生活・健康 保護者ニュース記事一覧(17 ページ目)

親が感じる困りごとには「子供なりの事情がある」加藤紀子氏に聞く、5つのハッピー習慣 画像
小学生

親が感じる困りごとには「子供なりの事情がある」加藤紀子氏に聞く、5つのハッピー習慣

 「目の前の子供を幸せにするために、具体的に親ができること」が紹介されている加藤紀子氏の最新刊「ちょっと気になる 子育ての困りごと解決ブック!」。「困りごとにはその子なりの事情があるんです」と語る加藤氏に、子供への寄り添い方のヒントを聞いた。

乳幼児コロナワクチン接種開始…文科省が周知依頼 画像
未就学児

乳幼児コロナワクチン接種開始…文科省が周知依頼

 生後6か月以上4歳以下の乳幼児に対する新型コロナワクチン接種が、2022年10月24日から可能になった。これを受けて文部科学省は同日、全国の教育委員会等に向けて、接種を希望する保護者が必要な情報を取得できるよう周知への協力を求める事務連絡を出した。

子供の歯並び、半数以上が歯列不正...口呼吸・姿勢が影響 画像
小学生

子供の歯並び、半数以上が歯列不正...口呼吸・姿勢が影響

 ライオンは、青森県黒石市と弘前大学と共同で、子供の歯並び(歯列)と生活習慣の関係性に関する調査研究を行い結果を公表した。黒石市内の全小学校を対象に行われた調査の結果、児童の半数以上が歯列不正を有し、口呼吸と猫背に関連性をもつ可能性があることがわかった。

街の幸福度ランキング関西版…トップ3は「郡部の町」 画像
保護者

街の幸福度ランキング関西版…トップ3は「郡部の町」

 大東建託は2022年10月19日、いい部屋ネット「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2022<関西版>」を発表。街の幸福度(自治体)ランキングの1位は「豊能郡豊能町(大阪府)」、街の幸福度(駅)ランキングの1位は「畦野(兵庫県)」となった。

お子さまのより良い未来のために「ReseMom Editors' Choice 2022」発表 画像
その他

お子さまのより良い未来のために「ReseMom Editors' Choice 2022」発表

 リセマムでは5周年を迎えた2015年に「ReseMom Editors' Choice」をスタートしました。第8回となる「ReseMom Editors' Choice 2022」では、10のサービスを選出させていただきました。

「芸術の秋・食の秋」学研キッズフェス10/23 画像
小学生

「芸術の秋・食の秋」学研キッズフェス10/23

 学研ホールディングスは2022年10月23日、年長・小学生と保護者向けのオンラインイベント「学研キッズフェス2022秋」を開催する。開催に伴い、10月13日より特設Webサイトをオープンした。参加無料、事前申込制。

運動会にお弁当「いらない」51.5%...特別な日という声も 画像
保護者

運動会にお弁当「いらない」51.5%...特別な日という声も

 子供の教育メディア「ちいく村」は、小学生の子供を持つ保護者を対象に運動会のお弁当の要否について意識調査を行った。「運動会にお弁当はいる?いらない?」の質問に200人中103人の51.5%が「いらない」と回答したことが明らかとなった。

2024年入学用、土屋鞄「grirose」ランドセルカタログ 画像
未就学児

2024年入学用、土屋鞄「grirose」ランドセルカタログ

 土屋鞄製造所が展開するブランド「grirose(グリローズ)」は、2024年入学用モデルランドセルのカタログ請求受付を公式Webサイトにて開始した。カタログには、全ラインアップ紹介や、6年間無料修理保証、販売スケジュール等の情報が掲載されている。

日本とシンガポールの教育の違い…SOZOWセミナー10/23 画像
保護者

日本とシンガポールの教育の違い…SOZOWセミナー10/23

 Go Visionsが運営する小中学生向けオンラインの学び場「SOZOW(ソーゾウ)」は、2022年10月23日に「日本とシンガポールの教育や子育てのちがい」をテーマにした保護者向けオンラインセミナーを開催する。参加費無料。定員500名。

地域ブランド調査「北海道」14年連続1位…札幌市も首位 画像
その他

地域ブランド調査「北海道」14年連続1位…札幌市も首位

 ブランド総合研究所は2022年10月8日、「地域ブランド調査2022」の結果を発表した。それによると、全国でもっとも魅力的な都道府県は、14年連続で「北海道」となった。市区町村では「札幌市」が2年連続8度目の首位だった。

送迎バスを緊急調査、複数園で車内見回りなし…東京都 画像
未就学児

送迎バスを緊急調査、複数園で車内見回りなし…東京都

 東京都教育委員会は2022年10月12日、幼稚園や保育所等のバス送迎にあたっての安全管理に関する緊急点検の結果を公表した。登園時の子供降車時にバス内の見回りを行っていない施設や、登園していない子供について保護者に連絡をしていない施設が複数あることがわかった。

東大「子ども睡眠健診運動」キックオフシンポジウム10/22 画像
小学生

東大「子ども睡眠健診運動」キックオフシンポジウム10/22

 東京大学は2022年10月22日に「子ども睡眠健診運動」のキックオフシンポジウムをオンラインで開催する。参加費無料、要事前申込。

SUUMO住み続けたい街ランキング関西版、1位は芦屋市 画像
保護者

SUUMO住み続けたい街ランキング関西版、1位は芦屋市

 リクルートは2022年10月7日、関西圏に住む人を対象にした「SUUMO住み続けたい街(自治体/駅)ランキング関西版」のアンケート結果を公表。1位は自治体では「芦屋市」、駅では山陽電鉄本線「人丸前駅」となった。

SUUMO住み続けたい街ランキング首都圏版、1位は湘南海岸公園駅 画像
その他

SUUMO住み続けたい街ランキング首都圏版、1位は湘南海岸公園駅

 リクルートは2022年10月4日、首都圏に住む人を対象にした「SUUMO住み続けたい街(自治体/駅)ランキング首都圏版」のアンケート結果を公表。1位は自治体では「武蔵野市」、駅では江ノ島電鉄線「湘南海岸公園駅」となった。

習い事の送迎ストレス…解決策は? 画像
小学生

習い事の送迎ストレス…解決策は?

 0歳から12歳の子供を持つ保護者63.2%が「習い事の送迎をしている」と回答し、送迎の待ち時間・仕事との時間調整等にストレスを感じていることが、Fanssが2022年10月11日に発表した調査結果より明らかになった。

小中学生の4割「視力矯正」約2割は視力悪化の対策せず 画像
小学生

小中学生の4割「視力矯正」約2割は視力悪化の対策せず

 ロート製薬は「子供の生活と目に関する調査」を実施し、結果を公開した。小中学生の約4割が視力矯正しており、6割以上の親が「学力」と同等に子供の「視力」を気にしている。一方で約2割は子供の目を悪くしないための対策を何もしていないことが明らかとなった。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 17 of 184
page top