【年末年始】教育ICT関連記事を一気読み

 2010年は、4月に文部科学省が「学校教育の情報化に関する懇談会」を設置、7月には「デジタル教科書教材協議会(DiTT)」設立など、教育の情報化に大きな動きがあった。

教育ICT その他
 リセマムの注力テーマのひとつである教育ICT。2010年は、4月に文部科学省が「学校教育の情報化に関する懇談会」を設置、7月には「デジタル教科書教材協議会(DiTT)」設立、8月には総務省が「フューチャースクール推進事業」の実証研究の請負先と実証校を決定し実施と、教育の情報化に大きな動きがあった。また、iPadなどのタブレットPCの教育での活用も、話題となった。フューチャースクールについては事業仕分けで廃止判定されたものの、予算規模を縮小した上での継続が認められるなど、今後の動きにも注目される。

 ここでは、教育ICT関連から、読者の注目度の高かった記事を紹介する。2010年教育ICTを時系列で見ていこう(リセマムは10月開設のため、それ以前の記事はRBB TODAYより転載)。

【関連特集】
・教育ICT
 http://resemom.jp/special/77/recent/
・フューチャースクール
 http://resemom.jp/special/111/recent/
・韓国教育IT事情
 http://resemom.jp/special/73/recent/

◆4月
文科省、デジタル教科書など「学校教育の情報化に関する懇談会」を開催
 http://resemom.jp/article/2010/10/20/2.html
◆7月
競争力を支える武器は電子教科書だ~デジタル教科書教材協議会始動
 http://resemom.jp/article/2010/10/20/19.html
◆9月
電子黒板は子どもの思考力向上にも効果…東工大名誉教授 清水康敬氏
 http://resemom.jp/article/2010/10/20/54.html
◆10月
デジタルのよさを日々の授業に活かす…富士通のフューチャースクール
 http://resemom.jp/article/2010/10/29/180.html
◆11月
文部科学省「教育の情報化に関する手引」…小中高・特別支援学校対応
 http://resemom.jp/article/2010/11/01/188.html
理数系8学会がデジタル教科書推進におけるチェックリストを提言
 http://resemom.jp/article/2010/11/02/219.html
どうなる教育ICT? 事業仕分けでフューチャースクール推進事業が廃止判定に
 http://resemom.jp/article/2010/11/15/341.html
学校教育におけるデジタル教科書の位置づけと機能…JAPET
 http://resemom.jp/article/2010/11/30/508.html
◆12月
リーダー不在の日本に必要な教育とは…近未来教育フォーラム2010
 http://resemom.jp/article/2010/12/02/547.html
理数系8学会、「デジタル教科書推進に際してのチェックリストの提案と要望」を文科省に提出
 http://resemom.jp/article/2010/12/07/625.html
2015年までに日本の全小中学生に情報端末配布…DiTTアクションプラン発表
 http://resemom.jp/article/2010/12/10/675.html
IT企業としての教育への取り組み…インテル副社長デイビス氏
 http://resemom.jp/article/2010/12/20/768.html
デジタル教科書反対派の田原総一朗氏がDiTTのアドバイザーに
 http://resemom.jp/article/2010/12/20/770.html
鈴木寛副大臣「未来への投資予算を確保」…文科省が動画7本公開
 http://resemom.jp/article/2010/12/27/838.html
総務省、フューチャースクールを継続…23年度予算10.6億円
 http://resemom.jp/article/2010/12/27/840.html
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top