オンライン英会話は英語を全く話せない初心者レベルの人にもおすすめの英語学習サービスです。
オンライン英会話サービスを手がけるQQ Englishが受講生に行ったアンケートによると、受講前と受講後の全体平均の英語力が大きく向上していることが分かりました。
受講前の英語力で最も多かったのは英語5級程度の「超初心者レベル」ですが、受講後の現在の英語力で最も多いのは英検2級程度の「大学中級レベル」です。
オンライン英会話でも英語力を1から伸ばすことが可能であることが分かっているので、これまで始めたことがない人も学習をスタートさせてみましょう。
この記事では、英語を全く話せない人におすすめしたいオンライン英会話についてランキング形式で紹介しています。
- 英語が全く話せない人にオンライン英会話をおすすめする理由
- おすすめのオンライン英会話での学習法
- オンライン英会話のレッスン中に使える英語フレーズ集
オンライン英会話サービスの選び方やよくある質問についてもまとめていますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
Contents-項目をクリックで該当箇所へ-
英語を全く話せない人にオンライン英会話をおすすめする理由

なぜ英語を全く話せない人にオンライン英会話をおすすめするのか。
実際に英語力が向上しているデータがあることははじめにお伝えしましたが、それ以外にもオンライン英会話を勧めたいメリットがあります。
- リアルの英会話教室に比べて緊張感なく手軽に始められる
- スキマ時間でもスマホやPCで取り組めるから習慣化しやすい
- 1回あたりの料金が安いから金銭的な負担が少ない
それぞれについて詳しく解説していきます。
①リアルの英会話教室に比べて緊張感なく手軽に始められる

リアルの英会話教室でいきなり学習をスタートさせると、英語しか話せない環境やネイティブ外国人とのマンツーマン指導にどうしても緊張感を持ってしまうもの。
ストレスフリーに英語の学習をスタートさせたいなら、リアルよりも緊張感が薄れやすいオンライン英会話がおすすめです。
教室ではなく自宅などのリラックスした空間でレッスンを受けられる点も、緊張感なくはじめられるメリットと言えるでしょう。
②スキマ時間でもスマホやPCで取り組めるから習慣化しやすい

オンライン英会話はスマホやタブレット、PCで取り組めるのが魅力です。
忙しい社会人や学生でも、スキマ時間にスマホからでもレッスンに参加できるから気軽に取り組むことができます。
学習習慣を付けたことがないから続けられるか不安という人も、通学する手間がかからないオンライン英会話であればボタン1つで手軽に取り組めて習慣化しやすいですよ。
全く話せない英語の学習スタートに面倒さや煩わしい手間がかかってしまうとモチベーションも落ちてしまいますが、オンライン英会話であればこのような心配もありません。
③1回あたりの料金が安いから金銭的な負担が少ない

通学式の英会話教室に比べると1回あたりのレッスン料金が安いという点もオンライン英会話のメリットです。
料金が安い理由は、教室を持たないから管理費や人件費を抑えられる点が大きいでしょう。
金銭的な負担なく続けられるというメリットがあるので、全く英語を話せない人でも根気よくレッスンを続けていくうちに英語力を伸ばすことができますよ。
英会話教室の受講費用相場は1~5万円程度になりますが、オンライン英会話であれば1万円前後でも受講できるサービスが多くあります。
全く話せない人が重視したいオンライン英会話の選び方

全く英語を話せない人におすすめしたいオンライン英会話について紹介する前に、まずは選び方について解説します。
選び方を知っておけば自分にぴったりのオンライン英会話が分かりますよ。
選び方のポイントは3つあり、さらに注意しておきたいポイントもあるのでそれぞれ要チェックです。
①日本語OKのレッスンやサポートに対応しているか

全く話せない人がいきなりオールイングリッシュのレッスンに参加しても、ハードルが高くてうまく話せない自分に自信を喪失してしまうリスクもあります。
レッスン中に日本語で話してもOKのレッスンを選んだり、日本語でのサポートに対応していたりといった「日本語を使える環境であるか」の確認は必要です。
日本語でのサポートには主に次のような種類があります。
- 日本人スタッフやカウンセラーによる学習相談
- 日本語表示ができる教材
- レッスン中に教師に伝えたい内容を教えてくれるお助けフレーズ機能
日本語での対応があると分かっていれば、万が一の時は日本語でなんとかなる!という安心感もあってモチベーション高く学習を続けられますよ。
②無料体験でレッスンを受けて雰囲気を知っておく

