ミツカル英会話(リセマム)では広告掲載ポリシーを遵守し、コンテンツの一部でPR活動を実施しており、得られらた収益で運営されています。

英会話教室の総合調査レポート!!ミツカル英会話(株式会社イード)

大阪・梅田の英会話教室おすすめ比較ランキング2025年版!お得なキャンペーンは?

「大阪で良さそうな英会話教室を探しているけど、どこが一番良いのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

大阪エリアには、難波駅・大阪駅(梅田)などを中心にたくさんの英会話教室があります。

そこで今回は、大阪エリアの人気英会話教室を徹底比較し、「おすすめ英会話教室TOP5【2025年版】」をご紹介します。

株式会社イードが制作した、大阪の駅から徒歩10分以内で通える英会話教室のマップ

▼ 駅ごとの人気英会話教室(敬称略)

  • 梅田駅:英会話イーオン、ECC外語学院、ベルリッツ、ロゼッタストーン・ラーニングセンター、ハミングバード、駅前留学NOVA、O.E.C.ランゲージサービス、Gabaマンツーマン英会話、アップルkランゲージ、日米英語学院
  • なんば駅:ロゼッタストーン・ラーニングセンター、ハミングバード、日米英語学院、アップルkランゲージ、O.E.C.ランゲージサービス、アートリンガル外語学院、ECC外語学院、駅前留学NOVA、Gabaマンツーマン英会話、ラポール22
  • 天王寺駅:ECC外語学院、大阪YMCAランゲージセンター、日米英語学院、英会話イーオン、English Shower、Be..English、ロゼッタストーン・ラーニングセンター、ハミングバード、ベルリッツ、駅前留学NOVA
  • 心斎橋駅:Be..English、GLOBE ENGLISH SCHOOL、OECランゲージサービス、英会話カフェLanCul、ALFREDO’S ENGLISH CONVERSATION CAFE,Wellies,ヤマハ英語教室
  • 京橋駅:駅前留学NOVA、英会話イーオン、English Cafe CLOCK、BOND ENGLISH、ECC外語学院 、KNB English School

※記述順は順不同です。また、記載している英会話教室は人気英会話教室の一部であり、記載できなかった英会話教室は省略されています。

編集社:株式会社イード(東証グロース上場会社コード:60380)
が運営するミツカル英会話編集部が一丸となって調査しています!!
(↗タップで開く↗)

ミツカル英会話編集部メンバーのIIBC AWARD OF EXCELLENCE 2023 受賞証
  • TOEIC L&R 905, S&W 350 保有
  • IIBC AWARD OF EXCELLENCE 2023 受賞
  • オンライン英会話の継続で、約3か月で145点スコアアップした経験(455→600点)
  • アメリカ居住経験・日英翻訳経験あり
  • 現在は英語力を活かしライター・翻訳家・英語講師としても活動

ミツカル英会話は教育情報サイト”リセマム“のグループブランドとして、英会話に特化した発信を日々続けています。

大阪・梅田でおすすめの英会話教室2025年版!

それでは、人気教室からあまり知られていない教室まで、当サイトが徹底比較した結果を紹介しています。

それぞれの英会話教室を「口コミ・評判」「料金の安さ」「カリキュラムの充実度」「講師の丁寧さ」「通いやすさ」「教材のわかりやすさ」について、★1~★5で評価しています。

また、先ほど紹介した下記のポイントも忘れず頭に入れて、ぜひ気になる英会話教室をピックアップしてみてください。

  • CHECK① 自分の予算と合った料金であるかをチェックする
  • CHECK② レッスンや自習の悩みを相談できる環境か
  • CHECK③ 自宅から30~40分以内で通いやすいか

※当ページで紹介している全ての英会話教室では”無料体験”が常に実施されています。英会話教室を選ぶ際は、できるだけ無料体験してみることをおすすめします!

※★1~★5で評価しています。

1)Berlitzは2万以上の企業が活用【4月限定】教材費が無料

出典:Berlitz公式サイト
大阪のBerlitzを調査した結果

評判:4.5
講師の質が高くレッスンレベルが高い。本気で英語学習に取り組みたい人に向いていると感じる。
料金の安さ:4.5
一人ひとりの目的に合わせた学習プランを作成。サポート体制が整っているから、初心者でも安心。
初心者の適性:4.4
一人ひとりの目的に合わせた学習プランを作成。10段階の習熟度レベルを用意しており、簡単な英語から無理なく学べる。
カリキュラム充実:4.7
世界70以上の国と地域で運用されている世界共通の学習プログラム。目的やレベルに合ったカリキュラムを提案してもらえる。
実績(怪しくないか):4.7
140年以上の実績を重ねた「ベルリッツ・メソッドR」で、世界20,000社以上に各種研修を提供
受講期間:4.8
短期集中コースなら最短1週間で上達を目指せる。マンツーマンレッスンならレッスン日時を毎回選べる。

総合評価:4.6

Berlitz(ベルリッツ)は、英語だけを使ったレッスンによって実践レベルの英語力を磨く英会話スクールです。出張や商談など、仕事で英語を使うビジネスパーソンが多く利用しています。

140年以上もの実績を重ねた「ベルリッツ・メソッドR」に基づき、授業中は学習言語だけを使用。文法規則にとらわれすぎず、実践的な言葉や表現を重点的に学べるほか、異文化理解やTOEICR対策も可能です。

厳しいトレーニングを受けた優秀な外国人講師は、ビジネスパーソンとしても実績を重ねており、実際に仕事で使えるフレーズもレクチャーしてもらえます。

大阪府内には3校を展開しており、梅田ランゲージセンターは梅田駅から徒歩5分という好立地に位置しています。まずは気軽に無料体験レッスンに足を運んでみてくださいね。

\教材費無料(4月30日まで)/

Berlitzの無料体験予約ページへ

コース名 料金(税込)
教室・オンライン自由選択マンツーマンレッスン(40分) <大人向け 40レッスン、受講期間3カ月>
12回分割:27,134円~/月(総額325,600円)
<大学生・大学院生向け 40レッスン、受講期間3カ月>
12回分割:22,000円~/月(総額264,000円)
完全オンラインマンツーマンレッスン(40分) <40レッスン、受講期間6カ月>
12回分割:19,800円~/月(総額237,600円)
オンラインレッスン+自己学習(25分) <12カ月プラン>
実質月額14,850円(総額178,200円)
超少人数レッスン最大4人(教室40分/オンライン55分 <教室 40レッスン、受講期間24週間>
12回分割:16,720円~/月(総額200,640円)
<オンライン 40レッスン、受講期間20週間>
12回分割:13,934円~/月(総額167,200円)

定期的にキャンペーンを実施しており、お得に通えるチャンスが豊富です。

たとえば2025年4月30日まで「特別キャンペーン」を実施し、教材費が0円で提供されています。

同時に「スキルアッププログラム」では授業料を特別価格に設定。通常より安く会話力強化と弱点克服、資格対策に取り組める点が魅力です。

ベルリッツは入会金や教材費がやや高めなものの、キャンペーンをうまく活用すればお得に通いやすいでしょう。

▼お得な情報・キャンペーン詳細▼
【特典 4/30(水)まで】
教材費 0円!
最大3レベル分(=52,800円相当)無料

【適用対象】
マンツーマンレッスン
超少人数グループレッスンの場合
教材費 最大1レベル分無料

⬇キャンペーンや給付金制度は公式サイトで確認
https://www.berlitz.com
※無料体験枠がかなり埋まりがちなので、早めの予約がおすすめ…
(2025年3月時点)

【口コミ・評判を分析してみて…】

同僚からは、「ベルリッツってすごく厳しいのでは?」と聞かれたこともありますが、教師やカウンセラーのみなさんは丁寧でフレンドリーで、厳しいという印象はなかったですね。

「レッスン中に音声をスマホで録音させてもらって、復習として聴くようにしていました。自分の間違いと、教師からのフィードバックを繰り返し聴くことで、レッスンの内容がかなり身についた実感がありました。」

引用:ベルリッツの体験談・受講生の声|Berlitz

◯メリット
英語のみを使用したレッスンで英語に慣れる
最小限の時間で最大限の学習効果を目指す
レベルや目的に合った学習プランをカスタマイズできる

デメリット
英語だけのレッスンに戸惑う人も少なくない
入会金や教材費に数万円かかる可能性がある
講師と相性が合わないことがある

Berlitzはオンライン体験予約も人気

オンライン体験後、教室に通う事も可能なので、手軽なオンライン体験予約が急増しています!

