加できたりとサポートが手厚いので安心です。
希望の職種やビジネスシチュエーションに合わせてレッスンをカスタマイズし、グループレッスンでもビジネスをトピックにしてディスカッションを体験することが可能です。
教室は東京にしかありませんが、オンラインレッスンにも対応してくれます。
月額料金(税込み) | 2ヵ月プラン:206,000円 3ヵ月プラン:193,000円 4ヵ月プラン:180,750円 |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | ネイティブ |
講師のビジネス経験 | あり |
レッスン形式 | マンツーマン/グループ |
対応エリア |
東京(1校) |
主な営業時間 |
平日:12:30~21:30 休日:10:00~18:00 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・教育訓練給付金制度対象コースあり ・グループレッスン通い放題 ・専属コンサルタントによるコンサルティング ・学習管理アプリの提供 ・全額返金保証制度 |
NOVAは専用アプリでスキマ時間にビジネス英語のフレーズを習得できる
特定のシチュエーションに応えてレッスンをアレンジ
➡ビジネス英会話コースでは多様なビジネスシーンやテーマを想定して実践的なレッスンを行いますが、実際に会議やプレゼンが控えてる人には、希望のシチュエーションに合わせてレッスンをアレンジしてくれます。
ビジネススキルも身につくカリキュラム
➡丁寧で正しい英語表現を学ぶだけでなく、実践で求められるロジカルシンキングやマネジメントなどのビジネススキルも身につくよう設計されています。知識だけでなく、活用できるビジネス英語を学べるでしょう。
スマホアプリや振替制度の活用で両立しやすい
➡仕事で忙しいビジネスマンでも続けやすいような環境を整備。レッスンは何度でも振替可能で、平日の最終レッスンは夜8:50からなので、仕事終わりにも参加できます。さらに、スキマ時間に学習しやすい専用アプリがあるので、テキストに準拠した単語問題やスピーキング問題に取り組めますよ。
駅前留学NOVAでは、初級~中級向けのビジネス英会話コースを展開しています。
レベルや希望のテーマに合わせてレッスンを組み立ててくれるだけでなく、ビジネスマンでも通いやすいよう振替制度やアプリでの予習・復習を活用したサービスです。
料金設定は固定・フリーの2種類から選べるので、費用がかさむ心配もありません。
また、追加費用不要でほかの言語も学べるので、世界各地へ出張する機会がある人におすすめです。
月額料金(税込み) | 固定プラン(グループ):11,000円 固定プラン(マンツーマン):23,100円~ フリープラン(グループ):11,000円~ フリープラン(マンツーマン):29,700円~ |
---|---|
対応レベル | 初級~中級 |
講師 | ネイティブ |
講師のビジネス経験 | なし |
レッスン形式 | マンツーマン/グループ |
対応エリア |
全国47都道府県(296校) |
主な営業時間 |
平日:12:30~21:30
休日:9:00~18:00 |
オンライン開講 |
あり |
サポート体制 |
・専用の学習アプリを提供 ・振替制度 ・オンラインライブ配信サービスの提供 ・英語ライティング添削サービス ・各種割引制度(家族割/シニア割など) |
シェーン英会話はネイティブ講師がレッスンからカウンセリングまで対応
ネイティブ講師は全員指導の資格持ち
➡シェーンの講師はCELTAやCerTESOLなどの英語指導資格をもつ人材ばかり。また、講師としてデビューする前には指導コースTEYLの修了を義務づけているので、ネイティブ講師陣の英語指導はプロフェッショナルレベルです。
セルフスタディの教材提供とサポートを実施
➡コンサルタントサービスは行っていませんが、レベル別のビジネス英会話向け副教材を用意しています。自主学習として取り組みつつ、ネイティブ講師による年2回のカウンセリングで習得度や成果をチェックしてもらえます。
平日15時までのレッスンスタートならおトク
➡ビジネス英会話は個人レッスンでの提供となり、基本は約3万円で週1回通えます。ただし、平日15:00までのアフタヌーン個人レッスンであれば1万円引きの約2万円で通えるのでおトクですよ。