自分が受けてみたいオンライン英会話を見つけても、いきなり入会するのは控えましょう。
料金が安い・魅力的なコースがある・講師がたくさん登録しているなど、決め手となる要素はたくさんあります。しかしどれも実際に受けてみないと現状が分かりにくいものです。
無料体験ができるオンライン英会話が気になった時は、入会する前に無料体験を受けてみましょう。
受けてみることで、スマホだとレッスン画面が見にくい・教材の質がいまいち・講師からのフィードバックがもらえるのが良かったなど、より細かな視点で良いところや悪いところが見つかってきます。
レッスンを受ける時の講師との雰囲気も知ることができるので、全く話せない自分でもリラックスして話せる環境かを確かめるうえでも無料体験は大切です。
③初心者向けのコースや教材のラインナップをチェック

レベル別にコースや教材を提供しているオンライン英会話も多くあるので、初心者向けのラインナップがどれだけ揃っているかチェックしてみましょう。
初心者向けの教材やコースが少ないとカリキュラムを終えた時に困ります。自分にはレベルが上と感じるカリキュラムに進んでも、付いていけなければモチベーションも下がってしまうものです。
初心者向けでもスモールステップでどんどん力をつけられるよう、細かくレベル分けされた教材やコースがあるとなお良いでしょう。
【注意ポイント】スケジュールに合わせてレッスンを調整できるか確認

全く英語を話せない人が注意しておくべきポイントもあります。
オンライン英会話を継続するコツとして、忙しい毎日のなかでも勉強時間を確保することが挙げられます。
しかし確保しようと努めていても、急な残業などによってレッスンに間に合わなくなることも。
そんな時にも柔軟にレッスン時間を変更できるような予約システムを採用しているオンライン英会話サービスを選びましょう。
今回紹介するオンライン英会話の基本情報には、予約システムについて詳細を掲載をしています。ぜひチェックしてみてください。
全く話せない初心者におすすめしたいオンライン英会話TOP9

それではここから、全く話せない英会話初心者におすすめしたいオンライン英会話をランキング形式で9社一挙に紹介します。
それぞれのサービスの特徴や基本情報だけでなく、英語を全く話せない人におすすめしたい使い方もピックアップしてお伝えしています。
先ほど紹介した選び方のポイントを軸に各社を比較して、自分に合ったオンライン英会話サービスを探してみてください。
ネイティブキャンプは定額で受け放題!!【10月限定】アマギフ5000円+当サイト限定で2000円分の特典付き

ネイティブキャンプの魅力は回数無制限で1日に何度レッスンを受けても料金が変わらないところです。
プレミアムプランに加入すれば、世界130ヵ国を越える講師陣とのレッスンが受け放題になります。
初心者のうちは何度もレッスンを受けることで英語耳を育てていきたいところ。ネイティブキャンプなら、予約不要で今すぐレッスンにも対応しているので、ちょっとした空き時間の5分でも外国人と話す機会を作れますよ。
現在、当サイト「ミツカル英会話」とネイティブキャンプ様とのコラボキャンペーンとして、当サイトURLからお申し込みいただいた方限定で特典コイン2,000円分をプレゼントしています!(無料登録後のアンケート回答が条件です!)
10月31日までAmazonギフト5,000円分を全員がもらえるのでキャンペーンページは必ずチェックしておきましょう。
⬇公式サイト⬇
https://nativecamp.net
※現在、当サイトURLを経由して登録すると、
無料特典コインが2倍になります!
カランコース
英会話を通常の4倍速で効率良く習得できる英国開発の学習法「カランメソッド」を採用したコース。簡単かつナチュラルに英語を学べる学習法です。
- LIVEレッスンに参加して他の受講生がどんな雰囲気でレッスンを受けているかチェック
- AIによるスピーキングテストを定期的に受けてレベルチェック
- 自習用の読み放題・聞き放題コンテンツを使ってさらに英語力アップ

