高校受験・神奈川県に関するニュースまとめ一覧(23 ページ目)

【高校受験2017】神奈川県公立<社会>講評…問題数減、構成変更なし 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県公立<社会>講評…問題数減、構成変更なし

 平成29年度(2017年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が行われた。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2017】神奈川県公立<理科>講評…2年連続易化 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県公立<理科>講評…2年連続易化

 平成29年度(2017年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が行われた。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2017】神奈川県公立<国語>講評…昨年並、傾向に変化 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県公立<国語>講評…昨年並、傾向に変化

 平成29年度(2017年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が行われた。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2017】神奈川県公立<英語>講評…昨年より易化 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県公立<英語>講評…昨年より易化

 平成29年度(2017年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が行われた。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2017】神奈川県公立高入試、解答速報スタート…国語に内山節「半市場経済」 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県公立高入試、解答速報スタート…国語に内山節「半市場経済」

 東京新聞は2月15日、同日に実施された平成29年度(2017年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜のうち、共通選抜・学力検査の問題と解答速報をスタートした。2月15日午後6時15分現在、国語、数学、理科、社会、英語、合計5教科の問題と解答を公開している。

【高校受験2017】神奈川県公立高入試<共通選抜・学力検査>終了、テレビ神奈川・神奈川新聞ほか解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県公立高入試<共通選抜・学力検査>終了、テレビ神奈川・神奈川新聞ほか解答速報

 2月15日、平成29年度(2017年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜のうち、学力検査が行われた。全日制課程の募集定員43,593人に対し、志願者数は52,912人。平均倍率は1.21倍。実質倍率は今後、神奈川県教育委員会が公表する見込み。

【高校受験2017】神奈川県立高校の志願者数・倍率(確定)横浜翠嵐2.01倍、柏陽1.53倍ほか 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県立高校の志願者数・倍率(確定)横浜翠嵐2.01倍、柏陽1.53倍ほか

 神奈川県教育委員会は平成29年2月8日、平成29年度(2017年度)公立高校一般募集の志願者数(志願変更締切時)の集計結果を公表した。確定した出願者数は全日制課程5万2,892人、平均倍率は1.21倍。出願倍率がもっとも高かったのは、県立横浜翠嵐の2.01倍であった。

【高校受験2017】神奈川県私立高の志願状況(中間集計)33校で5倍超 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県私立高の志願状況(中間集計)33校で5倍超

 神奈川県は、平成29年度(2017年度)県内私立高等学校の平成29年2月1日午後3時現在の志願状況について、中間集計結果を発表した。全日制の平均志願倍率は5.36倍で、慶應義塾は3.84倍、桐蔭学園(理数・B方式)は8.63倍となっている。

【高校受験2017】東京新聞、首都圏公立高入試の問題・解答速報サイト公開 画像
教育・受験

【高校受験2017】東京新聞、首都圏公立高入試の問題・解答速報サイト公開

 東京新聞は2月2日、Webサイト内に特設ページ「2017年首都圏公立高校入試」を開設した。東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県の公立高校入試について、試験後に問題と解答速報を随時公開していく。

【高校受験2017】神奈川県公立高の志願状況・倍率(2/1時点)横浜翠嵐2.12倍、湘南1.47倍ほか 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県公立高の志願状況・倍率(2/1時点)横浜翠嵐2.12倍、湘南1.47倍ほか

 神奈川県教育委員会は平成29年2月1日、平成29年度(2017年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜のうち、願書受付を締め切った共通選抜の志願者数、倍率を公表した。各学校の倍率は、横浜翠嵐(普通)2.12倍、湘南(普通)1.47倍など。

【高校受験2017】テレビ神奈川、公立校入試2/15午後7時から解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2017】テレビ神奈川、公立校入試2/15午後7時から解答速報

 平成29年度(2017年度)神奈川県公立高校入学者選抜の願書受付が1月30日より始まった。テレビ神奈川(tvk)では、学力検査当日の2月15日午後7時より入試問題解答速報を放送する。

【高校受験】湘ゼミ、高校入試説明会3/11…最新の公立高入試を展望 画像
教育・受験

【高校受験】湘ゼミ、高校入試説明会3/11…最新の公立高入試を展望

 湘南ゼミナールは、中学生の子どものいる保護者を対象にした「高校入試説明会」を3月11日、TKPガーデンシティ横浜で開催する。神奈川県の教育改革と入試改革など最新の入試情報を紹介する。参加は無料。

【高校受験2017】首都圏公立<上位校>偏差値…県立千葉72・翠嵐71・日比谷69 画像
教育・受験

【高校受験2017】首都圏公立<上位校>偏差値…県立千葉72・翠嵐71・日比谷69

 関東圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城)の公立高校の最新の偏差値が創育より発表となった。今回発表された偏差値は、創育が運営する公開模擬試験「W合格もぎ」「志望校判定テスト」の結果より割り出した、合格率60%偏差値。

【高校受験2018】新教育、中2生対象「神奈川県W合格もぎ」3/19 画像
教育・受験

【高校受験2018】新教育、中2生対象「神奈川県W合格もぎ」3/19

 新教育School Guide Webは3月19日、新中学3年生を対象とした「神奈川県W合格もぎ」を実施する。県内10会場で行われる、県内最大規模の高校入試模擬テスト。申込み締切りは3月13日。

【高校受験2017】神奈川県立高、答案写しと採点結果を交付へ…サンプル公表 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県立高、答案写しと採点結果を交付へ…サンプル公表

 神奈川県教育委員会は、平成29年度(2017年度)の県立高校入試において、受験生に答案の写しと学力検査の採点結果を交付する方針を決め、1月19日にWebサイト上でサンプルなどを公開した。採点結果は、合格発表日に渡される。

【高校受験2017】神奈川県入試の倍率・結果速報、中萬学院「合格への扉2017」 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県入試の倍率・結果速報、中萬学院「合格への扉2017」

 神奈川県を中心に学習塾を展開する中萬学院は2017年1月9日、入試応援サイト「合格への扉2017」を公開した。「中学入試編」と「公立中高一貫校・公立高校入試編」に分け、出願倍率や入試結果、入試トピックスを随時更新していく。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. 27
  13. 28
  14. 30
  15. 最後
Page 23 of 33
page top