シェーン英会話は通信教育大手のZ会グループ会社が運営しており、1993年には「全国外国語教育振興協会」にも加盟している実績の長い英会話教室です。
ビジネス英会話向けにレッスンをカスタマイズしてくれるほか、レッスン外でもビジネス英会話に触れられるよう最適な副教材を提供してくれます。
ネイティブ講師はマンツーマンレッスンのほかに定期テストやカウンセリングで相談にも乗ってくれます。英語指導の資格をもつ講師陣なので、初心者でも安心してネイティブ講師とのレッスンを受けられますよ。
月額料金(税込み) | 個人レッスン:29,700円 アフタヌーン個人レッスン:19,800円 |
---|---|
対応レベル | 初級~上級 |
講師 | ネイティブ |
講師のビジネス経験 | 不明 |
レッスン形式 | マンツーマン |
対応エリア |
東京(75校)/神奈川(34校)/埼玉(25校) 千葉(21校)/茨城(2校)/愛知(4校) 静岡(1校)/岐阜(1校)/大阪(3校) 京都(3校)/兵庫(1校)/福岡(7校) |
主な営業時間 |
平日:12:30~21:00 休日:9:30~18:00 |
オンライン開講 |
あり(別料金) |
サポート体制 |
・振替制度 ・転校制度 ・自習用の副教材を提供 ・年1回のスピーキングクリニック ・ネイティブ講師によるカウンセリング・テスト |
ビジネス英語を学びたい大人・社会人が英会話教室選びを失敗しないためのポイント
ビジネス英語を学べる英会話教室を紹介する前に、まずは失敗しないための選び方について解説していきます。
- ビジネス英会話コース・カリキュラムを選ぼう
- 講師陣に豊富なビジネス経験があるかが重要
- 自分に合ったレッスン形式やレベルを見つける
- 受講料金やサポート体制に満足できるか確かめる
それぞれ詳しく紹介していきます。
①ビジネス英会話コース・カリキュラムを選ぼう
最も重要なポイントは、「コースやカリキュラムはビジネス向けを選ぶ」ことです。
日常で使う英会話と比べ、ビジネス英語は特定のシーンや職種で使うフレーズ・表現が求められます。
また、単純に英語力の高さだけではなく、グローバルな世界でのビジネススキルやリーダーシップも養えるカリキュラムを用意する教室も。
いずれにしても、ビジネスシーンでの英語の活用を目指す人なら、ビジネス英会話コースを選ぶことをおすすめします。
②講師陣に豊富なビジネス経験があるかが重要
ビジネス英会話コースがあると言っても、担当する講師にビジネス経験があるかどうかも重要です。
海外での勤務経験がある講師であれば、より実践に近いシーンを想定したレッスンを提供してくれます。
また、自分の職種でよくあるシーンやビジネススキルに関すること、異文化での仕事に対する考え方など、さまざまな要素を講師から教えてもらえるチャンスでもあります。
ネイティブ講師でなくても、英語を使う仕事の経験があったり、海外赴任の経験がある日本人講師でもよいでしょう。
③自分に合ったレッスン形式やレベルを見つける
ビジネス英会話となると中級程度のスキルが求められるコースもありますが、必ず自分に合ったレベルのレッスンを選びましょう。
初心者向けでもビジネス英会話を基礎から解説してくれる教室もありますよ。
また、マンツーマンまたはグループレッスンなどの形式も自分の希望で選んでみるとよいでしょう。
マンツーマンであればより自分の職場に近い具体的なロールプレイができたり、プレゼンや会議の資料を事前にチェックしてもらうことも可能です。
一方でグループレッスンなら教室エリアで働く他業種のビジネスパーソンと交流ができたり、自分の職種に関連する仕事仲間を見つけるきっかけにもなるでしょう。
④受講料金やサポート体制に満足できるか確かめる
上記3つの選び方で複数の候補先を見つけた後は、受講料金やサポート体制をチェックしてみてください。
自分のなかで譲れないラインを設定しておくことで、満足できる内容か見極めることが簡単になります。
たとえば「月額50,000円までにする」、「日本人カウンセラーが必ず教室にいる」など、個人によって希望する条件はさまざまです。
思いついた条件は書き残したうえで、候補先と比較してみてくださいね。
ビジネス英語を習得したらどこまで仕事で昇進・昇格できる?年収は上がる?