>>Berlitzのオンライン体験予約ページはこちら

Berlitzをおすすめしたい人

英語のみを使用するレッスンを実施している
ネイティブ講師による「聞く・話す」を重点に置いたレッスンで、実践的な英語力を鍛えられる。とにかく英語に慣れたいという方におすすめ

レベル別・目的別のコースが充実している
豊富なコースを展開しており、レベルや目的に応じて選べる。就活やビジネスシーンで活かせる英語力を養いたい人におすすめ

進捗度に合わせた学習プランを作成してもらえる
一人ひとりの目標やレベルに合わせて学習プランを提案。プラン開始後も進捗確認をしてもらえるから、自分のペースで効率良く学びたい方におすすめ

【基本情報】
スクールの場所 東京や大阪など全国51教室(2024年時点)
営業時間 教室により異なる
以下、新宿ランゲージセンターの場合
【レッスン時間】
平日8:30~21:10
土日8:30~18:10
※祝日適宜対応
【受付時間】
平日8:30~21:10
土日8:30~18:10
※祝日は受付お休み、レッスン開講
レッスンタイプ マンツーマン・オンライン・コーチング・少人数
講師 アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど
およそ合計費用(税込) 1年間の総額:227,700円~
月額料金(税込) 14,850円~
初期費用(税込) 入会金:33,000円
教材費:個人によって異なる
運営会社 ベルリッツ・ジャパン株式会社

※最新の料金とアクセス情報は公式サイトでのチェック推奨

【アクセス情報】
あべの天王寺ランゲージセンター 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアスビル6F
梅田ランゲージセンター 大阪府大阪市北区小松原町3-3 OSビル11F
千里中央ランゲージセンター 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル15F
難波ランゲージセンター 大阪府大阪市中央区難波2-1-2 太陽生命難波ビル7F
本町ランゲージセンター 大阪府大阪市中央区本町3-1-6 イワタニ第一ビル9F

2)ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は最短3カ月で総合力を鍛え上げるコーチング

大阪のENGLISH COMPANYを調査した結果

評判・口コミ:4.4
個々の弱みを的確に見抜き、適した学習方法を教えてもらえる。学習を習慣化できる。
料金の安さ:4.3
マンツーマンor超少人数制トレーニングのため、やや高めの料金設定。
初心者の適性:4.7
英語学習を習慣づけられるから挫折しにくい。返金保証も設けているから安心して利用しやすい。
カリキュラム充実度:4.7
言語習得に精通した日本人講師が個別カリキュラムを作成。短時間の超効率的な学習を実現。
実績(怪しくないか)4.7
累計100社以上の企業導入実績あり。60日間でTOEIC800点台→970点までスコアアップを実現した受講者も
受講期間:4.7
36ヶ月間で英語力アップを目指す短期集中型サービス。超高密度学習だから学習時間を確保しやすい。

総合評価:4.58

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は、最短3ヶ月で英語力を伸ばすことを目指す英語コーチングサービスです。

一日1.5時間ほどの超高密度学習を提案しており、語学習得に精通した日本人講師が個別カリキュラムを作成。

専用アプリを通して毎日の学習状況をトレーナーがチェックし、状況に応じてアドバイスやメニューの改善を行います。手厚いサポートによって学習を習慣づけることができ、卒業後も学習を継続させることが可能です。

大阪梅田駅から徒歩9分のところに梅田スタジオがあり、明るくカジュアルな雰囲気が特徴です。無料体験も実施しているので、気になる方は弱点分析から始めてみてくださいね。

イングリッシュカンパニーの無料体験を確認

【口コミ・評判を分析してみて…】

「会社で英文を読むときも、Google翻訳にかけるより自分で読んだ方がはやいくらいですし、長めの英文を読んでも面倒だと感じることがなくなりました。それから、プライベートでも3ヶ月のトレーニング修了後にオーストラリアに旅行にいったのですが、英語を聞くぞ! というモードに入らなくても、ごく自然に英語がききとれたんですよね。」

「以前の私は、willなら「だろう」、mustなら「しなければいけない」という定型的な訳をもとに意味をとっていました。似たような訳をもつ助動詞もたくさんあって、混同することもありました。しかし、今では、willは「意思の力」、mustは「圧力」といったように、その語の核心(=「コア」)の部分をイメージして使えるようになりました。」
引用:ENGLISH COMPANYの英語勉強法ノート

◯メリット
一人ひとりに適した学習方法を教えてもらえる
合理的な学習で短期間で英語力アップを目指せる
英語学習の習慣化もサポートしてもらえる

デメリット
パーソナルレッスンのため、やや高めな料金設定
ネイティブならではの発音を学びにくい
日本語に頼ってしまいやすい

公式サイト
https://englishcompany.jp

コース名 料金(税込)
パーソナルトレーニング/教室・オンライン 3カ月総額:561,000円
6カ月総額:679,800円
超少人数トレーニング/完全オンライン初級セミパーソナル 264,00円
超少人数トレーニング/完全オンライン中級セミパーソナル 231,000円
超少人数トレーニング/完全オンライン上級セミパーソナル 240,900円
ENGLISH COMPANY大学受験部 3カ月総額:396,000円
6カ月総額:419,100円
パーソナルトレーニング IT英語コース 3ヶ月総額:561,000円
6ヶ月総額:679,800円

