2015年3月のデジタル生活 小学生ニュース記事一覧

進研ゼミ、プレ中(新小6)生の部活生活を応援 画像
インターネット

進研ゼミ、プレ中(新小6)生の部活生活を応援

 進研ゼミが「部活応援ゼミ」サイトを立ち上げて、中学校の部活に関する情報や楽しさを発信中だ。なかでも注目はマンガ作品だ。

ヤフー、検索結果の非表示措置の方針発表…未成年のいじめ被害など 画像
インターネット

ヤフー、検索結果の非表示措置の方針発表…未成年のいじめ被害など

 ヤフーは3月30日、検索結果の非表示措置の申告を受けた場合の対応方針を発表した。検索結果とプライバシーに関する有識者会議を踏まえ、具体的な対応方針を明らかにしている。未成年者のいじめ被害といった過去の被害に関する情報などが対象となる。

学生ITコンテスト「Imagine Cup」4/11日本大会…最優秀賞は世界へ 画像
ソフト・アプリ

学生ITコンテスト「Imagine Cup」4/11日本大会…最優秀賞は世界へ

 世界最大の学生向けITコンテスト「Imagine Cup 2015」の日本予選大会が4月11日、羽田空港国際線旅客ターミナル内「TIAT SKY HALL」で開催される。9チームが、プレゼンテーションと質疑応答による公開審査に臨む。一般の観覧も可能(事前登録制)。

ホンダ、小学校にV2H充電器を設置「水素社会に対するひとつの提案」 画像
その他

ホンダ、小学校にV2H充電器を設置「水素社会に対するひとつの提案」

 ホンダは3月16日、燃料電池車(FCV)や電気自動車から家庭などへ電力供給を行うことができるV2H(ビークル・トゥ・ホーム)対応のDC普通充電器『HEH55』をさいたま市立太田小学校に同市と共同で設置した。HEH55の初の導入事例となる。

保護者の「心配」に応える、腕時計型端末「ドコッチ」 画像
モバイル

保護者の「心配」に応える、腕時計型端末「ドコッチ」

 ICT総研が発表した「小学生のスマートフォン利用実態調査」によると、小学生の携帯電話利用者は3人に1人で、そのうち6人に1人がスマホを所持していることがわかった。

英国で子ども向け「Minecraft」学習キャンプ開催 画像
ソフト・アプリ

英国で子ども向け「Minecraft」学習キャンプ開催

 「Minecraft」を利用した子ども向けワークショップ「WORLD BUILDING WITH MINECRAFT」が、海外メディアで注目を集めています。

全国小・中学校作文コンクール作品集、電子書籍にて無料配信 画像
その他

全国小・中学校作文コンクール作品集、電子書籍にて無料配信

 電子書籍販売サイト「eBookJapan」を運営するイーブックイニシアティブジャパンは、第64回全国小・中学校作文コンクールの作品集全7冊を、3月24日より電子書籍にて無料配信している。同時に同作品集の紙書籍での販売も行う。

5人の小学生プログラマーがプレゼン「Tech Kids EXPO」3/29 画像
ソフト・アプリ

5人の小学生プログラマーがプレゼン「Tech Kids EXPO」3/29

 Tech Kids CAMPは、小学生プログラマーが開発した作品をプレゼンテーションする発表会「Tech Kids EXPO」を3月29日に開催する。作品発表会のほか、プログラミングを体験したことのない子ども向けに無料のプログラミング体験会も行う。

Webで「読み聞かせ」を楽しむコンテンツ、絵本ナビで公開 画像
インターネット

Webで「読み聞かせ」を楽しむコンテンツ、絵本ナビで公開

 絵本の情報・通販サイトを運営する絵本ナビは、3月より大阪放送(ラジオ大阪)と連携し、Web上でいつでも絵本の読み聞かせを楽しめるコンテンツ「あったかたのしい~絵本ナビラジオ放送局」を絵本ナビのサイトに開設した。

電気を楽しく学ぶ、小・中学生向けWebコンテンツ 画像
その他

電気を楽しく学ぶ、小・中学生向けWebコンテンツ

 日本テクノは、省エネやエコ・環境情報を扱うサイト「Eco News Web Magazine(エコニュースウェブマガジン)」にて、電気に関する情報を楽しく学ぶことのできる小・中学生向けコンテンツをオープン。電気に関する知識や雑学を毎月楽しく紹介している。

ケータイ・スマホの使い方をみんなで考える…無料教材4/1より配布 画像
モバイル

ケータイ・スマホの使い方をみんなで考える…無料教材4/1より配布

 ソフトバンクモバイルと企業教育研究会は、青少年が安心・安全にスマートフォンを利用するための教材第4弾「みんなで考えよう、ケータイ・スマートフォン」を制作した。3月21日より申込受付開始、4月1日より全国の学校教育機関やPTAなどへ順次配布される。

大阪府、指導教材「ネットトラブル回避プログラム」作成 画像
インターネット

大阪府、指導教材「ネットトラブル回避プログラム」作成

 大阪府は3月18日、青少年のスマートフォンやSNSなどによるトラブルを回避するための指導教材「ネットトラブル回避プログラム」を作成し、府内の小中高校に配布すると発表。ネットトラブル回避を目的とするプログラムは、全国初の取組みだという。

Google Play、子ども・ティーン・成人ごとの年齢別レーティングを導入 画像
ソフト・アプリ

Google Play、子ども・ティーン・成人ごとの年齢別レーティングを導入

 Googleは18日、「Google Play」において、アプリやゲームを年齢別にレーティングする新しい制度を導入した。これにより、子ども、ティーンエージャー、成人について、各国の状況にあわせてレーティングを行えるという。

子どもの乗車情報が届く「エキッズ」東急線全線で利用可能に 画像
交通・クルマ

子どもの乗車情報が届く「エキッズ」東急線全線で利用可能に

 東急セキュリティの子ども見守りサービス「エキッズ」が、3月23日から東急線全線で利用可能になる。これまで、唯一サービス対象外であった東急世田谷線でのサービス提供が可能になり、このたび全線もれなく利用できるようになるという。

携帯電話使用率、小6女子は41%…学研小学生白書 画像
モバイル

携帯電話使用率、小6女子は41%…学研小学生白書

 学研教育総合研究所は3月17日、小学生白書Web版「小学生の日常生活に関する調査」の2014年9月に実施した結果の第3弾を公表した。自分専用の携帯電話を使用している割合は、男子よりも女子のほうが高く、学年が上がるにつれて高まっている。

イギリス発の知育コンテンツ「ナイトズーキーパー」が日本向けに配信開始 画像
ソフト・アプリ

イギリス発の知育コンテンツ「ナイトズーキーパー」が日本向けに配信開始

 Night Zookeeperは、イギリスで生まれた知育コンテンツ「ナイトズーキーパー」を日本向けに配信を開始した。対象年齢は5歳から12歳で、デジタルお絵描きツールで動物を描き、物語を進めていく。一部課金もあるが基本無料、Webブラウザ向けとiOSアプリ対応。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top