TOEIC L&Rテストを開催する団体が行った調査によると、業種・規模別の昇進・昇格に求められる一般的なTOEIC L&Rスコアの例は以下の通りです。│
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会「英語活用実態調査2019」によるTOEIC L&Rのスコアを参考にすると…
業種 | 従業員数 | 係長・主任 | 課長 | 部長 | 役員 |
情報通信・サービス | 500~999人 | 500 | 600 | 720 | 720 |
商社 | 10,000~49,999人 | 700 | 700 | 700 | 700 |
電機・精密機械 | 2,000~4,999人 | 400 | 500 | 500 | 500 |
食品 | 2,000~4,999人 | 600 | 600 | – | – |
このように、多くの会社ではTOEIC L&Rテストでのスコア、または英検などの資格を基準に昇進のラインを作っています。
そのため、ビジネス英会話に通いある程度英語力が身についた時は、これら資格試験を受験することをおすすめします。
企業によってはテストのスコア、資格に応じて報奨金や資格手当を支給している会社もあります。
「ビジネス英会話を学びに教室に通っています!」だけでは正当な評価を会社ができないので、しっかりその成果を可視化させておきましょう。
【レベル別】大人・社会人向けにおすすめしたいビジネス英会話教室
ビジネス英会話を効率良く身につけるためには、スタートした時のレッスンレベルが自分の現状とマッチしている必要があります。
そこで、今回紹介した19社の英会話教室のうち、レベル別におすすめしたい英会話教室をTOP3で紹介します。
レベルは初級・中級・上級の3つに分かれています。また、レベルの目安は語学のコミュニケーション力を示す国際標準規格(CEFR)を参考にしています。
【英語レベルの目安】
初心者(A1~A2):日常生活で使われるフレーズを理解し、簡単にやりとりができる。
中級者(B1〜B2):興味関心のある話題で自分の意見を述べることができる。抽象的な話題の要点を理解して自然にやり取りができる。
上級者(C1~C2):高度な話題を理解し、複雑な話題について明確でしっかりとした表現ができる。どんな話題でも細かな表現の違いを的確に理解できる。
英語レベルをもっと分かりやすくするため、英検やTOEICのスコアを対照表にしてまとめてみました。
CEFRレベル | TOEIC L&R | 英検 | IELTS |
C1 |
L 490~ |
1級 | 8.0~7.0 |
B2 |
L 400~ |
準1級 | 6.5~5.5 |
B1 |
L 275~ |
2級 | 5.0~4.0 |
A2 |
L 110~ |
– | – |
A1 |
L 60~ |
– | – |
続いて、企業・団体が求めるTOEIC L&Rテストの平均スコアも参考に見てみましょう。
シーン | 要件・参考とする平均スコア |
採用 |
新卒:545 |
昇進・昇格 |
係長・主任:515 |
海外出張・赴任者選抜 |
海外出張:620 |
このようにチェックしてみると、ビジネス英会話で求められるレベルはB1の中級以上ということが分かりますね。
すでにTOEIC L&Rテストを受けたことがある方は、現状のスコアだとどの英語レベルに当てはまるか確認してみてください。
ちなみに、今回ご紹介した19社の対応レベルは以下のポジションマップにまとめました。
新社会人や就活生のビジネス英語初心者は日本人によるサポートがあると安心
まだビジネス英語になれていない英会話初心者の方は、日本人によるカウンセリングやコンサルタントといったサポートがあると安心です。
外国人講師とのレッスンで希望を伝えたくてもうまく伝えられないと、フラストレーションがたまってしまいます。
日本人に日本語で気兼ねなく相談やリクエストを伝えられる環境だと、初めてでもストレスフリーにレッスンに参加できるでしょう。
【サポート充実度ベスト3】
1位 イングリッシュカンパニー
ビジネスシーンの英語力のほか、ビジネススキルを養うレッスンカリキュラムを策定しています。また、IT業界に絞った特別なコースも受講可能です。
2位 ロゼッタストーン
はじめにモチベーション診断を行い、結果のタイプ別に合わせて日本人カウンセラーがコーチングサポートを実施してくれます。受講生の約77%が初級スタートと、初心者に人気の英会話教室です。
3位 英会話イーオン
日本人カウンセラーによる定期的なカウンセリングがあるほか、独自のデータ分析で可視化された学習データをもとにアドバイスや復習コンテンツの提供を実現しています。不安な方は追加料金で日本人によるコーチングサービスを受けることも可能です。