ENGLISH COMPANYをおすすめしたい人

言語習得に精通した日本人講師が個別カリキュラムを作成
弱点を分析し、一人ひとりに適した学習方法を享受してもらえる。自分に合った学習方法がわからない人にもおすすめ

マンツーマンor超少人数制トレーニングを採用している
きめ細やかな指導が受けられる。積極的にアウトプットしたい人や、大人数の前で発言したくない人も安心。

「行動科学マネジメントR」に基づく学習習慣化サポートを実施
英語学習を習慣づけやすい。トレーナーによる学習サポートが充実しているので、挫折しやすい方にもおすすめ

カリキュラム ・多読&多聴トレーニングアプリ、オリジナル教材、自習用コンテンツの提供
・定期的なアセスメントテスト/TOEIC BridgeR Listening & Reading IP テスト
オンラインレッスン 対応
およそ合計費用(税込) ¥305,030~
月額料金(税込) ●パーソナルトレーニング/教室・オンライン
【マンツーマン週2回(90分)】
12回払い月額:50,600円~+分割事務手数料3,850円
3カ月総額:561,000円
【マンツーマン週1回(90分)】
12回払い月額:60,500円~+分割事務手数料3,850円
6カ月総額:679,800円
●超少人数トレーニング/完全オンライン
【初級セミパーソナル週1回(120分)】
12回払い月額:24,200円~+分割事務手数料2,200円
6カ月総額:264,000円
【中級セミパーソナル週1回(120分)】
12回払い月額:21,450円~+分割事務手数料2,200円
3カ月総額:231,000円
【上級セミパーソナル週1回(120分)】
12回払い月額:22,275円~+分割事務手数料2,200円
3カ月総額:240,900円
【ENGLISH COMPANY大学受験部】
【マンツーマン週2回(45分)】
12回払い月額:35,200円~+分割事務手数料2,200円
3カ月総額:396,000円
【マンツーマン週1回(45分)】
12回払い月額:37,125円+分割事務手数料2,200円
6カ月総額:419,100円
●パーソナルトレーニング IT英語コース
【90日間集中プログラム(週2回トレーニング)】
3ヶ月総額:561,000円
【180日間集中プログラム(週1回トレーニング)】
6ヶ月総額:679,800円
初期費用(税込) 入会金:55,000円
教材費:およそ6,380~19,030円
発送事務手数料(オンライン受講の場合):2,750円
分割事務手数料1回あたり:0~¥2,200円※パーソナルトレーニングコースは3,850円
分割払い 1・3・6・8・10・12回
サポート体制 ・トレーニングメニューのデザイン
・アプリによる学習サポート
・学習進捗の管理
・学習習慣化のサポート
運営会社 株式会社スタディーハッカー(StudyHacker Inc.)
スクール場所 【東京】新宿スタジオ・銀座スタジオ・神田スタジオ
【大阪】梅田スタジオ
【兵庫】神戸スタジオ
【京都】四条烏丸スタジオ

3)英会話イーオンはレッスン満足度95.6%達成(※)【4/26まで】スキルアップ応援割キャンペーン開催中

※「2022年12月イーオン在籍生徒様向けアンケート」参照
大阪の英会話イーオンを調査した結果

評判・口コミ:4.4
アットホームな雰囲気で楽しく学べる。予習復習をすれば英語力がつくと感じる。。
料金の安さ:4.5
少人数制レッスンのためやや高め。諸経費やテキスト代が別途かかるので注意。
初心者の適性:4.7
基礎から学べるレッスンもあり、日本人講師なら日本語でも相談できるから安心。
カリキュラム充実度:4.7
概念学習と体験学習を組み合わせたオリジナルメソッド。さまざまなニーズに応える豊富なレッスン展開。
実績(怪しくないか)4.6
1973年創業の老舗スクール。47都道府県の4,000社以上の法人で導入実績あり。
受講期間:4.6
一人ひとりに合わせてカスタマイズ可能。すぐに英語が必要な人や継続できるか心配な人は短期受講がおすすめ。

総合評価:4.58

英会話イーオンは達成感を味わいながら学べる独自メソッドを実践する英会話スクールで、基礎から学びたい人から指導者資格を取りたい人にまでおすすめです。

「教えるスキル」を磨き上げた外国人講師と日本人講師が在籍しており、レッスン内外で会話を楽しみながらレベルアップを目指せるでしょう。

また、万全のサポート体制も特徴で、客観的データに基づいた学習アドバイスや無料学習サポートツールで、効果的な学習をバックアップしています。

大阪府内には11校舎あり、いずれもアクセス抜群の好立地にあるので、仕事帰りや買い物ついでにも無理なく通えますよ。

英会話イーオンの無料体験予約ページへ

【口コミ・評判を分析してみて…】

「イーオンの先生は、細かいところまでしっかり見てくれるという印象が強くて。例えば三人称のSの付け忘れまでちゃんと指摘してくれたり。 “ネイティブはこういう言い方をよくするよ”といったことも教えてくれて。1回1回、内容の濃い授業を受けられそうだなと思いました」

「イーオンのレッスンでは実務とは関係のないトピックも扱うんですよ。例えば、ペットやサプリメントといった身近な話から、紛争地域の問題なども。視野を広がっているなと思います。普段考えないことを考えられる、良いきっかけにもなっていますね」

引用:生徒様の声|英会話イーオン

◯メリット
独自メソッドで達成感を味わいながら上達を目指せる
レッスン内外での会話量が豊富
効果的な学習を実現するサポート体制

デメリット
少人数制レッスンのためやや高めの料金設定
生徒によって会話量に差が出ることがある
振替制度はあるが融通が利きにくい

⬇公式サイト⬇
https://www.aeonet.co.jp

コース名 料金(税込)
Learningレッスン / Acquisitionレッスン 【週1回 45回/1年の場合】
1ヶ月あたり:20,625円
【週2回 90回/1年の場合】
1ヶ月あたり:37,125円
L&A Lightレッスン 【週1回 45回/1年の場合】
1ヶ月あたり:12,375円
プライベートレッスン 1回あたり:11,550円
TOEICR L&Rテスト
対策コース
1ヶ月あたり:14,520円

英会話イーオンをおすすめしたい人

独自の「L&Aメソッド」を実践している
概念学習と体験学習を組み合わせたメソッドで達成感を味わえる。自信を持って英語を話したい人や挫折しやすい人におすすめ

レッスン内だけでなくレッスン外でも英語トークあり
少人数制レッスンや「ロビートーク」で多くの会話量を確保できる。実践力やコミュニケーション能力を養いたい人におすすめ

豊富な学習サポートシステムが設けられている
上達しやすい・続けやすい環境が整っているから、学習方法がわからない人ややる気が続かない人におすすめ

【アクセス情報】
梅田阪急ターミナルビル校 大阪府大阪市北区芝田1-14 梅田阪急ターミナルビル7F
なんば校 大阪府大阪市中央区難波4-41 駅前四丁目ビル
天王寺校 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-321 岸本ビル6F
京橋校 大阪府大阪市都島区東野田町2-97 K2ビル 2F
守口校 大阪府守口市寺内町2-813 デルタ・エム 5F
枚方校 大阪府枚方市岡東町1820 枚方中央ビル4F
豊中校 大阪府豊中市本町1-105 植山ビル4F
千里中央校 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル4F
高槻校 大阪府高槻市北園町1914 キャルビル2F
茨木校 大阪府茨木市双葉町921 コスモビル2F
スクールの場所 全国に約250教室(2024年時点)
営業時間 教室により異なる
以下、新宿本校の場合
火曜~金曜 12:00~21:00
土曜 10:00~19:00
レッスンタイプ マンツーマン・少人数・オンライン・コーチング
講師 アメリカ、イギリス、オーストラリア、日本など
およそ合計費用(税込) 1年間の総額:148,500円
月額料金(税込) 12,375円
初期費用(税込) 入学金:11,000円
登録料:3,300円
教材費:個人によって異なる
運営会社 株式会社イーオン

ロゼッタストーン・ラーニングセンターは受講者77%が初級からスタートして受講満足度98.8%を達成【12月限定】入学金無料!!

ロゼッタストーン・ラーニングセンター出典:ロゼッタストーン・ラーニングセンター公式サイト
大阪のロゼッタストーン・ラーニングセンターを調査した結果

評判・口コミ:4.3
挫折させない環境が整っている。eラーニングシステムが便利で復習がはかどる。
料金の安さ:4.2
マンツーマンのためやや高め。お得なキャンペーンを頻繁に実施しているため要チェック。
初心者の適性:4.4
生徒の77%が初級レベルからスタート。日本人学習者の特性を熟知しており、持続可能な学習サイクルを提案。
カリキュラム充実度:4.5
実際にレッスンを担当する講師たちがテキストを作成。テキストから派生したリアルな会話で学べる。
実績(怪しくないか)4.6
受講満足度は98.8%(※)。年間38,000人以上をカウンセリングする日本人によるコーチングが受けられる
受講期間:4.4
細かな受講期間を設定できる。2ヶ月の短期集中コースは、すぐに英語が必要な方にもぴったり。

※2020年実施受講生アンケートの結果。満足度35を選択した人の割合

総合評価:4.4

ロゼッタストーン・ラーニングセンターは「挫折させない語学学習」をコンセプトとするマンツーマン英会話教室で、モチベーション診断を土台とした学習継続メソッドを実践しています。

