教育イノベーションを目指す「2011 PCカンファレンス」8/6〜8熊本にて

 8月6〜8日に熊本大学において開催される「2011 PCカンファレンス」の参加申込みを開始している。

教育ICT その他
2011 PC COFERENCE
  • 2011 PC COFERENCE
  • 企画案内(タイムテーブル)
 8月6〜8日に熊本大学において開催される「2011 PCカンファレンス」の参加申し込み受付けが開始された。

 同イベントは、コンピュータ利用教育学会(CIEC)と全国大学生活協同組合連合会の主催による、教職員や企業の研究者などを対象とした「コンピュータを利用した教育の可能性」について考える全国会議。今回のテーマは「教育イノベーションをめざして— eラーニング、電子教材…」と題し、教科書や教材の電子化や、ネットワークを介した教育の展開など、コンピュータを利用した新しい教育手法について考えていくという。

 1日目は、全国大学生活協同組合連合会・会長理事の庄司興吉氏による基調講演「世界の市民社会化と電子情報教育の重要性」、CIEC会長で東京大学知的資産経営総括寄附講座特任教授の妹尾堅一郎氏による基調講演「教育イノベーション第3期に向けてーメディア環境の変容と多様化の中の学びに関するイシューを整理するー」が行われる。また、シンポジウム「メディア環境と学び その変容と多様化—教育イノベーションの隠れたイシューを俯瞰するー」「熊本大学の教育の情報化と情報教育—ICT環境整備からeラーニング、そして総合情報環へー」が予定されている。

 2日目は、コンピュータや教育関連企業が出展するITフェアが開催される。

 最終日は、4つのセミナー「CIEC会誌『コンピュータ&エデュケーション』をより良くするために-なぜリジェクトされるのか-」、「教え手として学ぶ」ということ、「マイケル・サンデル教授「白熱教室」のスタイルを検討する-講義形式の限界と可能性の再確認-」、「電子黒板・デジタル教材と学びの進化」が予定されているほか、「モバイルラーニング向けの教材作成支援サービス体験学習」が行われる。

◆2011 PCカンファレンス「教育イノベーションをめざしてーeラーニング、電子教材…」
開催日:8月6日(土)・7日(日)・8日(月)
開催場所:熊本大学 黒髪キャンパス
参加者の範囲:大学の教職員、生協職員、大学生、大学院生、小中高の教職員、その他教育研究機関の研究者・社員、企業の研究者・社員、一般市民
無料招待:講演会、シンポジウム、ITフェアなど
有料参加:分科会、ポスターセッション、イブニングトーク、レセプション
参加費:学生・院生1,500円(当日2,500円)/一般5,000円(当日6,000円)
※CD版論文集付き
※レセプション、イブニングトークは別途費用が必要
参加申込:オンライン受付け
《前田 有香》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top