キャリアアップや海外出張に挑戦したい中級者は充実したカリキュラムがあるとベスト
力がついてきて実際にキャリアアップや海外出張にチャレンジしてみたいという中級レベルの方には、充実したカリキュラムのある教室をおすすめします。
単にビジネス英会話に慣れるだけでなく、TOEICや英検などの資格試験対策がカリキュラムにあるとよいでしょう。
また、特定の職種や業種に対応する力が求められるレベルでもあるので、レッスンの内容をニーズに合わせてカスタマイズしてくれる教室がおすすめです。
【カリキュラム充実度ベスト3】
1 ベルリッツ
資格試験対策コースがあるほか、中上級者向けに特定シーンのロールプレイを行う研修コースを提供。レッスンも海外ビジネスでの勤務経験がある外国人教師がオーダーメイドで進めてくれます。
2 Gaba
TOEIC対策のセミナーを全編英語で行っているので、資格試験前に相乗効果で英語力とスコアをアップさせることが可能です。レッスンでの資料持ち込みも可能なので、社内のアセスメントテストなども練習ができるでしょう。
3 STRAIL
ビジネス英語コースのほかに、TOEIC対策コースと初級者コースを用意。また、3ヵ月の学習サポート期間終了後も継続できる学習習慣のマネジメントを学べます。ビジネスマンとして英語学習をルーティン化させたい人に。
外資系企業への転職や海外赴任を考えている上級者は専門分野の英語を学んでみよう
ビジネス英会話のレベルが上級の方は、外資系企業への転職や海外赴任、さらにグローバルプロジェクトの参画など、ハイレベルなビジネスシーンでの活躍が求められるでしょう。
このようなシーンで難なく対応できる英語力とビジネススキルが求められるほか、専門的な職種・業界の方は、専門知識に関する英語力も身につけるとさらに社内評価が高まります。
こういったハイレベルな知識を取り入れるには教材の質を重視してみてください。
【良質な教材ベスト3】
1 ECC外語学院
キャリア育成コースでは、3ヵ月間週末に、または1年間毎日かけて英語のビジネススキルを上げていくカリキュラムを展開しています。グローバルプロジェクトに参画したい人は実践的なレッスンで力を伸ばせるでしょう。
2 STRAIL
英会話メインというよりも、英語力強化のコンサルタントに重きを置くSTRAIL。自習用に取り組める専用アプリでは、ビジネス関連で役立つニュース記事が多数収録されています。英語力を伸ばしつつ知見を広げたい人におすすめです。
3 ビズメイツ
ビズメイツで使用する教材は、30段階に細分化されたレベル別のオリジナル教材です。上級者でもレベルに適した教材を利用できるので無駄になりません。また、メール添削など課題を持ち込みできますよ。
【最後にFAQ】大人向けビジネス英会話教室に関するよくある質問
最後に、大人向けのビジネス英会話教室に関するよくある質問をまとめました。
マンツーマンレッスンとグループレッスンどちらがおすすめ?
マンツーマンレッスンはグループに比べ発話量が多いため、アウトプットがしやすいメリットがあります。
一方でグループレッスンは同じ目標をもつ学習仲間やビジネスパーソンと交流できるというメリットも。
とにかく英語力を鍛えたい人はマンツーマンレッスン、英語力だけでなく人脈を広げたい人はグループレッスンがおすすめです。
独学でビジネス英語を学習する方法はある?
スマホの英会話アプリを利用すれば、独学でも学習することは可能です。
特におすすめしたいのはAIが講師となって英会話を指導してくれる「スピークバディ」です。
オンラインで時間帯の制約もないので忙しいビジネスマンでもスキマ時間に取り組みやすいのが特徴。
また、相手はAIなので、外国人相手に気を遣ったり緊張する必要もありません。
日常英会話コースと学べる内容の違いは?
日常英会話コースではお買い物や旅行、接客などの日常生活で触れるフレーズを中心に学びます。
一方でビジネス向けコースでは、特定の職種で使われるフレーズを学んだり、実際のビジネスシーンを想定したロールプレイを行います。
単に英語力を伸ばすだけではなく、グローバルな社会で活躍する人材に求められるビジネススキルを養うことにも効果が期待できます。
資格試験対策コースと学べる内容の違いは?
TOEICなどのテスト対策コースは試験の具体的な解法や模擬試験を行うため、ビジネス英会話コースと学ぶ内容が大きく異なります。
ビジネス英会話コースを学んでいてキャリアアップなどのためにテストを受けておきたいという人も、独学で不安な場合は対策コースを受けてみるのもよいでしょう。