12/7-13コンピュータサイエンス教育週間、日本オープニングは渋谷12/5

 みんなのコードは、プログラミング教育運動「Hour of Code(アワー・オブ・コード)」にあわせ、企業・学校等とともに、子ども向けのプログラミング学習ワークショップを主催および開催の支援する。12月5日にはキックオフイベントが開催される。

教育ICT 小学生
Hour of Code Japan 2015 オープニング
  • Hour of Code Japan 2015 オープニング
  • Hour of Code Japan
  • Hour of Code Japan
 みんなのコードは、プログラミング教育運動「Hour of Code(アワー・オブ・コード)」にあわせ、企業・学校等とともに、子ども向けのプログラミング学習ワークショップを主催および開催支援する。12月5日にはキックオフイベントが開催される。

 「Hour of Code」は、米国のCode.org(コード・ドット・オルグ)が主唱する、世界的なプログラミング教育運動。2013年のCode.org設立以来、毎年12月に定められた「コンピュータサイエンス教育週間」の中で開催され、これまでに40か国語に翻訳、6,000万人の児童・生徒が参加しているという。2015年の「コンピュータサイエンス教育週間」は12月7日から13日まで、期間中に約180か国で10万件以上のワークショップが開催され、のべ1億人の児童・生徒が参加する予定。

 みんなのコードは、Code.orgの日本国内認定パートナーとして、IT系企業横断の支援を得て「Hour of Code Japan 2015 オープニング」を開催するほか、全国各地のプログラミング学習ワークショップの開催を支援。日本における「Hour of Code」の展開をリードする。みんなのコード代表理事の利根川氏は、「2015年12月より、日本のプログラミング教育が、IT業界および学校を巻き込んでの動きで拡大していく」とコメントしている。

 「Hour of Code Japan 2015 オープニング」は、12月7日の世界的スタートに先立ち、日本におけるキックオフイベントとして12月5日に開催される。運動の趣旨に賛同したIT系企業12社(リクルートテクノロジーズ、CA Tech Kids、日本マイクロソフト、グーグルなど)の現役エンジニアら25名が集まり、小学生を中心とした子ども50名にプログラミング入門ワークショップを行う。3時間のワークショップでは、プログラミングそのものだけでなく、実社会でどのようにITが役立っているかについて、現役エンジニアから子どもたちへ直接説明する。

 「Hour of Code Japan 2015 オープニング」では、一般参加枠(先着順25名)も設けられており、「Hour of Code Japan」Webサイトから申し込むことができる。

 また、12月7日から13日までは、全国各地の学校・自治体・企業等にてプログラミングワークショップ授業が開催される。みんなのコードによると、日本全国で約70件のワークショップの開催、2,000人以上の子どもの参加が予定されているという。みんなのコードは、そのうち青山学院初等部、杉並区立大宮小学校、鎌倉学園中学校・高等学校など20件のワークショップ開催を支援する。鎌倉学園中学校・高等学校など、現在、参加申込みを受け付けているイベントもある。

 オープニングイベント、ワークショップの詳細や申込方法などは「Hour of Code Japan」Webサイトまで。

◆Hour of Code Japan 2015 オープニング
日時:12月5日(土)13:00~16:00
会場:イベントスペース dots.(東京都渋谷区宇田川町20-17 NOF 渋谷公園通りビル8F)
主催:みんなのコード
参加予定企業:リクルートテクノロジーズ、ラクスル、CA Tech Kids、日本マイクロソフト、グーグル、ヤフー、マルケト、オープンウェブ・テクノロジー、ドワンゴ、アドビシステムズ、日本事務器
一般参加枠:25名、プログラミング未体験の小学1年生以上対象。
申込方法:「Hour of Code Japan」Webサイトから申し込む。先着順。
《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top