米食事情、ヘルシー志向とエスニック料理が増加傾向に

 アメリカ人の最近のヘルシー志向は、どうやら本物のようだ。

生活・健康
パッケージドファクツ(サイト)
  • パッケージドファクツ(サイト)
 アメリカ人の最近のヘルシー志向は、どうやら本物のようだ。

 米市場調査会社パッケージドファクツが発行した報告書「Food Flavors and Ingredients Outlook 2012,9thEdition(食品用フレーバーおよび成分市場の見通し;第9版)」によれば、米国の加工食品メーカーは、全粒穀物、低タンパク質(鶏肉や魚介類を含む)、一価および多価不飽和脂肪酸(専門オイルも含む)そして野菜を、これまで以上に使用した食品を多く導入すると予想される。

 シングルサーブの新鮮な果物や野菜は、特に子どもをターゲットにしたクイックサービス式レストランで、メニューの栄養価を高め、カロリー量を減少させると期待されている。

 米国ではフュージョン料理が、主なトレンドになると予想される。エスニックフードに関していえば、特に屋台料理に韓国料理の影響が大きく現れ、さらに、セビチェ(マリネ)や魚介料理だけではなく、ジャガイモ料理を含めたすべてのペルー料理に関心が高まりそうだ。

 また、南部料理の味付けや食材の存在も大きく、特に中南米料理といった国際的な影響を取りこんでいくと思われる。

 食品加工業者が食材の産地にこだわり、たとえば、バーモント・チェダーチーズやノースウェスト・ラズベリーといった具合に、特定の州や地域の食品に、産地名をつける傾向は継続すると予想される。これに関しては、地理名というよりは歴史的な特異性、美食考古学と呼ばれる、昔の食材を用いてメニューを開発する手法も、また増加する見通しだ。

 報告書は、さらに、より人道的に育てられた子牛の肉は、新しい味わいを提供し、一方で、食品加工業者や食品小売業者が、いわしやアンチョビといった持続可能な魚介類への取り組みを拡大するだろうと言い、独立系、高級レストランのメニューには、産地がわかる、地元でとれた食材が、これまで以上に使われるようになると予想している。

 日常レベルでは、手頃な価格と、魅力的な味付けが、ソーセージやホットドックの人気を維持する見通しで、特にエスニック風味が関心を集める模様。また、創作的な味付け、マリネ、ディッピングソースによって鶏手羽肉が好まれ、パイやパスティもレストランのメニューに、より多く採用されるだろうと伝えている。

 ファストフード一辺倒と思われたアメリカの食事情も、よりグローバルでバラエティ豊かな、しかも、野菜中心のものに移行しつつある。また、食の安全を重視した考え方に変わってきたという点では、日本にとっても喜ばしいことといえるかもしれない。

2012年米食事情調査。日本に似てきた…中南米や韓国料理への関心高く、加工食品はより安全・ヘルシーに

《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top