大学生が情報を得るメディアは「テレビ」「Twitter」…SNSは「LINE」利用

 東京工科大学は5月18日、新入生の「コミュニケーションツール」利用実態調査の結果を発表。18歳は世の中の動きを知る情報源として「テレビ」「Twitter」を利用していることがわかった。また、女子の7割以上がiPhoneを所有していた。

デジタル生活 大学生
現在利用しているSNSサービス
  • 現在利用しているSNSサービス
  • 現在利用しているSNSサービス(男女別)
  • 普段、友人とのメッセージのやり取りで利用している連絡方法
  • 普段、友人とのメッセージのやり取りで利用している連絡方法(男女別)
  • 普段、世の中の動きについて情報を得ているメディアとして使っているもの(男女別)
  • 現在所有している携帯機器
  • 現在所有している携帯機器(男女別)
  • 現在住んでいる家にある電子機器(理工系学部・一人暮らしをしている学生)
 東京工科大学は5月18日、新入生の「コミュニケーションツール」利用実態調査の結果を発表。18歳は世の中の動きを知る情報源として「テレビ」「Twitter」を利用していることがわかった。また、女子の7割以上がiPhoneを所有していた。

 調査は2016年度の東京工科大学新入生(八王子キャンパス・蒲田キャンパス)1,695人を対象に実施。調査日は4月5日・7日、新入生ガイダンスにて調査票を配布・回収した。

 現在利用しているSNSサービスでは、前年より4.2ポイント増となった「LINE」97.9%がもっとも多く、ついで「Twitter」80.9%、「Google+」36.8%、「Instagram」28.6%。昨年より13.5ポイント増の「Instagram」は女子の利用者が多く、男子の約3倍にあたる51.5%が利用していた。

 普段友人とのメッセージのやり取りでも「LINE」が97.6%を占めており、2014年には7割以上だった「携帯電話/スマートフォンのメール」は35.8%と2年間で半減していた。「LINE」についで多かった「Twitterのダイレクトメッセージ」は、女子の利用率(50.4%)が高い。

 世の中の動きについて情報を得ているメディアとして使っているものでは、男子は「テレビ」83.1%、「Twitter」52.1%、「ニュースサイト」37.9%が多く、女子は「テレビ」90.6%、「Twitter」64.6%、「LINE」45.0%が多い。

 現在所有している携帯機器を聞くと、全体では「スマートフォン/iPhone」64.1%、「ニンテンドーDS・3DS」54.4%、「携帯オーディオプレーヤー」45.4%、「PSP・PSVita」45.1%が多く、「スマートフォン/iPhone以外」36.9%、「タブレット端末」は17.6%だった。iPhoneとタブレット端末の所有率は増加傾向にあるが、iPhone以外のスマートフォンは横ばい、携帯ゲーム機、携帯オーディオプレーヤーは減少傾向にある。

 男女別でも機器の所有率が異なり、女子は「iPhone」72.5%に対して「iPhone以外のスマホ」は26.3%だが、男子は「iPhone」59.6%に対して「iPhone以外のスマホ」は42.5%と、女子に比べると差が小さい。「携帯オーディオプレーヤー」は女子の方が所有率が高く、携帯ゲーム機は男子の方が高い傾向にある。特に「PSP・PSVita」は、男子57.6%に対して、女子21.4%と男女差が大きかった。

 一人暮らしをしている理工系学部の学生に家にある電子機器を聞くと、「テレビ」72.1%がもっとも多く、その後は「プレイスレーション」25.5%、「ブルーレイ・DVDレコーダー」21.4%が続いた。2014年に22.5%だった「デスクトップPC」は2年間で減少し、2016年には14.1%だった。
《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top