キャンペーン①Amazonギフト券5,000円分プレゼント
※無料トライアル終了後、プレミアムプラン(6,480円)に移行された方が対象です。
キャンペーン②特典コイン2000円分プレゼント(当サイト”ミツカル英会話”限定特典)
期間:2023年10月1日~2023年10月31日
※無料体験7日間+5,000円分のAmazonギフト券をもらえるため超お得!!
月額料金(税込) | プレミアムプラン:6,480円 ファミリープラン:1,980円 |
---|---|
その他料金(税込) | 入会金:不要 教材費:必要 ネイティブ受け放題:9.800円/月 予約オプション:50コイン(100円)~/回 |
受講方法 | アプリ・ブラウザ |
カリキュラム・コース | ・日常英会話コース(初級/中級/上級) ・初心者コース ・ビジネスコース ・発音実践コース(通常/基礎/応用) ・英検Ⓡ二次試験対策対策コース ・TOEICⓇ L&R TEST対策コース(600点/800点) ・カランコース(通常/キッズ/ビジネス) ・キッズコース ・SIDE by SIDEコース |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:カウンセリング レベルチェック:スピーキングテスト |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:0~25分 1レッスンの費用:- 1レッスンの人数:1名 |
予約方法 | 予約方法:アプリ・ブラウザ(24時間) 講師選択:可能 当日予約:可能(今すぐレッスン) キャンセル:60分前まで 回数の制限:無制限 |
kimini英会話は学研が運営しており三冠達成【10/9まで】無料体験10日⇒30日間増量!

学研が提供するオンライン英会話サービスのKimini英会話では、レベル・目的別に細分化された140以上のコースから自分に合ったレッスンを展開してくれます。
200校を越える教育機関に導入している実績があるため、英語が全く話せない初心者向けに開発されたやさしい教材ばかりです。
さらにレッスン前には動画や問題集で予習を完璧に行えたり、レッスン終了後は復習用の課題が提供されたりと、インプット・アウトプットの環境が整っています。
⬇公式サイト⬇
https://kimini.online
※期間中は予約枠が埋まりがちなので注意…
総合英語コース
中学校や高校レベルの文法からおさらいできるため、1から英語力を鍛え直したい方におすすめのコースです。be動詞やあいさつレベルからスタートできます。
- レッスン前に予習用動画や問題集をチェックしておく
- HELPボタンで教師に伝えたいことを日本語で選択してチャットで伝える
- 定期的なスピーキングテストで英語力の向上を実感する
▼キャンペーン情報▼
【概要】
通常10日間の無料体験を30日間に増量
【対象期間】
2023年9月26日(火)〜2023年10月9日(月)
【対象者】
初めてkiminiオンライン英会話にお申し込みされる方
【対象プラン】
スタンダードPlusプラン
月額料金(税込) | スタンダードプラン:6,380円 ウィークデイプラン:4,840円 幼児プラン:7,260円 回数制プラン(月2回):1,210円 回数制プラン(月4回):2,420円 回数制プラン(月2回):4,840円 |
---|---|
その他料金(税込) | 1レッスンチケット:605円~ |
受講方法 | ブラウザ |
カリキュラム・コース | ・総合英語 ・日常英会話 ・絵で見てパッと英会話 ・トピックスピーキング ・トータルスピーキング ・SDGs ・ビジネス英会話 ・英検®合格コース ・英検®二次試験対策 ・GTEC®対策 ・幼児向け ・小学生向け英語コース ・中学生向け英語コース ・高校生向け英語コース ・ニューストーク ・フリートーク ・TGGオンラインコース ・発音 ・接客英語 ・特訓コース など |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:なし レベルチェック:スピーキングテスト |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:15~25分 1レッスンの費用:213円~ 1レッスンの人数:1名 |
予約方法 | 予約方法:ブラウザ(6:00~24:00) 講師選択:可能 当日予約:可能(15分前まで) キャンセル:30分前まで 回数の制限:1日1回まで |
レアジョブは日本語サポートが充実してレッスン中も安心