レッスンは英語ネイティブ講師と楽しく学べるロールプレイ型を採用。一人ひとりの目的やレベルに合わせて学習プランを決定しており、受講満足度は98.8%(※)を誇ります。

また、自社開発のeラーニングツール「Views」はオリジナルテキストとレッスンの内容がリンクしており、効率のいい自宅学習が可能です。

梅田駅から徒歩8分の梅田本校をはじめ、大阪府内には4校舎を展開しています。どの校舎も利用できるので、仕事帰りや買い物ついでにも通いやすいでしょう。

ロゼッタストーン・ラーニングセンターの無料体験を確認

【口コミ・評判を分析してみて…】

「講師の方がパソコンで打ってくれるノートを印刷すれば復習も簡単! 授業中に分からなかった単語や文法、すべて書いてある!お家に帰っても簡単に復習できるぞ!」

「外国の先生と話しながら楽しく英語を学ぶことが出来、分からないところも、分かるまで優しく、粘り強く教えてくださるので、とても自分自身にとって良い学びに繋がっています。また、授業時間も選べるので普段忙しくても、無理せずに通うことが出来ています。」
引用:受講生レビュー|ロゼッタストーン・ラーニングセンター

◯メリット
世界500万人が利用するeラーニングの内容とレッスンがリンク
大阪エリアに5教室ありオンラインと併せて通いやすい
年間38,000人以上をカウンセリングするスタッフが学習をサポート

デメリット
復習の時間を確保する必要がある
予約を取りにくいことがある
入会金や教材費に数万円かかる可能性がある

コース名 料金(税込)
日常英会話 4ヶ月:¥235,840
海外留学 9ヶ月:¥601,392(複数パックの割引を適用)
学生コース 7ヶ月:¥424,512(学生割引を適用)
トライアルコース 2ヶ月:¥65,120
ビジネス英会話 4ヶ月:¥256,960
TOEIC対策コース 4ヶ月:¥280,060
発音矯正 5,300円~/1回(50分)(回数により単価が変動します)

その他コースは公式HPを参照ください。

<無料体験予約で入学金全額OFF!!+以下2つの特典プレゼント!>

特典1:英会話のNGフレーズ集め
特典2:ビジネス英会話フレーズ集

⬇公式サイト⬇
https://www.rosettastone-lc.jp

ロゼッタストーン・ラーニングセンターをおすすめしたい人

日本人への指導経験がある講師によるレッスン
日本人学習者の特性を理解した講師たちが在籍。日本語でもサポートしてもらえるので、初心者も安心できる

モチベーション診断に基づく継続学習プランを作成
一人ひとりの挫折ポイントを分析し、持続可能な学習サイクルを設計。英語学習に挫折した経験のある人におすすめ

レッスン以外でも英語力アップを目指せる
eラーニングシステムやWebシステムなど自習サポートが充実。自宅でも効率よく学習したい人におすすめ

スクールの場所 全国約50教室(2024年時点)
営業時間 平日10:30~20:20
土日9:30~18:20
※教室により異なる場合もございます。
コース内容 マンツーマン
講師 ネイティブ
およそ合計費用(税込) ¥243,640~
※入会金+教材費+授業料(カリキュラム終了までのレッスン料金総額)+その他
月額料金(税込) 35,000円〜60,000円
初期費用(税込) 入会金:33,000円
教材費:8,377円(例) ※コースにより異なります。
運営会社 株式会社リンクアカデミー
【アクセス情報】
梅田本校 大阪市北区太融寺町3−24 日本生命梅田第二ビル 7F
なんば校 大阪市中央区難波2-1-2 太陽生命難波ビル 6F
あべのキューズモール校 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール 3F
枚方校 枚方市岡東町18-23 枚方近畿ビル 4F

ECC外語学院は英語力とコミュニケーション力を同時に磨く大手英会話スクール

大阪のECC外語学院を調査した結果

評判・口コミ:4.3
講師がフレンドリーで初心者でも話しやすい。施設が綺麗で通いやすい。
料金の安さ:4.2
コースによっては比較的高め。入学金や教材費が別途かかるため、キャンペーン実施中の入学がおすすめ。
初心者の適性:4.4
年齢とレベルに応じたクラス編成。日本語でも質問できるから初心者でも安心して受講できる。
カリキュラム充実度:4.5
主体性や発信力を強化する独自メソッド。目的とレベルに合わせてレッスン内容をカスタマイズできる。
実績(怪しくないか)4.6
イード・アワード2021 英会話スクール部門で2年連続総合満足度No.1を受賞
受講期間:4.4
マンツーマンは受講回数を自由に設定可能。受講期間が残った場合は、他のレッスンを受講できる。

総合評価:4.4

ECC外語学院は1962年創業の老舗英会話スクールで、イード・アワード2021の英会話スクール部門で2年連続総合満足度No.1を受賞(※)しています。

ECCでは受講生の主体性とやる気、発信力を引き出すことを重視しており、レッスンは基本的にグループ制を採用。外国人講師とバイリンガル講師の組み合わせで、バランスの良いベストな指導が受けられます。

また、定期的に英語力の確認を行っており、入門から上級まで個々に適したレッスンを受けられる点も魅力です。

プレミアムスクールである阪急グランドビル梅田校は、梅田駅から徒歩2分のところに位置しており、ホテルのような高級感のある空間で学習に励めますよ

※英会話スクールに通っている方を対象にした調査(2021年10月14日10月21日までの期間、Web上で実施)

【口コミ・評判を分析してみて…】

「転職への準備期間として、金銭的な面としても1年くらいが妥当と思い、1年間毎日リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングが勉強できる英語キャリア育成コース(全日制英語専科)を選びました。一番驚いたことが、TOEICRL&R TESTのスコアです。最初に受けた時は本当に酷いスコアで、本気で自分自身が心配になりましたが、半年後にはスコアがとても上がっていました。」

「対策として購入した単語本だけでは実用性を感じづらい言葉も有りましたが、レッスンで取り扱う時事英語で多様な使い方を学ぶことができ長文読解の自信に繋がりました。またグループレッスンではモチベーションが高い方が多く、目標更新へ刺激になります。」
引用:受講生の声|ECC外語学院

◯メリット
主体性ややる気、発信力を養える
グループレッスンで楽しく学べる
ホテルのような洗練された環境

デメリット
講師と相性が合わないことがある
コースによっては料金がやや高い
時間帯によっては予約が取りにくい

日常英会話コース グループレッスン:17,600円~/月
マンツーマンレッスン:22,000円~/回
ビジネス英会話コース 英語基礎力養成100分:110,456円
英語基礎力養成80分:92,856円
TOEICRL&R TEST集中コース グループレッスン:全10回 140,800円
マンツーマンレッスン:22,000円~/回

