2019年10月の教育ICT 中学生ニュース記事一覧

宇宙エレベーターロボット競技会全国大会11/4神奈川大学 画像
高校生

宇宙エレベーターロボット競技会全国大会11/4神奈川大学

 神奈川大学横浜キャンパスで2019年11月4日、「第7回宇宙エレベーターロボット競技会全国大会」が開催される。対象は小中学生・高校生。180チームの中から予選を勝ち抜いた上位チームが出場する。

ライフイズテック、中高校向けプログラミング教育指導教材 画像
教材・サービス

ライフイズテック、中高校向けプログラミング教育指導教材

 中高生向けのプログラミング教育事業を手がけるライフイズテックは2020年春、プログラミング教育に対応した指導教材「MOZER for School」を提供開始する。ブラウザ完結型の個別学習教材で、HTMLとCSSによるホームページ制作を学ぶことができる。

タカラトミー×ドコモ、プログラミング教材「embot」共同販売 画像
小学生

タカラトミー×ドコモ、プログラミング教材「embot」共同販売

 タカラトミーとNTTドコモは2019年10月29日、業務提携契約を締結し、ダンボールで作るプログラミング教育サービス「embot(エムボット)」の共同事業を開始すると発表した。11月30日からタカラトミーの公式ショッピングサイトで「e-Craftシリーズ embot」の販売を開始する。

レゴマインドストームとAmazon Alexaでロボット開発…コンテスト参加者募集 画像
中学生

レゴマインドストームとAmazon Alexaでロボット開発…コンテスト参加者募集

 レゴ社とAmazon Alexaは共同でロボット開発コンテスト「LEGO MINDSTORM Voice Challenge:Powered by Alexa」を開催する。応募資格は13歳以上で、2020年1月1日まで応募を受け付ける。

アプリ甲子園2019、優勝は三田国際高3生…技術賞とW受賞 画像
高校生

アプリ甲子園2019、優勝は三田国際高3生…技術賞とW受賞

 「アプリ甲子園2019」は2019年10月27日に決勝大会を開催。厳正なる審査の結果、優勝となる総務大臣賞に三田国際学園高校3年の山口響也さんによるゲームアプリ「Crashit (クラッシュイット)」が選ばれた。

体験型イベント「Go SOZO Tokyo 2020 Spring」開催決定 画像
小学生

体験型イベント「Go SOZO Tokyo 2020 Spring」開催決定

 子どもの興味と未来の可能性を広げる体験型イベント「Go SOZO Tokyo 2020 Spring」が2020年2月11日、池袋サンシャインシティホールで開催されることが決まった。現在、子どもたちの可能性を広げていくパートナーとなる企業や団体の出展を募集している。

横浜市、部活動の遠隔指導…競技経験ない教職員の負担軽減 画像
教育ICT

横浜市、部活動の遠隔指導…競技経験ない教職員の負担軽減

 横浜市は2019年10月28日、「産学官協働によるICTを活用した部活動支援」として、ソフトバンクと桐蔭横浜大学と連携して中学校部活動の遠隔技術指導に取り組むことを公表。競技経験のない教職員の精神的な負担の軽減などを目的に試行実施される。

企画力×技術力、中高生対象「アプリ甲子園」10/27決勝大会 画像
中学生

企画力×技術力、中高生対象「アプリ甲子園」10/27決勝大会

 9回目を迎える「アプリ甲子園2019」は、2019年10月27日に港区のスパイラルホールにて決勝大会を開催する。開発部門二次予選を勝ち抜いたファイナリスト10組が公開プレゼンテーションを行い、「企画力×技術力」をもとに最優秀作品を選出。観覧申込はWebサイトから。

第4回全国小中学生プログラミング大会、グランプリは小学2年生 画像
小学生

第4回全国小中学生プログラミング大会、グランプリは小学2年生

 2019年10月20日、東京都千代田区の秋葉原ダイビルにて「第4回 全国小中学生プログラミング大会」の最終選考会が行われ、小学2年生の小長井聡介さんの「現実シリーズ2 渋谷スクランブル交差点信号機」がグランプリを受賞した。

U-22プログラミング・コンテスト、最優秀は開成中3生 画像
その他

U-22プログラミング・コンテスト、最優秀は開成中3生

 U-22プログラミング・コンテスト2019は、2019年10月20日の最終審査会において各賞を決定。経済産業大臣賞<総合>は、開成中学校3年生の上原直人さんが開発したプログラミング言語「Blawn」が受賞。経済産業大臣賞<アイデア>には10歳の冨田晴生さんの作品が選ばれた。

OKI、特別支援学校10校で合同遠隔社会見学を実現 画像
中学生

OKI、特別支援学校10校で合同遠隔社会見学を実現

 OKIワークウェルは2019年10月8日、全国10校の特別支援学校と共同で「合同遠隔社会見学」授業を実施した。OKIワークウェルの遠隔授業ソリューションにより、ケガや病気で社会見学に出かけられない児童生徒へ隠岐の魅力を配信した。

K-12向け教育用ロボットアーム「Magician Lite」リリース 画像
教材・サービス

K-12向け教育用ロボットアーム「Magician Lite」リリース

 TechShareは2019年10月30日、秋葉原UDXで開催する「DOBOT Education Conference 2019」において、国内正規代理店として販売する「DOBOT Magician」新製品の小型・超軽量のロボットアーム「Magician Lite」をデモ展示する。

中高生向け特別授業「進路選択と働き方」動画公開 画像
中学生

中高生向け特別授業「進路選択と働き方」動画公開

 全国の中高生60万人以上が利用する双方向型オンライン学習塾「アオイゼミ」は、2019年9月21日に金融庁と共同で実施したオンライン特別授業「中高生のための進路選択と働き方」の動画をYouTubeで公開した。

ソフトバンク、ロボットプログラミング教育の成果発表会 画像
小学生

ソフトバンク、ロボットプログラミング教育の成果発表会

 ソフトバンクグループとソフトバンクロボティクスは、「Pepper 社会貢献プログラム」に参加する全国約850校の小中学生がプログラミング教育の学習成果を披露する「プログラミング成果発表会2020」を開催する。全国大会は2020年2月9日。

角川ドワンゴ学園「N中等部ネットコース」4月新設 画像
教材・サービス

角川ドワンゴ学園「N中等部ネットコース」4月新設

 角川ドワンゴ学園は、2020年4月にN中等部ネットコースを新設する。全国どこからでも入学でき、自宅にいながら家庭や学校に加えた第3のコミュニティとして新しい世界へ接続する場を提供していく。

AI型学習アプリ「Monoxer」学習塾・教育機関限定で無料トライアル実施 画像
小学生

AI型学習アプリ「Monoxer」学習塾・教育機関限定で無料トライアル実施

 モノグサは2019年10月11日、学習塾・教育機関限定で記憶定着に特化した学習アプリ「Monoxer」の無料トライアルキャンペーンの実施を発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top