フィリピン人講師とのマンツーマンレッスンを1レッスン173円から受けられるレアジョブ英会話。
日本語サポートが充実していて、日本人講師のレッスンや学習相談を申し込めるほかに、レッスン前に1人で発音トレーニングができるアプリの提供や、レッスン中のお助けモードも搭載しているなど、初心者向けのサポートが手厚い印象です。
スマホだけでも気軽にレッスンを受けられるほか、5,000教材から好みのテーマを選べるという自由度の高さから、楽しんで英会話を受けられるサービスと言えるでしょう。
日常英会話コース
豊富な教材があるからいろんなテーマのフレーズやディスカッションを学べます。発音を基礎から学べるコースもあるので、英語を話し慣れていない人におすすめ。
- レッスン前にソロトレで発話トレーニングをしておく
- レッスン中困った時はチャットのお助け機能を活用
- レッスン終了後に講師から受け取ったレポートで課題点を振り返る
月額料金(税込) | <日常英会話コース> 月8回:4,980円 毎日1回:7,980円 毎日2回:12,980円 毎日4回:21,480円 <ビジネス英会話コース> 毎日1回:12,980円 <中学・高校生コース> 毎日1回:12,980円 |
---|---|
その他料金(税込) | 入会金:不要 教材費:不要 コーチングサービス:24,750円~ |
受講方法 | アプリ・ブラウザ |
カリキュラム・コース | ・日常英会話コース ・ビジネス英会話コース ・中学・高校生コース |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:学習相談・日本語表示 レベルチェック:スピーキングテスト |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:25分 1レッスンの費用:173円~ 1レッスンの人数:1名 |
予約方法 | 予約方法:アプリ・ブラウザ(6:00~25:00) 講師選択:可能 当日予約:可能(5分前まで) キャンセル:30分前まで 回数の制限:1日1~4回まで |
DMM英会話は初心者OKの講師が一目で分かるから選びやすい

DMM英会話では10段階に分けた独自の英語レベルに沿ったレッスンを展開してくれるので、初心者向けの英会話を楽しむことができます。
いきなり外国人とのレッスンは緊張するという人向けに、無料体験期間中に無料で日本人講師とのレッスンを受けることも可能です。
外国人講師も初心者OKのタグが付いている講師を見つけられるので緊張感なくレッスンに参加できますし、レッスン終了後にはレッスンノートや録音で復習できる環境ですよ。
Conversation 会話コース
外国人とのコミュニケーションを初心者でも円滑に進められるようトレーニングする日常会話向けのコースです。発音チェックもあるので、これを機に矯正できます。
- 無料体験で日本人講師とレッスンを受けて流れを把握しておく
- 初心者向けタグをつけた講師を選んでレッスンを予約する
- 英語学習プログラムiKnoe!でスキマ時間も自習コンテンツをチェック
月額料金(税込) | <スタンダードプラン> 毎月8レッスン:5,450円 毎日1レッスン:7,900円 毎日2レッスン:12,900円 毎日3レッスン:17,900円 <プラスネイティブプラン> 毎月8レッスン:12,980円 毎日1レッスン:19,880円 毎日2レッスン:38,980円 毎日3レッスン:56,920円 <レッスンチケット> 500円/回 |
---|---|
その他料金(税込) | 入会金:不要 教材費:不要 |
受講方法 | ブラウザ |
カリキュラム・コース | ・日常英会話向け ・ビジネス英会話向け ・キッズ英語向け ・英語力強化(文法/発音/語彙) ・IELTSスピーキング対策 ・TOEICⓇスピーキングリアル模試 ・TOEFL iBTⓇスピーキング ・英検Ⓡ対策 など |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:日本人講師との練習 レベルチェック:スピーキングテスト |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:25分 1レッスンの費用:192円~ 1レッスンの人数:1名 |
予約方法 | 予約方法:ブラウザ(24時間) 講師選択:可能 当日予約:可能(15分前まで) キャンセル:30分前まで 回数の制限:1日1~3回まで |
Weblio英会話はWeblio辞書と無料で連携するから単語力を強化できる

