科学に関するニュースまとめ一覧(25 ページ目)

プログラミング教室「Ex-Gram」オンライン学習講座開講 画像
教育ICT

プログラミング教室「Ex-Gram」オンライン学習講座開講

 ソーシャルウィルが運営する中高生向けプログラミング教室「Ex-Gram(エクスグラム)」は、講義動画をオンライン学習プラットフォーム「Udemy(ユーデミー)」で公開した。

はまぎんこども宇宙科学館、森田正光氏を迎え対談番組2/7 画像
教育イベント

はまぎんこども宇宙科学館、森田正光氏を迎え対談番組2/7

 はまぎん こども宇宙科学館は、「はまぎんキッズ・サイエンスNEO 館長室へようこそ!」のゲストに気象予報士でウェザーマップ会長の森田正光氏を迎え、2021年2月7日午後3時30分より番組を生配信する。

理系志望の中高生向け「女性科学者の芽セミナー」1/23 画像
教育イベント

理系志望の中高生向け「女性科学者の芽セミナー」1/23

 埼玉大学理学部らは2021年1月23日、理系志望の女子中学生・高校生に向けた、「第2回女性科学者の芽セミナー」をオンライン開催する。参加無料。申込みは、メールにて受け付けている。

女子中高生のための関西科学塾3/20、申込は1/7まで 画像
教育イベント

女子中高生のための関西科学塾3/20、申込は1/7まで

 関西の大学が中心となり女子中高生を対象とした理科実験教室などを行う第15回「女子中高生のための関西科学塾」F日程が、2021年3月20日にオンラインで開催される。参加費は無料。Webサイトの申込フォームにて参加申込を受け付けている。申込締切は1月7日午後11時59分。

新年最初の天体ショー「しぶんぎ座流星群」1/3深夜から見頃 画像
生活・健康

新年最初の天体ショー「しぶんぎ座流星群」1/3深夜から見頃

 新年最初の天体ショーとなる「しぶんぎ座流星群」が2021年1月3日の夜、活動のピークを迎える。見頃は1月3日深夜から4日未明にかけて。月明かりの影響があるものの、条件のよいところでは1時間あたり最大20個程度の流星が見えると予想されている。

地球帰還記念イベント「はやぶさ2の現場から」12/26 画像
教育イベント

地球帰還記念イベント「はやぶさ2の現場から」12/26

 はまぎんこども宇宙科学館は2020年12月26日、はやぶさ2のサンプルカプセルが地球帰還に成功したことを受け、オンライントークイベント「はまぎんキッズ・サイエンス YouTubeトークイベントVol.7『はやぶさ2の現場からー史上初のサンプルリターンへの挑戦ー』」を開催する。

早稲田大、全学生対象「データサイエンス認定制度」2021年度開始 画像
教育・受験

早稲田大、全学生対象「データサイエンス認定制度」2021年度開始

 早稲田大学は2020年12月17日、2021年度より全学部・研究科の学生約5万人を対象に体系的なデータ科学教育を展開すると発表した。あわせて、学生に対して明確な目標を提示することを目的に、新たに「データ科学認定制度」を創設する。

理研DAY、理科嫌いが科学者になった話12/25オンライン 画像
教育イベント

理研DAY、理科嫌いが科学者になった話12/25オンライン

 理化学研究所(理研)は2020年12月25日、「理研DAY:研究者と話そう!」をオンラインで開催する。12月の理研DAYのテーマは「理科嫌いが科学者になった話」。Zoom参加者の定員は先着60名。Webサイトにて申込みを受け付けている。当日のようすはYouTubeでもライブ配信予定。

ふたご座流星群12/13-14、ウェザーニュースが生中継 画像
趣味・娯楽

ふたご座流星群12/13-14、ウェザーニュースが生中継

 三大流星群のひとつである「ふたご座流星群」が、2020年12月13日夜から14日の明け方にかけて見頃となる。ウェザーニュースLiVEでは特別番組を実施し、国内4か所から空のようすを生中継する。

科学の甲子園ジュニアエキシビション大会、予選中止に 画像
教育・受験

科学の甲子園ジュニアエキシビション大会、予選中止に

 科学技術振興機構(JST)は2020年12月8日、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となった「第8回科学の甲子園ジュニア全国大会」の代わりにオンラインで開催を予定していた「令和2年度(2020年度)科学の甲子園ジュニアエキシビション大会」の予選中止を発表した。

国立高専生対象ワークショップ「科学技術で2050年の世界を変える!」12/19 画像
教育・受験

国立高専生対象ワークショップ「科学技術で2050年の世界を変える!」12/19

 徳山工業高等専門学校とオプンラボは2020年12月19日、全国51校ある国立高専の学生を対象に、「科学技術で2050年の世界を変える!」をオンライン開催する。2050年の未来で実現したい技術や事柄を想像し、その「ニュース」を作るワークショップを行う。

ふたご座流星群、2020年は月明かりなく好条件 画像
生活・健康

ふたご座流星群、2020年は月明かりなく好条件

 三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」が、2020年12月13日から14日にかけて出現ピークを迎える。2020年は月明かりの影響がなく、最良の条件で観察できそう。条件の良いところでは1時間あたり50個以上の流星が見られると予想されている。

お茶の水女子大理学部、第8回宇宙講演会12/20オンライン 画像
教育イベント

お茶の水女子大理学部、第8回宇宙講演会12/20オンライン

 お茶の水女子大学理学部は2020年12月20日、「第8回宇宙講演会」をオンラインで開催する。宇宙の謎を解き明かしたい中高生、宇宙の広がりを感じたい大学生など、子どもから大人まで楽しめる内容になっている。参加費無料。事前登録はWebサイトにて受け付けている。

QuizKnockが選挙応援「科学漫画サバイバル総選挙」投票1/31まで 画像
教育・受験

QuizKnockが選挙応援「科学漫画サバイバル総選挙」投票1/31まで

 朝日新聞出版は、「科学漫画サバイバル」シリーズ累計1,000万部突破を記念して、創刊以来初となる「サバイバル総選挙」を開催する。2021年1月31日まで投票を受け付け、シリーズ全46テーマのNo.1タイトルを決定。伊沢拓司率いる東大クイズ王QuizKnockが応援で盛り上げる。

【冬休み2020】英語×サイエンス×アート12/26-29…園児・小学生対象 画像
教育・受験

【冬休み2020】英語×サイエンス×アート12/26-29…園児・小学生対象

 アライブは2020年12月26日から29日までの4日間、「アライブウィンタースクール2020“科学をアートで表現しよう”」を開催する。対象は園児と小学生。授業は英語を使って行われる。申込みはWebサイトにて受け付けている。

月刊誌「子供の科学」Webサイトがリニューアル 画像
デジタル生活

月刊誌「子供の科学」Webサイトがリニューアル

 誠文堂新光社は、小中学生向けの月刊誌「子供の科学」のWebサイト「コカネット」をリニューアル。科学ニュースや実験・工作・プログラミングなどのコンテンツ、Webのオリジナル連載などを配信していく。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27
  11. 28
  12. 29
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 25 of 162
page top