公式サイト
https://www.ecc.jp

ECC外語学院をおすすめしたい人

楽しく学べるグループレッスンを採用
和気あいあいとした雰囲気で、主体性やコミュニケーション力を養える。仲間と切磋琢磨しながら学びたい人におすすめ

外国人講師とバイリンガル講師が指導を行う
それぞれの強みを活かしてバランスよく能力を伸ばせる。日本語でも相談できるので、初心者も安心

プレミアムスクールならではの高級感
ワンランク上の接客とサービスが特徴の梅田校。洗練されたホテルのような空間で学びたい人におすすめ

おすすめタイプ 主婦、社会人、大学生、高校生、中学生、子供
対応カリキュラム 日常英会話、ビジネス英会話、試験対策、学生の勉強、子供の教育
営業時間 平日 12:30~21:00
土日祝 10:30~18:00
※スクールによって異なる
レッスンタイプ マンツーマン
講師 ネイティブ、フィリピン中心
およそ合計費用(税込) 62,740円
※入会金+教材費+授業料(カリキュラム終了までのレッスン料金総額)+その他
月額料金(税込) 16,300円
初期費用(税込) 入会金:22,000円
教材費:24,440円
【アクセス情報】
ECC阪急グランドビル梅田校 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル24F
ECCなんば校 大阪府大阪市中央区難波4-4-4 難波御堂筋センタービル10F
ECC天王寺ミオプラザ校 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10番48号 天王寺MIOプラザ館7F
ECC千里中央校 大阪府豊中市新千里東町1-4-1 阪急千里中央ビル10F
ECC京橋校 大阪府大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪モール6F
ECC布施校 大阪府東大阪市長堂1丁目8番37号 ヴェル・ノール布施1F
ECCあびこ校 大阪府大阪市住吉区我孫子東3-1-1 泰清ビル4F
ECC淡路校 大阪府大阪市東淀川区東淡路4-18-10 SWIFA Bldg. 4F
ECC北千里校 大阪府吹田市古江台4丁目2番2号 ディオス北千里2番館1F
ECC豊中校 大阪府豊中市本町1-10-1 豊中第一ビル5F
ECC茨木校 大阪府茨木市双葉町8-22 ジョイフル茨木3F
ECCグリーンプラザ高槻校 大阪府高槻市紺屋町1-1 グリーンプラザたかつき1号館4階
ECC枚方校 大阪府枚方市岡東町14-40 トムソーヤビル4F
ECCくずは校 大阪府枚方市楠葉花園町14-10 京阪くずは駅ビル南館3F
ECC寝屋川校 大阪府寝屋川市早子町23-12 千代田ビル4F
ECC藤井寺校 大阪府藤井寺市岡2-8-41 ソリヤビル1F
ECCJR堺校 大阪府堺市堺区東雲西町1丁1-11 堺市駅前 NKビル3F
ECC堺東校 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-18 現代堺東駅前ビル4F
ECC中もず校 大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁101 光恵第一ビル3F
ECC光明池校 大阪府和泉市室堂町824-36 コムボックス光明池ビル1F
ECC和泉中央校 大阪府和泉市いぶき野4丁目5-2 エコール・いずみ北館3階
ECC岸和田校 大阪府岸和田市宮本町16-15 三泉岸和田ビル2F

KEC外語学院は真剣に英語学習する人を応援してくれる

大阪のKEC外語学院を調査した結果

評判・口コミ:4.3
アットホームな雰囲気で講師の人柄や教え方が良い。卒業後も親身になって相談に乗ってもらえる。
料金の安さ:4.2
グループレッスンは1回あたり2,000〜3,000円程度と安め。個別レッスンはやや高いが、受講回数が多いほどお得に受けられる。
初心者の適性:4.2
初めて英語を学ぶ人向けの入門クラスを用意。上達が不十分な場合の無料補講も実施しているから安心。
カリキュラム充実度:4.1
入門〜上級までのレベルクラスや目的別クラスを展開しており、独自の「TP指導方式」で効率的な上達を目指す。
実績(怪しくないか)4.0
全国外国語教育振興協会加盟校だから安心。複数の法人の社員研修や高校・大学への支援実績あり。
受講期間:3.8
1年間もしくは6カ月間の受講期間が選べる。少しでも短期間で習得したい人は個別レッスンがおすすめ。

総合評価:4.3

KEC外語学院は関西に4校を展開している英会話スクールで、レベルや目的別の豊富なコースを展開しています。

日本人講師による理論演習とネイティブ講師による実践演習を融合した「TP指導方式」や、瞬時に英作して発話する「口頭英作トレーニング」で驚異的な上達を目指します。

また、充実したサポートも特徴で、理解できなかったレッスンの補講や自習室の開放、ネイティブ講師との自由会話などをすべて無料で提供しています。

大阪エリアには梅田本校となんば校、枚方本校の3校を展開しており、いずれも駅から徒歩3分圏内の駅近なので通学しやすいのも嬉しいポイントです。

【口コミ・評判を分析してみて…】

◯メリット
レベルや目的に合わせて無理なく学べる
理論演習と実践演習を融合した独自の指導方法で上達を目指せる
効率のいい学習を実現するサポートが充実

デメリット
ネイティブ講師とのコミュニケーションに困ることもある
クラスもしくは曜日・日時固定制だから都合を合わせにくい
講師は担当制だからさまざまな英語に触れづらい

英会話コース
グループレッスン
<週2回>
1年:435,600円
6カ月:267,300円
<週1回>
1年:267,300円
6カ月:170,500円
英会話コース
個別レッスン
1~10回:15,400円/回
11~20回:14,850円/回
21~30回:14,300円/回
31~40回:13,750円/回
41回~:13,200円/回
通訳育成コース Basic-A(全18回):182,600円
Basic-B(全18回):182,600円
Basic-平日(全18回):182,600円
Intermediate(全18回):182,600円
Upper Intermediate(全18回):189,200円
Professional(全18回):202,400円

公式サイト
https://www.frgn.kec.ne.jp

KEC外語学院をおすすめしたい人

「口頭英作トレーニング」で英会話を習得できる
それぞれのレベルに合わせたトレーニングで、瞬発的な英会話力を養える。少しでも短期で英会話を習得したい人におすすめ

日本人講師とネイティブ講師のW指導が受けられる
理論演習と実践演習の相乗効果が期待できる。論理的に英会話を習得したい人や本場の英語に触れたい人におすすめ

十分に理解できなかったレッスンは無料補講を受けられる
レッスン内容を理解できなかったり欠席した場合、無料で補講を受けられるから段階的に学べる。無料サポートが充実したスクールを探している人におすすめ

営業時間 【梅田本校】
月曜~金曜 12:00~22:00
土曜 10:00~19:00
日曜 10:00~18:00
【なんば校・枚方本校】
月曜~金曜 14:00~22:00
土曜 10:00~18:00
レッスンタイプ マンツーマンレッスン
グループレッスン
講師 日本人、ネイティブ
およそ合計費用(税込) 176,000円〜
※教材費+授業料(カリキュラム終了までのレッスン料金総額)+その他
※入会金別途
月額料金(税込) 15,400円
初期費用(税込) 入会金:要問い合わせ
教材費:5,500〜15,400円
【アクセス情報】
梅田本校(梅田スクール) 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-12 小学館ビル6F
なんば校(なんばスクール) 大阪府大阪市中央区難波2-1-2 太陽生命難波ビル4F
枚方本校(枚方スクール) 大阪府枚方市岡本町4-10 井川ビル4F

英会話スクールBe..English心斎橋は1年間で効率良く卒業を目指せる

英会話スクールBe..English心斎橋を調査した結果

評判・口コミ:4.4
講師の対応が親切で、生徒同士の雰囲気も◎。留学希望者が多く、モチベーションを維持しやすい。
料金の安さ:4.1
月額22,000円(税込)で通い放題で家族1名も受講できる。レッスン回数によっては割高になるので注意。
初心者の適性:4.2
定期テストつきの初心者向けコースは、飽きやすい人や集中力が続かない人にもおすすめ。
カリキュラム充実度:4.2
マンツーマンレッスンでは、一人ひとりの目標やレベルに合わせたカリキュラムをカスタマイズしてもらえる。
実績(怪しくないか)4.3
2020年設立とスタートしたばかりの英会話スクールながら、メディア掲載実績が豊富。
受講期間:4.3
1年での卒業が目標。1年後に通訳なしで海外へ行けるほどの英語力を目指せる。

総合評価:4.3

英会話スクールBe..English心斎橋は1年間での卒業を目指す英会話スクールで、本場アメリカで使われる生きた英語だけをインプットできます。

レッスンはマンツーマンやグループレッスンのほか、英語のみで会話を楽しむ「Free Conversation」、オンラインレッスンの4種類で、月額22,000円(税込)で通い放題。