オンライン辞書サービスで有名なWeblioが手がけるオンライン英会話で、完全無料の豊富な教材と、連携させたWeblio辞書を使えるのが魅力的なサービスです。
教材は目的別から英文法・発音練習など初心者が基礎から鍛えられるトレーニング別まで用意されているので、ぴったりの教材が見つかるでしょう。
レッスン中とっさに単語が出てこない場合もレッスン画面に表示されるWeblio英和・和英辞典を使えば、その場ですぐに単語を調べられるのもポイント。
マンガ教材コース
マンガを用いた教材で絵から内容をイメージしやすいです。いろんな作家がマンガを書いてくれるので、テーマや作風も楽しみながら英会話を学べます。
- 辞書機能を活用して分からない単語やフレーズを予習する
- レッスン中に講師に見本を見せてもらったり、受け答え例をチャットで教えてもらう
- レッスンに関する不安点は専用WEBフォームから日本人スタッフに相談
月額料金(税込) | お試しプラン:2,728円 お手軽プラン:3,978円 毎日レッスンプラン:5,778円 基本プラン:9,978円 集中勉強プラン:12,978円 英語漬けプラン:14,978円 |
---|---|
その他料金(税込) | 入会金:不要 教材費:不要 |
受講方法 | ブラウザ |
カリキュラム・コース | ・日常英会話 ・ビジネス英会話 ・旅行英会話 ・ニュース教材 ・カジュアルトーク ・コラムディスカッション ・初級文法 ・発音 ・TOEIC®対策 ・中高生向け外部試験対策 ・世界文学 ・子供向け ・マンガ教材 など |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:問い合わせ対応 レベルチェック:スピーキングテスト |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:25分 1レッスンの費用:121円~ 1レッスンの人数:1名 |
予約方法 | 予約方法:ブラウザ(24時間) 講師選択:可能 当日予約:可能(30分前まで) キャンセル:60分前まで 回数の制限:1日1回まで |
Camblyはネイティブ講師との気軽に予約なしレッスンができる

Camblyは世界中の英語学習者が使っているオンライン英会話サービスです。
初心者向けのカリキュラムが充実しているので、基礎英会話や4技能の練習コースからスタートしてみるのもおすすめ。
Camblyには安価なグループレッスンもあり、世界中の英語学習者と仲良く英会話を楽しめるチャンスもありますよ。マンツーマンレッスンで自信をつけてきた人はチャレンジしてみましょう。
- まずはAIとの英会話ミニレッスンで練習をしておく
- 語彙の練習や基礎英会話コースでやさしい英会話から楽しむ
- レッスン録画をダウンロードして空き時間に復習する
月額料金(税込) | プライベート:4,219円 グループ:2,340円 お子様向け:7,643円 |
---|---|
その他料金(税込) | 入会金:不要 教材費:不要 |
受講方法 | アプリ・ブラウザ |
カリキュラム・コース | ・基礎英会話 ・ビジネス英会話 ・自己表現 ・試験対策 ・リーディングの練習 ・スピーキングの練習 ・語彙の練習 |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:日本語OK レベルチェック:なし |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:15~60分 1レッスンの費用:544円~ 1レッスンの人数:1~3名 |
予約方法 | 予約方法:アプリ・ブラウザ(24時間) 講師選択:可能 当日予約:可能 キャンセル:直前まで(1日前推奨) 回数の制限:1日1回まで |
Berlitz(ベルリッツ)は140年以上の指導実績をもとにオーダーメイドカリキュラムを提案

ベルリッツは豊富な指導データがあるから、1人ひとりに合わせたぴったりのコースとカリキュラムを提案してくれます。
学習したい目的を確認するだけでなく、スタート時点の英語力を独自のレベルチェックで判断してくれるので、自分に合った難易度でレッスンを進めてくれるのも安心ポイントです。
短期集中英会話コースでは2~3ヵ月後に海外出張が決まったなど、急務で英語力を1から鍛えたいという人向けにおすすめのコース。レッスンの頻度もスケジュールに合わせて調整することが可能です。
- 習熟度レベル測定とニーズ調査を受けて学習プランを提案してもらう
- 日本人カウンセラーに学習法やレッスンの受け方について相談する
- 録音したレッスン内容を終了後にチェックして振り返る
月額料金(税込) | マンツーマン:19,800円~ 自己学習+オンライン:14,850円~ グループ:13,934円~ |
---|---|
その他料金(税込) | 入学金:33,000円 教材費:11,000円~ |
受講方法 | Zoom |
カリキュラム・コース | ・ビジネス英会話コース ・日常英会話コース ・TOEIC®テスト受験対策講座 ・短期集中英会話コース ・グローバルビジネススキル研修コース ・大学生向けコース(就活英語・留学準備など) ・語学留学コース ・その他外国語コース |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:カウンセリング レベルチェック:あり |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:40~55分 1レッスンの費用:1,742円~ 1レッスンの人数:1~4名 |
予約方法 | 予約方法:ブラウザ(5:00~24:10) 講師選択:不可能 当日予約:不可能 キャンセル:前日の15:00まで 回数の制限:1日1回まで |
ECCオンラインレッスンは日本人学習者向けのオリジナルテキストを無料提供

