高校受験・神奈川県に関するニュースまとめ一覧(27 ページ目)

【高校受験2017】首都圏の開成・早慶など志望校別入試分析会…サピックス 画像
教育・受験

【高校受験2017】首都圏の開成・早慶など志望校別入試分析会…サピックス

 サピックスは新小学6年生、新中1~3年生と保護者を対象に「高校入試分析会2016」を代々木ゼミナール本部校などで開催する。東京都や神奈川などの首都圏の「地域別入試概況」は3月12日から、開成高校などの「志望校別データ分析」は3月21日に開催する。

【高校受験2016】神奈川県、進路希望状況発表…進学志望率97% 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県、進路希望状況発表…進学志望率97%

 神奈川県教育局は12月1日、平成27(2016)年度公立中学校卒業予定者の進路希望の状況を発表した。公立中学校卒業予定者7万369人のうち、高校等進学希望者は6万8,221人で、進学志望率は前年度より0.3ポイント高い96.9%となった。

【高校受験2016】神奈川公立高校入試、トップ校の高倍率に変化なし…湘南ゼミナール 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川公立高校入試、トップ校の高倍率に変化なし…湘南ゼミナール

 面接試験必須、「特色検査」の導入など、独自の教育方針を推進する神奈川県。他県とは異なる、神奈川県の公立高校入試の傾向と対策を、湘南ゼミナールの進路情報戦略室長の金澤浩氏と、事業本部教務部長の伊藤圭以氏に聞いた。

【高校受験2016】神奈川県公立高生徒募集定員、全日制455人増 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県公立高生徒募集定員、全日制455人増

 神奈川県教育委員会は10月27日、平成28年度公立高校生徒募集定員について発表した。募集人数は全日制43,959人、前年度より455人増。定時制は3,195人で、前年度より70人減少した。

【高校受験2016】神奈川県進学模試12/6…学校別特色検査模試も 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県進学模試12/6…学校別特色検査模試も

 神奈川県進学模試が12月6日に、藤沢会場と横浜会場の2か所で実施される。対象は中学1~3年生で、3年生は学校別の特色検査模試の受験も可能。受験料は3,400円、特色検査模試のセットは5,600円(各税込み)。申込受付は11月18日まで。

【高校受験2016】通知表持参で相談可、神奈川県進学フェスタ10/27-11/7 画像
教育・受験

【高校受験2016】通知表持参で相談可、神奈川県進学フェスタ10/27-11/7

 神奈川県の公立高校と神奈川・東京の私立高校が参加する「高校進学フェスタ2015」が10、11月、神奈川県内3地区で開催される。中学3年生の保護者は、通知表コピーを持参すると具体的な相談が可能。当日は、神奈川県教育委員会発行の公立高校に関する資料も配布される。

【高校受験2016】SAPIX、都立進学重点7校・県立難関入試プレ12/6 画像
教育・受験

【高校受験2016】SAPIX、都立進学重点7校・県立難関入試プレ12/6

 SAPIX中学部は、12月6日、都立進学指導重点7校を目指す中学3年生を対象とした「入試プレ」、および神奈川・千葉・埼玉の県立難関校を目指す中学3年生を対象とした「入試プレ」を実施する。対象者であれば誰でも受験可能、志望校判定付きの個人成績表がもらえる。

【高校受験2016】東京・千葉・神奈川…高校相談会、続々開催 画像
教育・受験

【高校受験2016】東京・千葉・神奈川…高校相談会、続々開催

 夏休みも終わり、いよいよ受験本番ムードが高まる10月、首都圏では土日を利用した進学相談会が多く開かれている。10月11日には東京で私立・都立高校進学説明会が、17日には神奈川で湘南私学進学相談会が、18日には千葉で公立高校進学相談会が行われる。

【高校受験2016】神奈川「公私合同説明・相談会」県内各地で8/10まで 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川「公私合同説明・相談会」県内各地で8/10まで

 神奈川の高校展2015メインイベント「公私合同説明・相談会」が8月3日より8月10日まで県内12会場で開催されている。県内の公立・私立高校が地区ごとに12会場に分かれて各高校の魅力と特色をアピールする。入場無料で事前申込み不要、入退場自由。

【高校受験2016】神奈川県が全公立高を詳しく紹介「輝けきみの明日」 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県が全公立高を詳しく紹介「輝けきみの明日」

 神奈川県は県内すべての公立高校の特色をわかりやすく紹介する「行きたい・知りたい公立高校 輝けきみの明日」を発行した。高校の概要や各校が作成した自校の特色紹介などを収録している。A4判420ページ。1冊800円(税込)、県庁などで販売。

【高校受験2016】神奈川県が「募集案内」と「実施要領」公開 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県が「募集案内」と「実施要領」公開

 神奈川県は平成28年度公立高校の入学者選抜について、中学3年生と保護者向けの「募集案内」と「実施要領」を作成し公開した。ともに県内の国公立中学校に配布を予定。入学者選抜の概要や、選抜についての疑問にQ&A方式で回答するなど詳しく説明している。

【高校受験2016】中3年生の親子向け「公立難関校入試説明会」3地域で開催…進研ゼミ 画像
教育・受験

【高校受験2016】中3年生の親子向け「公立難関校入試説明会」3地域で開催…進研ゼミ

 ベネッセ「進研ゼミ中学講座」は、神奈川、東京、大阪の3会場で中学3年生向け「公立難関校入試説明会」を開催する。参加費は無料で、受付けは先着申込み順。進研ゼミ会員だけでなく、中学3年生なら誰でも参加可能。

【高校受験2016】横須賀高「特色検査」導入など湘ゼミが変更点まとめ 画像
教育・受験

【高校受験2016】横須賀高「特色検査」導入など湘ゼミが変更点まとめ

 湘南ゼミナールは、平成28年度の神奈川県公立高校入試の特色検査変更点をWebサイトで分かりやすくまとめた。横須賀高校が新たに特色検査を導入や市立南高校の特色検査が筆記からスピーチに変更など、進学塾ならではの視点で解説も添えられている。

【高校受験2016】神奈川県公立高校の選抜要綱と日程 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県公立高校の選抜要綱と日程

 神奈川県は5月1日、平成28(2016)年度神奈川県公立高校と中等教育学校の選抜要綱と日程を発表した。高校の共通選抜は、学力検査を2月16日、面接・特色検査を2月16日、17日および18日に実施。中等教育学校は学力検査を2月3日に実施する。

【高校受験2016】神奈川の高校展2015、6/6公立・7/20私立 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川の高校展2015、6/6公立・7/20私立

 中学生やその保護者に向けて、神奈川県の高校の魅力と特色をアピールするイベント「神奈川の高校展」が今年も開催される。「全公立展」は6月6日、「全私立展」は7月20日、どちらもパシフィコ横浜で開催予定。入場無料、事前申込みは不要。

【高校受験2015】神奈川公立高、4/1付け転・編入学試験を実施 画像
教育・受験

【高校受験2015】神奈川公立高、4/1付け転・編入学試験を実施

 神奈川県教育委員会は2月26日、平成27年(2015年)4月1日付け受入れの公立高校転・編入学者の選抜実施について発表した。全日制課程で県立高校138校、市立高校13校、定時制課程で県立高校21校、市立高校8校、通信制課程で県立高校2校が実施する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29
  11. 30
  12. 31
  13. 32
  14. 最後
Page 27 of 33
page top