2015年8月の教育・受験ニュース記事一覧(16 ページ目)

【AO入試の基礎9】AO入試対策、スタートは高2の夏から 画像
その他

【AO入試の基礎9】AO入試対策、スタートは高2の夏から

 AO入試や推薦入試を受ける予定の子どもの保護者の質問に岡村洋平氏が答える連載「AO入試の基礎」。第9弾では、AO入試を受験する際の対策をどのように進めていくべきかについて話を聞いた。

ロボットで「築城」を競う…夏のロボット大会8/28 画像
その他

ロボットで「築城」を競う…夏のロボット大会8/28

 金沢工業大学夢工房ロボットプロジェクトは、3大学によるロボコン「夏のロボット大会」を8月28日に金沢駅もてなしドームで開催する。時間は午前11時から午後4時30分で入場無料となっている。

津田塾大、手紙形式で綴る「高校生エッセー・コンテスト」 画像
その他

津田塾大、手紙形式で綴る「高校生エッセー・コンテスト」

 津田塾大学は高校生エッセー・コンテストとして、手紙形式の作品を募集している。2015年度のテーマは歴史に学ぶことを訴えたドイツのヴァイツゼッカー。応募は9月7日必着。

花まるとソニーが業務提携…算数コンテスト事業拡大へ 画像
学校・塾・予備校

花まるとソニーが業務提携…算数コンテスト事業拡大へ

 学習塾「花まる学習会」を運営するこうゆうとソニー・グローバルエデュケーション(SGED)は8月6日、算数コンテスト事業の拡大に向け、業務提携契約を締結したと発表した。算数・思考力を育成する教材作成や学習体験の提供も目指していく。

体罰、平成26年度は教職員処分91件…大阪市教委 画像
学校・塾・予備校

体罰、平成26年度は教職員処分91件…大阪市教委

 大阪市教育委員会は8月5日、体罰・暴力行為の年度別発生件数等について公表した。平成26年度に発生した体罰・暴力行為は99件、処分件数は91件。平成24年度の発生502件、処分324件から5分の1程度へ減少したという。

横浜国大、個人情報が入ったUSBメモリを紛失 画像
学校・塾・予備校

横浜国大、個人情報が入ったUSBメモリを紛失

 横浜国立大学は8月4日、同大学職員が大学規則に定める所定の手続きを踏まずにデータをコピーしたUSBメモリを学外へ持ち出し、8月2日までに紛失していたことを発表した。現時点での紛失による被害は出ていないとしている。

【夏休み】小学生対象、サッカーに関する自由研究募集 画像
スポーツ

【夏休み】小学生対象、サッカーに関する自由研究募集

 イースリーは、サッカー新聞「エル・ゴラッソ」を発行しているスクワッドと共同で、子ども向けのサッカー書籍「親子で学ぶ サッカー世界図鑑」を活用した夏休み自由研究コンテストを開催する。

【中学受験2016】麻布・女子学院が語る「私学の教育」9/6 画像
学校・塾・予備校

【中学受験2016】麻布・女子学院が語る「私学の教育」9/6

 私立中学・高校の教育に焦点をあてた公開座談会が9月6日、青山学院大学で開催される。麻布中学高等学校校長、女子学院中学高等学校院長を招き、各校の教育実践を中心に、次代の人間を育てる学びについて話し合う。

273冊の教科書を網羅、「スクールTV」無料配信開始 画像
インターネット

273冊の教科書を網羅、「スクールTV」無料配信開始

 eラーニングに関するコンテンツを提供しているイー・ラーニング研究所は、小中学生向けの動画学習コンテンツ「スクールTV」の無料提供を、8月3日より開始したと発表した。自ら考える力を養う「アクティブラーニング」を動画内に導入している。

東京五輪に向け7外大が連携、通訳ボランティアを育成 画像
学校・塾・予備校

東京五輪に向け7外大が連携、通訳ボランティアを育成

 2020年の「東京オリンピック・パラリンピック」開催に向け、全国7つの外国語大学の連携による「通訳ボランティア育成セミナー」が8月24日から27日、神田外語大学を会場に開催される。7大学の学生240人が参加し、通訳ボランティアとしての技能や意識を高める。

【夏休み】富士山の測定や地図の作り方、測量企画展8/30まで 画像
学習

【夏休み】富士山の測定や地図の作り方、測量企画展8/30まで

 つくば市の国土地理院「地図と測量の科学館」は、企画展「測量のひ・み・つ」を8月30日まで開催する。生活に身近な「測量」について、方法や仕組みを学ぶ。富士山の高さの測定や地図の作り方などの豆知識も紹介。入場は無料。

【高校野球2015夏】次の100年に向けて…第97回大会いよいよ開幕 画像
スポーツ

【高校野球2015夏】次の100年に向けて…第97回大会いよいよ開幕

 第97回全国高校野球選手権大会が8月6日、阪神甲子園球場で開幕する。開会式は8月6日午前9時より行われ、開幕戦は鹿児島実(鹿児島)―北海(南北海道)で、午前10時半より行われる。第97回大会は、8月20日の決勝まで、休養日1日を含み15日間にわたり試合が開催される。

総務省、20年後の情報通信の姿をテーマに中学生の作文募集 画像
インターネット

総務省、20年後の情報通信の姿をテーマに中学生の作文募集

 総務省は、中学生を対象とした「国際電気通信連合(ITU)150周年記念作文コンクール」を開催する。20年後の情報通信の姿をテーマに、1,200字程度の作文を9月17日まで募集している。最優秀賞受賞者には、スイス・ジュネーブにあるITU本部への訪問旅行が贈られる。

学校を超えて学び合える10代のSNS「THINKERS」開始 画像
インターネット

学校を超えて学び合える10代のSNS「THINKERS」開始

 THINKERSは、学校を超えて学び合うアクティブラーニングを支援する、招待制の学習SNS「THINKERS(シンカーズ)」を8月5日リリースした。小学校4年生から大学入学前の10代を対象としている。

全国のライバルと英単語バトル…無料学習応援アプリ配信開始 画像
ソフト・アプリ

全国のライバルと英単語バトル…無料学習応援アプリ配信開始

 旺文社は8月3日、大学受験用の英単語学習をサポートする無料アプリ「ターゲットの友」のシリーズ第2弾「ターゲットの友for 1200 競え!自分とライバルと!」のiOS版をApp Storeにて配信開始した。高校生のやる気を引き出す機能が盛り込まれている。

【高校受験2016】神奈川「公私合同説明・相談会」県内各地で8/10まで 画像
受験

【高校受験2016】神奈川「公私合同説明・相談会」県内各地で8/10まで

 神奈川の高校展2015メインイベント「公私合同説明・相談会」が8月3日より8月10日まで県内12会場で開催されている。県内の公立・私立高校が地区ごとに12会場に分かれて各高校の魅力と特色をアピールする。入場無料で事前申込み不要、入退場自由。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
Page 16 of 20
page top