月4回のライトプランも月額11,000円(税込)とリーズナブルな料金設定ながら、さらに家族1名も無料で受講できます。

初心者向けコース留学サポートも用意しており、生徒のさまざまな目標に寄り添ってもらえる英会話スクールと言えます。

【口コミ・評判を分析してみて…】

◯メリット
月額22,000円(税込)で通い放題で家族1人も無料で通える
4種類のレッスン形式をいつでも自由に選択できる
初心者や留学希望者へのフォロー体制が充実している

デメリット
受け放題プランは月に5,6回以上受講しないと割高になってしまう
カンバセーションクラブは尻込みしてしまう初心者も少なくない
講師や時間帯によっては予約を取りにくい

公式サイト
https://english-cc.com/

本会員プラン(通い放題) 22,000円
ライトプラン(月4回) 11,000円

英会話スクールBe..English心斎橋をおすすめしたい人

月額22,000円(税込)で何度でもレッスンを受けられる
本会員プランなら入学金と月額料金だけで月に何度でも受講可能。家族1名も無料で受講できるから、家族と本気で英語力アップを目指したい人におすすめ。

さまざまなレッスン形式を展開している
マンツーマンやグループだけでなく、カフェ形式で会話を楽しめるクラスやオンラインレッスンにも対応。気分や目的に合わせてさまざまなレッスンを受講したい人におすすめ。

海外留学に関するサポートが充実している
留学に向けた準備のサポートや相談受付などのサポートを実施。海外に留学したいけど不安…という人におすすめです。

営業時間 火曜〜土曜 11:00〜21:00
コース内容 マンツーマンレッスン
グループレッスン
カンバセーションクラブ
オンラインレッスン
講師 日本人、ネイティブ
およそ合計費用(税込) 33,000円
月額料金(税込) 本会員プラン:22,000円
ライトプラン:11,000円
初期費用(税込) 入学金:11,000円
【アクセス情報】
英会話スクールBe..English心斎橋 大阪府大阪市中央区南船場3-6-1サイプレス心斎橋412号

国際外語センターはアットホームな雰囲気で楽しく通える

国際外語センターを調査した結果

評判・口コミ:4.4
講師が親切で、アットホームな雰囲気で学べる。リーズナブルな料金設定で無理なく通える。
料金の安さ:4.0
大人コースの料金は要問い合わせ。ベイビーコースは1レッスンあたり1,100円(税込)と低価格。
初心者の適性:4.1
生徒のレベルや目的に合わせたマンツーマンレッスンにも対応。日本人講師にもサポートしてもらえるから初心者も安心。
カリキュラム充実度:4.0
個々のカリキュラムを作成するほか、オリジナル教材や英単語増強ソフトで効率のいい学習を実現。
実績(怪しくないか)4.2
1998年創立の老舗英会話スクール。25年にわたる指導ノウハウを活かし、学習効果や効率を追求したレッスンを実施している。
受講期間:4.0
One-to-Oneコースは45分×20回。その他のコースでは目標に応じて自由に設定できる。

総合評価:4.1

国際外語センターは1998年に創立した老舗英会話スクールで、外国人講師と日本人講師によるチーム指導が受けられます。

幼児からシニアまでレベルや目的に合わせたレッスンを実施しており、大人コースは「One-to-Oneコース」や「英会話グループレッスン」、「月謝制個人レッスン マンスリーコース」の3種類。

英検やTOEIC対策のほか、速読による脳力開発や英語速読による受験対策にも対応しています。

また、教材や英単語増強ソフトなどを独自開発し、効率的な学習をサポートしています。

【口コミ・評判を分析してみて…】

◯メリット
レッスン形式や目的に応じて選べる多彩なコース展開
外国人講師と日本人講師のW指導で効率良く学べる
江坂駅から徒歩1分と無理なく通いやすい好立地

デメリット
グループレッスンでは会話量に差が出ることがある

BabyBox(1歳〜2歳半まで) 月4回(45分):4,400円
プレ幼児コース(2歳半~幼稚園入園前) 月4回(45分):5,500円

※上記以外のコース料金は要問い合わせ

国際外語センターをおすすめしたい人

ネイティブ講師と日本人講師のW指導を受けられる
外国人講師が基本、文法・TOEIC・英検対策などは日本人講師による指導も可能なので、いずれのメリットも活かして効率良くスキルアップを目指したい人におすすめ。

オリジナル教材や学習ソフトで効率よく学習できる
英文法も英単語も効率良く学べるオリジナル教材を使用。独学で英語力が身につかなかった人にもおすすめ。

1歳から学べる児童コースも充実している
大人コースのほか、1歳から中高生までの児童コースも展開。楽しく学べるレッスンで、お子さんの英語学習の基礎固めをしたい人におすすめ。

営業時間 火曜〜金曜 13:00〜21:00
土曜 10:00〜16:30
コース内容 マンツーマンレッスン
グループレッスン
講師 日本人、ネイティブ
およそ合計費用(税込) 要問い合わせ
月額料金(税込) 要問い合わせ
初期費用(税込) 要問い合わせ
【アクセス情報】
国際外語センター 大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂7F

NOVAは”駅前留学”がコンセプトで通いやすくて続けやすい

NOVA出典:NOVA
大阪のNOVAを調査した結果

評判・口コミ:4.0
教室からの眺めがいい。受付スタッフや講師の感じが良く通いやすい。
料金の安さ:4.4
シンプルでわかりやすい月額制を採用。入会金なしでリーズナブルな月額料金だから無理なく継続できる。
初心者の適性:4.2
初心者上級者まで着実にレベルアップを目指せるレベル別レッスン。
カリキュラム充実度:3.9
生徒一人ひとりの目的や弱点に合わせたカリキュラムで、効率良く英語を習得できる。
実績(怪しくないか)4.1
官公庁や大学、海外進出を目指す企業を中心に3,700社を超える研修実績あり
受講期間:4.0
目標やニーズに合わせて設定可能。最短1日の短期集中コース「NOVA Plus+」も人気。

総合評価:4.3

NOVAは全国296教室を展開する「駅前留学」がテーマの英会話スクールで、ネイティブの外国人講師によるレッスンが受けられます。

講師はレッスンのたびに選べるので、相性のいい講師を見つけられるだけでなく、毎回初めての講師を選んで実践的に英語に触れることが可能です。

また、レッスンは本格的ながら、入会金が無料でコスパ良好な点も魅力。グループレッスンであれば、月4回受講しても月謝は1万円台です。

大阪府内には10校の大人向け校舎を展開しており、梅田エリアからは大阪本校がもっとも通いやすいでしょう。校舎は毎回選択できるので、都合に合わせて通えるのも嬉しいポイントです。

【口コミ・評判を分析してみて…】

◯メリット
レッスンのたびに外国人講師を指名できる
コースが豊富で予算やニーズに合わせて選べる
入会金なしでコスパ良好の月額制

デメリット
講師や時間帯によっては予約を取りにくい
グループレッスンでは会話量に差が出ることがある
講師とのコミュニケーションに困ることもある

公式サイト
https://www.nova.co.jp

基礎英会話・日常英会話・ビジネス英会話(固定プラン)

グループレッスン 月4回 11,000円
マンツーマン 月4回 23,100円~

基礎英会話・日常英会話・ビジネス英会話(フリープラン)

グループレッスン 月4回 11,000円~
グループレッスン 月8回 20,900円~
グループレッスン 月12回 29,700円~
マンツーマン 月4回 29,700円~
マンツーマン 月8回 55,000円~
マンツーマン 月12回 77,000円~

