電通「パパラボ」発足、共働きパパが新たなターゲット

 電通は、夫婦が働きながら子育てをする世帯の父親(以下「共働きパパ」)の研究およびその家族を対象とする企業向けのソリューションを開発することを目的とした研究チーム「パパラボ」を10月20日に立ち上げた。

生活・健康 保護者
電通
  • 電通
  • ママラボ
 電通は、夫婦が働きながら子育てをする世帯の父親(以下「共働きパパ」)の研究およびその家族を対象とする企業向けのソリューションを開発することを目的とした研究チーム「パパラボ」を10月20日に立ち上げた。

 電通は2009年3月に、母親視点から企業のマーケティング活動を支援するチーム「ママラボ」を立ち上げ、ママの本音や家族のインサイトにもとづくコンサルティングや母親・家族向けの商品開発などを行ってきた。2014年には中国、2015年にはインドにも「ママラボ」を設立し、顧客企業の次世代家族市場の開拓に向けたマーケティング活動を支援している。

 「パパラボ」発足の背景には、夫婦が働きながら育児をする世帯の増加に伴い、父親が積極的に育児・家事に参加する機会が着実に増えているという事実がある。電通によると、「共働きパパ」は購買力が高く、家族消費の決定権を持つなど、これからは「ママ」だけではなく、「パパ」もマーケティングターゲットとして無視できない「魅力的な存在」だ。

 電通の独自調査でも、「共働きパパ」は平日・休日共に家事・育児を積極的にこなし、子どもの教育にも積極的に関与し、子どもの教育にはお金を惜しまない。また、買い物では値段が高くても品質を重視するといった特徴があるという。

 「パパラボ」では独自のインサイトを活用し、企業向けのソリューションとして「共働きパパ」とその家族向け商品の開発やマーケティング活動の支援を行う。マガジンハウスが2017年春発刊予定のフリーマガジン「Hanakoパパ」では、働くパパの企画・研究やマーケティング支援を行う。今後は、「ママラボ」で培ってきた知見・ノウハウとの相互連携により、家族をターゲットとする新たなソリューション開発も視野に入れて活動の幅を広げていくという。
《池野サキ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top