ICT活用授業に関するニュースまとめ一覧(27 ページ目)

ネット環境不要でiPadを7台連携、授業支援ツールアプリ「AC Answer」 画像
教育ICT

ネット環境不要でiPadを7台連携、授業支援ツールアプリ「AC Answer」

 日本インフォメーションは、iPadで使用する授業支援ツール群「アシストクラス」シリーズ第3弾としてネット環境が無くても使用できる「AC Answer」をリリースする。iPadのみで、授業で数多く行う資料の配布や回収などを簡単に行うことができる。

富士通×香川大、特別支援教育でICT「ともに学ぶプロジェクト」開始 画像
教育ICT

富士通×香川大、特別支援教育でICT「ともに学ぶプロジェクト」開始

 香川大学と富士通は1月7日~3月31日までの期間、香川県内の特別支援学校4校において、文部科学省が推進する障害の有無にかかわらずともに学べる仕組み「インクルーシブ教育システム」の構築に向けたICT利活用の共同研究「ともに学ぶプロジェクト」を実施する。

教育移住者向け物件見学会も同時開催、武雄市立小で1/23公開授業 画像
教育・受験

教育移住者向け物件見学会も同時開催、武雄市立小で1/23公開授業

 佐賀県武雄市は1月23日、武雄市立武内小学校において公開授業と教育講演会を開き、タブレット端末を使った反転授業、花まる学習会のメソッドを取り入れた授業などの実践を公開する。午後からは、教育移住者のための新築物件見学説明会も行われる。

複数の画面で操作、チエルがアクティブラーニング支援オプション新発売 画像
教育ICT

複数の画面で操作、チエルがアクティブラーニング支援オプション新発売

 チエルは、デジタルHDMI対応のクリアで高品質な画像・音声の転送を実現した画像転送システム「S300-HD(エス300エイチディー)」のオプションとして、グループ学修・発表を支援する「アクティブラーニング教室構成オプション」を追加した。1月12日から販売する。

新宿区、上限額4589万円で区立学校のICT支援業務委託業者を募集 画像
教育ICT

新宿区、上限額4589万円で区立学校のICT支援業務委託業者を募集

 新宿区教育委員会事務局は、学校におけるICT支援を目的として、新宿区立学校へのICT支援員の巡回とヘルプデスク設置業務に対応できる事業者を選定するための「新宿区立学校ICT支援業務委託プロポーザル」を実施すると発表した。

2015年度版デジタル教材を無料でお試し、光文書院が期間限定公開 画像
教育ICT

2015年度版デジタル教材を無料でお試し、光文書院が期間限定公開

 光文書院は2016年3月31日までの期間限定で、光文書院が提供するデジタル教材「デジ漢」「デジ計」「エプロンの作り方」など7種を無料公開している。デジタル教材の内容確認やシーンに合わせた起動確認、授業などでの活用イメージなどを実際に試すことができる。

【2015重大ニュース 教育ICT】進むタブレット利用や新しい学び、全国的なプログラミング教育も 画像
教育ICT

【2015重大ニュース 教育ICT】進むタブレット利用や新しい学び、全国的なプログラミング教育も

 2014年に続き、ますますの高まりを見せる教育現場でのICT利活用。2015年にリセマムが紹介した教育ICTやプログラミング、ICTを利用した新しい学びの手法に関するニュースから、2015年「教育ICT」重大ニュースを発表する。

タブレット100台を同時接続可能、文教向け無線LANアクセスポイント 画像
教育ICT

タブレット100台を同時接続可能、文教向け無線LANアクセスポイント

 バッファローは、文教向けに最適な11ac対応無線LANアクセスポイント「WAPM-1750D」を2016年春に発売すると発表した。ICTを活用した授業では欠かすことのできない安定した無線LAN環境を、1台で構築できる。

ICT活用事例など多数紹介「教育の情報化」推進フォーラム3/4-5 画像
教育ICT

ICT活用事例など多数紹介「教育の情報化」推進フォーラム3/4-5

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は2016年3月4日と5日の2日間、平成27年度「教育の情報化」推進フォーラムを東京・渋谷の国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する。参加費は無料、Webサイトから事前の参加申込みが必要。

フルノシステムズ、西宮市でタブレット4,800台支える無線LAN配備 画像
教育ICT

フルノシステムズ、西宮市でタブレット4,800台支える無線LAN配備

 西宮市教育委員会は、フルノシステムズが6月に発売した最新の動画対応アクセスポイント「ACERA850M」を1,415台導入し、公立学校の快適な無線LAN環境の整備を行った。教育用タブレット4,800台を活用する授業を支え、より快適な環境の実現を目指したという。

教育ICTの活用…宮城県が提案「MIYAGI Style」 画像
教育ICT

教育ICTの活用…宮城県が提案「MIYAGI Style」

 宮城県が教育でのICT活用についての提案「MIYAGI Style」の資料を公開している。ICT活用事例などを踏まえながら、導入機器や授業スタイルをまとめている。

デジタル・ナレッジ、創立20周年記念し「みらいの教育基金」設立 画像
教育ICT

デジタル・ナレッジ、創立20周年記念し「みらいの教育基金」設立

 1,200を超える企業やスクール・学校のeラーニングシステムの立ち上げを行うデジタル・ナレッジは、創立20周年の記念事業として「デジタル・ナレッジ みらいの教育基金」を設立した。基金を活用できそうなテーマも募集している。

文科省、私学のICT活用推進事業など助成事業を追加募集1/20まで 画像
教育ICT

文科省、私学のICT活用推進事業など助成事業を追加募集1/20まで

 文部科学省は、私立学校を対象とした2014年度の助成事業について、「防災機能等強化緊急特別推進事業」「教育・研究装置」「ICT活用推進事業」「エコキャンパス推進事業」の4つの事業で追加募集を行うと発表した。2016年1月20日まで申請を受け付ける。

佐鳴予備校が東芝の手書き機能搭載タブレット3万台を導入 画像
教育ICT

佐鳴予備校が東芝の手書き機能搭載タブレット3万台を導入

 東芝および東芝情報機器は、東海地区を中心に展開する進学塾「佐鳴予備校」に、手書き機能を搭載したタブレット約3万台を納入したことを発表した。搭載されている学習支援ツールシステムは2016年1月より中等部にて利用を開始する。

【EDIX2016】未来の学びを一堂に集めたゾーン「学びNEXT」新設 画像
教育ICT

【EDIX2016】未来の学びを一堂に集めたゾーン「学びNEXT」新設

 2016年5月18日より東京ビッグサイトで開催される日本最大の教育分野の専門展「第7回 教育ITソリューションEXPO(EDIX:エディックス)」に、新企画として未来の学びを一堂に集めた「みらいの学びゾーン~学びNEXT」が新設される。

DiTT、子どもと大人の視点で「2045年未来の教室」を考えるアイデアソン 画像
教育ICT

DiTT、子どもと大人の視点で「2045年未来の教室」を考えるアイデアソン

 デジタル教科書教材協議会(DiTT)は、子どもと大人それぞれの視点で未来の学びを考えるイベント「2045年未来の教室を考えるアイデアソン」を開催する。子どもの部は2016年1月31日、大人の部は2月7日にドコモ・イノベーションビレッジにて実施。参加費は無料。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29
  11. 30
  12. 31
  13. 32
  14. 40
  15. 最後
Page 27 of 43
page top