※上記以外のプランは体験レッスン時に相談

NOVAをおすすめしたい人

入学金なしでリーズナブルな月額料金
良心的な料金設定なので無理なく継続して通いやすい。なるべく料金を抑えて英語学習したい人におすすめ

ネイティブの外国人講師によるレッスンが受けられる
講師の出身国はさまざまで、多様な英語に触れられる。ネイティブならではのレッスンで、実践力を養いたい人におすすめ

ライフスタイルに合わせてレッスンを選べる
レッスン形式や受講ペースが選べる。ライフスタイルに合わせて通いやすいスクールをお探しの人にもおすすめ

営業時間 平日 10:00~22:00
土日 10:00~18:30
※スクールによって異なる
コース内容 マンツーマンレッスン
グループレッスン
講師 ネイティブ中心
およそ合計費用(税込) 11,000円~
※入会金+教材費+授業料(カリキュラム終了までのレッスン料金総額)+その他
月額料金(税込) 11,000円~
初期費用(税込) 入会金:無料
教材:無料
【アクセス情報】
天神橋校 大阪府大阪市北区 天神橋5-8-19 2F
阪急梅田校 大阪府大阪市北区芝田2-3-23メイプルビル芝田3F
大阪本校 大阪府大阪市北区 梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル20F
西梅田校 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-21 加州大阪ビル2F
京橋校 大阪府大阪市都島区 東野田町2-9-12 松和京橋第2ビル6F
難波校 大阪府大阪市中央区 難波3-5-8 三栄御堂筋ビル6F
天王寺校 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-36アベノセンタ-ビル5F
阪急高槻校 大阪府高槻市高槻町17-4 セントラルマーケット2F
JR高槻校 大阪府高槻市芥川町1-10-3 SHODA BLDG 3F
枚方校 大阪府枚方市岡東町18‐21 枚方三和ビル4F
茨木校 大阪府茨木市 春日1-4-13 明日香ビル2F
千里中央校 大阪府豊中市 新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタ-ビル 9F
豊中校 大阪府豊中市本町1-9-10 マストメゾン豊中2F
吹田校 大阪府吹田市 朝日町1 吹田さんくす1番館2F
八尾校 大阪府八尾市 光町1-63 サンシャインハイツII 2F
藤井寺校 大阪府藤井寺市岡2-10-18 D・H藤井寺ビル4F
堺東校 大阪府堺市堺区 南花田口町2-3-1 堺東高橋ビル5F
泉大津校 大阪府泉大津市 旭町22-45 テクスピア大阪 5F
金剛校 大阪府大阪狭山市 半田1-595-22 金剛ビルTANAKA3F
東岸和田トークタウン校 大阪府岸和田市 土生町2-32-6 AEON・ト-クタウン 1F

シェーン英会話はネイティブ英語を中心に学べる

シェーン英会話の評価レポート
口コミ・評判 料金の安さ
4.1 4.07
カリキュラムの充実度 講師の丁寧さ
4.01 3.93
通いやすさ 教材の分かりやすさ
4.06 3.91
総合評価
4.01

個人レッスン 29,700円~/月
少人数レッスン 16,500円~/月
平日の昼間レッスン 個人:19,800円~/月
少人数:8,800円~/月
【基本情報】
おすすめタイプ 主婦、社会人、大学生、高校生、中学生、子供
対応カリキュラム 日常英会話、ビジネス英会話、試験対策、学生の勉強、子供の教育
営業時間 平日 13:00~21:00
土日 10:00~18:00
※スクールによって異なる
レッスンタイプ マンツーマン・グループ・ペア
講師 ネイティブ中心
およそ合計費用(税込) 26,950円~
※入会金+教材費+授業料(カリキュラム終了までのレッスン料金総額)+その他
月額料金(税込) 8,800円~
初期費用(税込) 入会金:高校生~大人 22,000円
2才~中学生 16,500円
スクール管理費:1,650円/月
教材費:レベルによって異なる
【アクセス情報】
大阪本校 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-10 銀泉桜橋ビル 4F
心斎橋校 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-11-11 MST心斎橋ビル10F
イオンモール大日校 大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日3F

理由1)明確でわかりやすい料金プラン

「英会話スクールに通いたいけど、いきなり大金を払うのは不安」こんな悩みを抱えている方は多いことでしょう。そこでシェーン英会話では、初心者でも始めやすく続けやすい、明確でわかりやすい月謝制度を採用しています。一度に大金を払うことがないので、ローリスクで英会話スクールに通い始めることが可能です。英語の習得には長い時間がかかるので、コツコツと通い続けましょう。

理由2)在籍講師は国際資格を所持している

英会話スクールの中には、アルバイトに講師を任せているところも。しかしシェーン英会話では、レベルの高い講師のみがレッスンを担当しています。所属講師は全員が、英語を教えるための国際資格である「CELTA」や「CertTESOL」などを所持しているのです。そのため、英会話初心者に対しても英語を分かりやすくレッスンできるでしょう。また日本人講師から、マンツーマンで初心者向けの”文法強化レッスン”も受けられるので、ぜひ試してみてください。

理由3)効率的に組まれたカリキュラムを採用

シェーン英会話のレッスンでは、日本語を一切使わずに英語だけで進めていきます。しかし日本人が「英語を英語のまま理解する」には、何度もくり返し英語に触れることが大切です。そこでシェーン英会話では、レッスン外の自習をサポートするために、充実した副教材が用意されています。気軽にスキマ時間で英語に触れられるため、初心者にとっては魅力的と言えるでしょう。

OECランゲージサービスは実践的な英語にこだわっている

OECランゲージサービスの評価レポート
口コミ・評判 料金の安さ
3.79 4.01
カリキュラムの充実度 講師の丁寧さ
3.90 3.91
通いやすさ 教材の分かりやすさ
3.72 3.85
総合評価
3.86
サポートコース
(4人までのグループレッスン)
月2回 5,000円
月3回 6,900円
月4回 8,400円
プライベートコース
(ペアレッスン)
月2回 6,200円
月3回 8,850円
月4回 11,200円
マンツーマンコース
月2回 11,400円
月3回 16,500円
月4回 20,800円
デイタイムコース
(マンツーマンorペア)
月2回 ペア:6,000円
マンツーマン:11,000円
月3回 ペア:8,400円
マンツーマン:15,900円
月4回 ペア:10,400円
マンツーマン:20,000円
【基本情報】
おすすめタイプ 主婦、社会人、学生
対応カリキュラム 日常英会話、ビジネス英会話、試験対策、学生の勉強
営業時間 月~金 10:00~20:30
土 10:00~20:00
※スクールによって異なる
レッスンタイプ マンツーマン
グループ
ペア
講師 ネイティブ中心
およそ合計費用(税込) 5,000円~
※入会金+教材費+授業料(カリキュラム終了までのレッスン料金総額)+その他
月額料金(税込) 5,000円~
初期費用(税込) 入会金:無料
教材費:無料
【アクセス情報】
梅田校 大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビル15F
難波校 大阪市中央区難波4-4-1 ヒューリック難波ビル8F
心斎橋校 大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビル6F

理由1)実践的な英語にこだわっている

日本人は中学校から英語を勉強しているにも関わらず、実際に使えるという人は少ないのが現状です。そんな中、OECランゲージでは「英語学校ではなく、英会話学校」という考え方が大切にされています。英語を勉強しても、実際にコミュニケーションが取れないのならば全く意味がありません。実践的なレッスンで、英語圏で使える真の英語能力を身につけていきます。

理由2)広告費を抑えて、低価格を実現している

OECランゲージでは、リーズナブルな料金を実現しています。その理由は、広告宣伝費にあります。英会話教室の多くは、新しい生徒を獲得するために、多額の広告費をかけています。しかしOECランゲージは、その広告費を抑えることで、料金を低価格で実現しています。優れたレッスンによって、口コミが広がることでたくさんの生徒が集まるため、このような授業料が実現できるのです。