60年以上の英語指導実績をもつECCが手がけるECCオンラインレッスンでは、日本人向けのオリジナルテキストを独自メソッドをもとに開発・提供しています。
日本語での解説があるため初心者でも安心してレッスンに使えるほか、テキストオプションを申し込めばレッスン外でも自習コンテンツとして活用可能です。
レッスン前後の予習・復習課題が充実していたり、定期的な理解度チェックがあるから、日々の学習を再確認してモチベーションを維持することもできる環境ですよ。
- レッスン前の30分にインプット用予習教材で学習しておく
- レッスン終了後に復習用チェックテストで習った内容をチェック
- レベル診断とレッスン後の理解度チェックで身についた力を実感する
月額料金(税込) | 月4回プラン:3,080円 月8回プラン:4,620円 こども英会話(幼児)月2回プラン:1,540円 こども英会話(小学生)月4回プラン:3,080円 マルチリンガル言語(月2回):8,360円 |
---|---|
その他料金(税込) | テキストオプション:990円/月 など |
受講方法 | ブラウザ |
カリキュラム・コース | ・日常英会話 ・ビジネス英会話 ・こども英会話 ・中高生英会話 など |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:チャット相談・日本語表示 レベルチェック:あり |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:25分 1レッスンの費用:578円~ 1レッスンの人数:1名 |
予約方法 | 予約方法:ブラウザ 講師選択:可能 当日予約:可能(5分前まで) キャンセル:30分前まで 回数の制限:1日1回まで |
ワールドトークは日本人講師在籍数1位だから安心してスタートできる

レッスンの満足度が2017年から継続して100%を記録している、日本人の初心者向けオンライン英会話サービス「ワールドトーク」。
日本人講師の在籍数が1位のワールドトークだからこそ、基礎の基礎レベルから日本語で質問してもOKな環境を提供できます。
もちろん外国人講師も在籍していて、24時間開講しているところも魅力。教材は教師と相談したうえで自分で用意しなければいけませんが、細かなニーズにも柔軟に対応したレッスンを提供してくれますよ。
- たくさんいる日本人講師から指導して欲しい内容でお気に入り講師を探す
- レッスンで使いたい教材を講師と相談しながら決めて調達する
- 自信がついてきたら外国人の講師と24時間好きな時にレッスンを受けてみる
月額料金(税込) | お手軽コース:3,300円 基本コース:5,500円 イチ押しコース:6,600円 集中コース:11,000円 徹底コース:22,000円 |
---|---|
その他料金(税込) | 教材費:別途必要 |
受講方法 | Skype |
カリキュラム・コース | オーダーメイド |
初心者向け | コースの提供:〇 日本語サポート:日本人講師 レベルチェック:あり |
レッスンの概要 | 1レッスンの時間:25分 1レッスンの費用:261円~ 1レッスンの人数:1名 |
予約方法 | 予約方法:ブラウザ(24時間) 講師選択:可能 当日予約:可能(今すぐ可能) キャンセル:120分前まで 回数の制限:1日1回まで |
英語を全く話せない人におすすめのオンライン英会話学習法

英語を全く話せない人でも、オンライン英会話の活用次第では効率良く英語力を伸ばすことが可能です。
ここからは、英語を全く話せない人におすすめのオンライン英会話学習法と、それぞれの学習法を使えるオンライン英会話サービスの中で特におすすめしたいサービスを紹介します。

レッスン前にフレーズや単語を予習しておく

レッスンをいきなり受ける前に、予習として教材に登場するフレーズや単語の意味を調べ、発音の練習をしておくことが大切です。
レッスン中にどんな質問がされるのかも教材で改めてチェックできるのであれば、事前に答えの練習をしておくと自信をもってレッスンに臨めるでしょう。
今回ご紹介したサービスの中で特に予習機能をおすすめしたいのはレアジョブです。
レアジョブの教材は日本語表示にも対応していて事前に聞かれる質問などをチェックできるほか、発話トレーニングができる機能も付いています。
レッスン後に学んだ内容をアウトプットする

