美術館に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

暗室で親子イベントも…東京都写真美術館のTOPコレクション5/13-7/9 画像
趣味・娯楽

暗室で親子イベントも…東京都写真美術館のTOPコレクション5/13-7/9

 東京都写真美術館のTOPコレクション「いま、ここにいる―平成をスクロールする 春期」が5月13日から7月9日まで開催される。6月25日と7月2日の各日には、小学生とその保護者を対象に、暗室での簡単な関連イベントも開催される。

子連れでゆっくり鑑賞、埼玉県立近代美術館「ファミリー鑑賞会」5/18 画像
趣味・娯楽

子連れでゆっくり鑑賞、埼玉県立近代美術館「ファミリー鑑賞会」5/18

 埼玉県立近代美術館(MOMAS:モマス)は、赤ちゃんや小さな子ども連れでもゆっくり気兼ねなく美術館を楽しめる「ファミリー鑑賞会」を5月18日に開催する。スタッフの案内付きで、現在開催中の「MOMASコレクション第1期」を親子で鑑賞できる。

【GW2017】明日行けるイベント・おでかけ情報…5/6おまとめ便 画像
教育・受験

【GW2017】明日行けるイベント・おでかけ情報…5/6おまとめ便

 リセマムは、首都圏を中心に、5月6日(土)に行ける教育イベントやおでかけ情報をまとめた。まだ予約が間に合うものや、当日参加可能なイベントを中心に紹介する。イベント名をクリックすると、イベント詳細情報を確認できる。

【GW2017】明日行けるイベント・おでかけ情報…5/5「こどもの日」おまとめ便 画像
教育・受験

【GW2017】明日行けるイベント・おでかけ情報…5/5「こどもの日」おまとめ便

 5月5日は「こどもの日」。リセマムは、首都圏を中心に、5月5日(金)に行ける教育イベントやおでかけ情報をまとめた。まだ予約が間に合うものや、当日参加可能なイベントを中心に紹介する。イベント名をクリックすると、イベント詳細情報を確認できる。

村上隆らアーティスト15組参加「THE ドラえもん展」六本木で開催決定 画像
趣味・娯楽

村上隆らアーティスト15組参加「THE ドラえもん展」六本木で開催決定

東京・六本木の森アーツセンターギャラリーにて、11月1日から8日まで「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」が開催される。

【GW2017】絵本の原画や有名絵画など、親子でアートを楽しもう 画像
趣味・娯楽

【GW2017】絵本の原画や有名絵画など、親子でアートを楽しもう

 親子でゆっくりと過ごせるゴールデンウィークに、美術館めぐりはいかがだろうか。教科書にも出ているような海外の有名な作品から、国内の巨匠の作品、そして子どもたちにも人気の絵本や児童書の原画など、ゴールデンウィークに親子で楽しめる展覧会を紹介する。

【GW2017】世界最速の芸術鑑賞、上越新幹線「現美」臨時運行4/29・30・5/3 画像
趣味・娯楽

【GW2017】世界最速の芸術鑑賞、上越新幹線「現美」臨時運行4/29・30・5/3

 JR東日本新潟支社は4月25日、上越新幹線の「現美新幹線」(GENBI SHINKANSEN)の運行開始1周年を記念した臨時列車を運行すると発表した。運行日は4月29・30日、5月3日。

【夏休み2017】「はらぺこあおむし」などエリック・カール3作品の大型人形劇 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】「はらぺこあおむし」などエリック・カール3作品の大型人形劇

 エリック・カールの代表作「はらぺこあおむし」「ごちゃまぜカメレオン」「ちいさなくも」3作品の大型人形劇が、8月に東京・神奈川・埼玉・千葉で開催される。料金は2,500円(税込)。また、世田谷美術館にて9年ぶりとなるエリック・カール展が開催される。

【GW2017】埼玉県、7つの博物館・美術館イベント情報 画像
教育イベント

【GW2017】埼玉県、7つの博物館・美術館イベント情報

 埼玉県立博物館と美術館では、ゴールデンウィーク期間中に家族で楽しめるさまざまな展示や体験プログラムなどのイベントを開催する。中学生以下は入館無料。この機会に親子で足を運び、埼玉県の歴史や文化、自然などに触れてみてはいかがだろうか。

上野ミュージアムウィーク…5/18「国際博物館の日」科博など4館が一部無料 画像
趣味・娯楽

上野ミュージアムウィーク…5/18「国際博物館の日」科博など4館が一部無料

 5月18日の「国際博物館の日」を記念して、5月6日~21日の期間に「上野ミュージアムウィーク」が開催される。国立科学博物館や上野動物園、東京藝術大学大学美術館などの文化施設と上野のれん会がさまざまな記念イベントを実施する。

【読者プレゼント】全国3か所で開催「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」<応募締切5/12> 画像
趣味・娯楽

【読者プレゼント】全国3か所で開催「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」<応募締切5/12>

 オランダのファン・ゴッホ美術館との国際共同プロジェクト「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」が、2017年8月26日より、北海道立近代美術館を皮切りに全国3カ所で開催される。ファン・ゴッホ美術館との国際共同プロジェクトは日本初の試み。

三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示「食べるを描く。」5/27より 画像
趣味・娯楽

三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示「食べるを描く。」5/27より

三鷹の森ジブリ美術館は、2017年5月27日から2018年5月までの1年間に渡り、新企画展示「食べるを描く。」を開催する。

【春休み2017】おえかきが1つの大きな絵に…横浜アートイベント3/31 画像
趣味・娯楽

【春休み2017】おえかきが1つの大きな絵に…横浜アートイベント3/31

 横浜市は、MARK ISみなとみらいで「ヨコハマトリエンナーレ2017応援イベントみんなでかこう・つながろう byイクタケマコト」を3月31日に開催する。参加費は無料で、午前10時~午後9時までの間に自由に参加できる。

春・夏休みも楽しめる、上野地区10施設のパスポート4/1発売 画像
趣味・娯楽

春・夏休みも楽しめる、上野地区10施設のパスポート4/1発売

 東京国立博物館や上野動物園など、上野地区の10施設に入場できる「UENO WELCOME PASSPORT」が4月1日に発売される。利用期間は4月1日~9月30日まで(東京都美術館は10月9日まで)。特別展を楽しめるパスポートも、限定発売される。

美術館・博物館などを楽しめる「メトロ&ぐるっとパス」発売 画像
趣味・娯楽

美術館・博物館などを楽しめる「メトロ&ぐるっとパス」発売

 東京メトロは、「東京・ミュージアム ぐるっとパス2017」と東京メトロ24時間券2枚がセットになった2017年度版「メトロ&ぐるっとパス」を発売する。発売期間は、2017年4月1日~2018年1月31日。価格は2,700円。

岡本太郎現代芸術賞20周年記念「TARO賞20年/20人の鬼子たち」3/12より 画像
趣味・娯楽

岡本太郎現代芸術賞20周年記念「TARO賞20年/20人の鬼子たち」3/12より

岡本太郎現代芸術賞20周年を記念した企画展「TARO賞20年/20人の鬼子たち」が、3月12日から6月18日まで東京・南青山の岡本太郎記念館にて開催される。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 最後
Page 11 of 19
page top