理由3)急な予定変更にも対応

現代人は忙しく、予定が急遽変更になることもしばしばです。そこでOECランゲージのレッスンは、前日の18時までキャンセル可能という柔軟な形をとっています。自由に何回でも予約の変更ができるので、予定が変わりやすい方でも安心して通える英会話スクールです。なお、振替のレッスンは全校どこでも予約を取れます。

GLOBE English Schoolは独自の柔軟な予約システムを採用

GLOBE English Schoolの評価レポート
口コミ・評判 料金の安さ
3.7 3.92
カリキュラムの充実度 講師の丁寧さ
3.71 3.87
通いやすさ 教材の分かりやすさ
3.92 3.75
総合評価
3.81
外国人グループコース(45分)
グループレッスン:受け放題 上限1日2レッスン
スタンダード会員
平日 12:00~18:00のみ
13,860円
プレミアム会員
平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~17:00
18,480円
外国人プライベートコース(45分)
プライベートレッスン:月4回
グループレッスン:受け放題 上限1日2レッスン
スタンダード会員
平日 12:00~18:00のみ
19,580円
プレミアム会員
平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~17:00
22,990円
日本人プライベートコース(45分)
プライベートレッスン:月4回
スタンダード会員
平日 12:00~18:00のみ
16,940円
プレミアム会員
平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~17:00
18,920円
【基本情報】
おすすめタイプ 主婦、社会人
対応カリキュラム 日常英会話、ビジネス英会話、試験対策
営業時間 平日 12:00~21:00
土日祝日 10:00~17:00
(梅田校のみ 11:00~18:00)
レッスンタイプ マンツーマン・グループレッスン
講師 アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど
およそ合計費用(税込) 23,980円~
※入会金+教材費+授業料(カリキュラム終了までのレッスン料金総額)+その他
月額料金(税込) 12,980円~
初期費用(税込) 入会金:¥11,000
教材費:無料
【アクセス情報】
梅田校 大阪市北区茶屋町10-12 NU茶屋町2F
西梅田校 大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビルB1F
心斎橋校 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 心斎橋PARCO5F

理由1)GLOBE独自の柔軟な予約システムを採用

忙しい現代人にとって、スケジュール管理はとても大切です。そこで、GLOBE ENGLISH SCHOOLでは、独自の柔軟な予約システムを採用しています。「毎週水曜日の20時から」などと固定でスケジュールを設定する必要がなく、その週に応じて自由にレッスンを予約、受講ができます。予約システムはスマホやパソコンから接続できるので、便利です。

理由2)ZOOMでオンラインレッスン対応

GLOBE ENGLISH SCHOOLは、自宅勤務が多い方にもおすすめできる英会話スクールです。自分のスマホやタブレット、パソコンにビデオ通話アプリ「ZOOM」をインストールすることで、自宅からでもレッスンを受講できます。ZOOMを有効に活用することで、天候が悪い日にスクールまで行く必要もなくなります。

理由3)個性豊かで優れた講師が在籍

英語は話される国によって、イントネーションも若干異なります。しかし、GLOBE ENGLISH SCHOOLはアメリカやイギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドなど、英語圏の様々な国から来た個性豊かな講師が揃っています。そのため、様々な国の英語に触れることで、対応力が身につき「真の英語力」を手に入れられます。

Classy英会話スクールは講師全員がバイリンガルの日本人

Classy英会話スクールの評価レポート
口コミ・評判 料金の安さ
3.6 4.09
カリキュラムの充実度 講師の丁寧さ
3.69 3.73
通いやすさ 教材の分かりやすさ
3.46 3.65
総合評価
3.70
プライベートレッスン(50分)
月2回 7,400円
月3回 10,800円
月4回 14,000円
月5回 17,000円
月6回 19,500円
資格対策(英検・TOEIC講座)
全5回コース 22,000円
全12回コース 48,000円
【基本情報】
おすすめタイプ 主婦、社会人、大学生
対応カリキュラム 日常英会話、ビジネス英会話、試験対策、学生の勉強
営業時間 8:00~23:00
※スクールによって異なる
レッスンタイプ マンツーマン
講師 日本人
およそ合計費用(税込) 7,400円~
※入会金+教材費+授業料(カリキュラム終了までのレッスン料金総額)+その他
月額料金(税込) 7,400円~
初期費用(税込) 入会金:無料
教材費:無料
【アクセス情報】
Classy英会話スクール 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-13-22 御堂筋フロンティアWeWork

理由1)お財布にやさしい料金設定

英会話教室に通いたいと考えるときに、真っ先に考えるのが「料金」のことです。中には「レッスン料は安いけど、入学金や教材費が高い」そんな英会話スクールもあります。しかしClassyでは、お財布に優しい月謝制となっています。他のスクールとは違って、入会金は無料で教材費も不要なので、料金システムがとてもシンプルになっています。クレジットカードでの支払いも可能です。

理由2)講師全員がバイリンガルの日本人

Classyの講師は、全員がバイリンガルの日本人講師です。そのため、日本語話者がどうやれば最短最速で英語力が身につけられるのかを、よく知っています。実績経験の豊富な講師陣が、勉強方法などを1からお教えることで、あなたの英語能力が飛躍することは間違いありません。質問をすれば、最適な提案をしてくれるでしょう。

理由3)幅広いカリキュラムに対応している

やはり英会話スクールに通う以上は、発音矯正や資格対策など様々なレッスンを受けてみたいものです。Classyでは、日常英会話だけではなく、基礎文法やスピーキング・発音・リスニング力を鍛えるレッスンをたくさん用意しています。また、英検やTOEICといった英語資格対策のレッスンも充実しています。このようにClassyは、様々な目的に対応できる英会話スクールです。

大阪・梅田での英会話教室選びで大切なポイント

まずは、数ある英会話教室の中から「どのような視点で選べば良いのか?」について解説していきます。

継続して通う必要がある英会話教室は、利便性や通いやすさがポイントになるため、アクセスの良い駅周辺のスクールを選ぶのがおすすめです。

株式会社イードが制作した、梅田駅から徒歩10分以内で通える英会話教室のマップ
株式会社イードが制作した、なんば駅から徒歩10分以内で通える英会話教室のマップ
株式会社イードが制作した、天王寺駅から徒歩10分以内で通える英会話教室のマップ
株式会社イードが制作した、心斎橋駅から徒歩10分以内で通える英会話教室のマップ
株式会社イードが制作した、京橋駅から徒歩10分以内で通える英会話教室のマップ

当ページでは、基本項目として以下6つのポイントについて評価しています。

ミツカル英会話の評価項目
  • 口コミ・評判
  • 料金の安さ
  • カリキュラムの充実度
  • 講師の丁寧さ
  • 通いやすさ
  • 教材のわかりやすさ

また、以下のポイントを参考に、2~3つの英会話教室で「無料体験レッスン」を受けて、自分に合った英会話教室を選びましょう。

1)自分の予算と合った料金であるかをチェックする
英会話教室に通う上では、できるだけ安い料金のスクール探しをオススメします。高すぎる料金を払うのであれば、他の教材などにお金を使ったほうが良いでしょう。

2)レッスンや自習の悩みを相談できる環境か
特に初心者の場合は、英会話教室に通っていると、必ずと言っていいほど悩みが出てきます。その悩みをスタッフに相談し、解決することは大切です。

3)自宅から30~40分以内で通いやすいか
英会話レッスンの効果を得るためには、中長期的に通い続ける必要があります。そのため、自宅や職場・学校から通いやすいスクールを選びましょう。

※当ページにて記載されている内容は執筆時点での情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。