レッスン中に講師から学んだフレーズや答え方について振り返る復習も欠かさずに行いましょう。
ノートを持参して都度メモを取ることも重要ですが、サービスによってはレッスンシステムにノート機能が搭載されていたり、フィードバックや録音・録画を受け取れるところもあります。
今回ご紹介したサービスの中で特にレッスン中の機能をおすすめしたいのはECCオンラインレッスンです。
レッスン中に講師や生徒がメモしたホワイトボードをそのままダウンロードできるだけでなく、その日に習ったことを復習用課題と理解度チェックですぐにアウトプットできます。
定期的なレベルチェックでモチベーションを維持

自分の英語力が0の状態から少しずつ進化していることが分かると、英会話学習を続けるモチベーションにもなります。
オンライン英会話で特にチェックしたいのがスピーキングです。発音を正しくできているかを測定できると、自信をもって次の英会話レッスンにも臨めるでしょう。
今回ご紹介したサービスの中で特にレベルチェック機能をおすすめしたいのはKimiini英会話です。
24時間いつでもどこでも、マイク付きのイヤホンがあれば受験できるだけでなく、最短20分で結果が分かる手軽さが魅力のサービスです。
AIシステムが語彙・リスニング・文法・発音・流ちょうさのカテゴリに分けて採点してくれます。
レッスン外でも英語学習の習慣をつける

レッスンがない日も積極的に英語学習の習慣にすることで、さらに効率良く英語力を伸ばせるだけでなく、英会話だけで伸ばすことが難しいリーディングなどのスキルも伸ばせます。
今回ご紹介したサービスの中で特に自習コンテンツをおすすめしたいのはネイティブキャンプです。
ネイティブキャンプでは10,000を越えるリーディング・リスニングコンテンツを追加料金不要で提供しており、すべて使い放題です。
スマホから手軽に多読や聞き流しの練習ができますよ。
オンライン英会話のレッスン中に使えるフレーズ集を紹介

オンライン英会話のレッスンで全く英語を話せない人がつまずいてしまった時に、覚えておくと便利な英会話フレーズをご紹介します。
これだけ覚えておけばいきなりのマンツーマンの英語レッスンでも楽しむことができますよ。
- I can’t hear you.(声が良く聞こえません。)
- There is a noise.(ノイズがあります。)
- Let me restart my computer.(パソコンを再起動します。)
- Could you speak a bit slower?(もっとゆっくり話してください。)
- Pardon?/Sorry?(えっ?)
- Could you please say it again?(もう一度言ってもらえますか?)
- Could you type that in the chat box?(チャットボックスに入力してください。)
【FAQ】英語を全く話せない向けのオンライン英会話に関するよくある質問

最後に、英語を全く話せない方向けのオンライン英会話についてよくある質問をまとめてみました。
緊張しないでオンライン英会話に臨むコツは?

緊張しないでオンライン英会話に臨むコツは主に次のとおりです。
- 自己紹介を暗記しておく
- 事前に話したいテーマを決めておく
特に自己紹介については、講師と自分の共通点が見つかるきっかけにもなります。
フリートークの練習にもなるので、1〜2分程度英語で自己紹介ができるように練習してみましょう。
オンライン英会話の料金相場はどれくらい?

オンライン英会話の料金は月額5,000〜7,000円程度が相場になります。ネイティブ講師を希望する場合は10,000円前後の予算を見ておくとよいでしょう。
今回おすすめしたオンライン英会話サービスでは、1レッスンあたりの費用(最安)も紹介しています。
1回のレッスンをワンコイン以下やコーヒー代程度で受けられるサービスもあるので、自分の予算もイメージしてみてください。
初心者向けコースではどんなことを学べる?

初心者向けでは中学生レベルから文法や単語を振り返ったり、発音の練習をすることも可能です。
提供されている教材やコースによって内容は異なりますが、自分が特に伸ばしたいと思っている要素(文法、リスニング、発音、語彙…)を事前に伝えておけば、適切なコースや教材を勧めてくれますよ。
英語を全く話せない人は日本人講師のほうがおすすめ?

日本語を話せない外国人講師のほうが「日本語を話せない」という状況下で集中して英会話に臨むことができるので、一概に日本人講師がおすすめとは言い切れません。
しかし、いざという時は日本語で質問できるという環境も魅力的です。
日本人講師がいないオンライン英会話を使いたい人で悩んでいる場合は、日本語での教材表示機能や日本人カウンセラーへ相談できるか確認しておくとよいでしょう。