デジタル生活 小学生ニュース記事一覧(116 ページ目)

大阪府、小学校の通学路を中心に防犯カメラ設置を推進 画像
学校・塾・予備校

大阪府、小学校の通学路を中心に防犯カメラ設置を推進

 大阪府は平成27年度当初予算案において、防犯カメラ設置推進費として1,600万円を計上した。「子どもを守る通学路防犯カメラ設置促進事業」として、小学校の通学路などへの防犯カメラ設置を補助する。

子どものスマホについて保護者座談会、利用開始時期や学割について聞く 画像
モバイル

子どものスマホについて保護者座談会、利用開始時期や学割について聞く

 子どものケータイ利用率が高まり、さらにスマホ利用も増加傾向にある。今の時期は特に、進学や塾などの環境変化に伴い、何らかの携帯電話を検討するご家庭が多いのではないだろうか。

子どもを守るアプリ「まもるゾウ+」、災害時の緊急連絡機能など搭載 画像
モバイル

子どもを守るアプリ「まもるゾウ+」、災害時の緊急連絡機能など搭載

 AXSEEDはスマートフォン向け家族みまもりアプリ「まもるゾウ+(プラス)」の提供を5日より開始した。スマートフォンにアプリをインストールすることで、災害だけでなくスマホ依存対策、紛失時の個人情報漏えいから家族を守ることができるサービスだ。

子どもとスマートフォン、安全な環境で使って学ぶメリット 画像
モバイル

子どもとスマートフォン、安全な環境で使って学ぶメリット

 小中学生のスマートフォン利用が増加する中、子どもが安全に利用するための環境作りが注目されている。タブレット端末などの情報機器を学習ツールとして導入する学校も増えており、子どもたちの安全な利用環境とリテラシーが求められている。

スマホの安全な利用を啓発「春のあんしんネット・新学期一斉行動」 画像
インターネット

スマホの安全な利用を啓発「春のあんしんネット・新学期一斉行動」

 文部科学省は1月27日、学校やPTAなどに対して「春のあんしんネット・新学期一斉行動」について協力を依頼。初めてスマホなどを手にする機会が多い卒業や進学の時期に、安心・安全な利用のための啓発活動を促している。

北海道教委、毎月第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」と設定 画像
行政

北海道教委、毎月第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」と設定

 北海道教育委員会は、毎月第1、第3日曜日を「ノーゲームデー」と設定し、大人も子どももゲームをしないで電子メディアへの接触時間を見直す取組みを推進している。学校や家庭、地域における望ましいネット利用に向けたルール作りの促進を図る。

ソフトバンク、25歳以下と家族向け「家族の学割」1/17スタート 画像
モバイル

ソフトバンク、25歳以下と家族向け「家族の学割」1/17スタート

 ソフトバンクモバイルは15日、25歳以下のユーザーとその家族を対象に、月額料金割引やデータ通信量追加を行うキャンペーン「家族の学割」を発表した。17日からキャンペーンの適用をスタートする。

古いスマホで子どもがオンラインゲーム、高額請求トラブルも 画像
その他

古いスマホで子どもがオンラインゲーム、高額請求トラブルも

 保護者の古いスマートフォンで子どもがオンラインゲームを行い、クレジット決済で高額請求される事例があることが1月13日、国民生活センターの発表でわかった。クレジットカード番号を登録した古いスマートフォンには、注意が必要だ。

ドコモ、小学生向けの腕時計型ウェアラブル端末を来春販売開始予定 画像
モバイル

ドコモ、小学生向けの腕時計型ウェアラブル端末を来春販売開始予定

 NTTドコモは腕時計型ウェアラブル端末「ドコッチ01」を、2014-2015年冬春モデルとして、来春3月に発売開始する予定だ。保護者がイマドコサーチ機能によって居場所を確認できたり、G/温度/湿度センサーによって子どもの活動状態を確認できる仕様となっている。

子ども向けスマホサービス「PandA KIDs」を12/24より提供開始 画像
モバイル

子ども向けスマホサービス「PandA KIDs」を12/24より提供開始

 フリービットモバイルは、同社が展開するAndroid搭載の通信端末「PandA」を安全安心なキッズスマホ化する新サービス「PandA KIDs」を発表。12月24日より提供を開始する。

試験合格で「スマホ免許」取得、小中生向けトラブル防止書籍発売 画像
モバイル

試験合格で「スマホ免許」取得、小中生向けトラブル防止書籍発売

 誠文堂新光社は、小学生と中学生を対象とした、スマホトラブルを回避するための書籍「家庭でマスター!小学生のスマホ免許」「家庭でマスター!中学生のスマホ免許」を発売した。定価はいずれも1,200円(税抜)。

子ども向け学習サイト「そらっこ」、クリスマス特集ページを無料公開 画像
インターネット

子ども向け学習サイト「そらっこ」、クリスマス特集ページを無料公開

 子ども向けe-ラーニングサービス「そらっこ」は、12月15日から25日の期間限定で、クリスマス特集ページを無料公開する。子どもの向けの工作コンテンツや日本語・英語で楽しめるクリスマスソングなどを提供している。

ロボットの本格的プログラミング体験、小中学生対象12/20より 画像
その他

ロボットの本格的プログラミング体験、小中学生対象12/20より

 ワオ・コーポレーションは、12月20日(土)、21日(日)、28日(日)に小学4年生から中学生までを対象とした「WAO!ロボットプログラミング教室」を、大阪市北区の同社にて開催する。いずれの日程も午前と午後の2部構成で、参加費は無料。各回先着12名。

電話やチャットで受け付ける教育相談室、ベネッセが12/1開設 画像
学校・塾・予備校

電話やチャットで受け付ける教育相談室、ベネッセが12/1開設

 ベネッセは、電話やチャットで教育に関する相談を受け付ける「勉強なんでも相談室」を12月1日より開始すると発表した。対象は幼児から高校生、保護者などで、進研ゼミ会員・非会員は問わない。

Doodle 4 Googleグランプリ発表、12/1のロゴに高1の作品 画像
その他

Doodle 4 Googleグランプリ発表、12/1のロゴに高1の作品

 Googleは11月30日、小中高校生を対象としたGoogleのロゴデザインコンテスト「Doodle 4 Google 2014」のグランプリを発表した。グランプリに選ばれた長谷川ゆいさんの作品が12月1日の1日限定で、Googleのホームページに掲載されている。

電子辞書の所有率は上位クラスほど高い傾向…中学受験の浜学園調べ 画像
その他

電子辞書の所有率は上位クラスほど高い傾向…中学受験の浜学園調べ

 中学受験を目指す小学生が電子辞書を持っている割合(家族共用も含む)は、学年が上がるにつれて高まり、6年生では44.8%に上る。また、上位クラスほど所有率が高い傾向にあることが、浜学園が11月18日に公表した調査結果より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 106
  8. 107
  9. 108
  10. 109
  11. 110
  12. 111
  13. 112
  14. 113
  15. 114
  16. 115
  17. 116
Page 116 of 116
page top