
「子どものため」は誰のため
~子どもを伸ばす子育てのヒント~
広木克行氏 講演会
日時:2016年12月 9日(金) 10:30~12:30 (開場10時)
会場:兵庫県民会館 9階 けんみんホール 定員300名
参加費:500円
主催:生活クラブ生活協同組合都市生活
後援:兵庫県・兵庫県教育委員会・神戸市・神戸市教育委員会
子どもには育ちの順があり、これを間違ったり、無理に順を変えると正常な育ちに矛盾が生じることがあります。情報があふれている現代社会で子育てをする中で、親の不安から子どもにいろいろなことを無理強いしていることがあります。親の不安をやわらげ、子どもの育ちについて、いつ、どのようなことをすればよいのか、子育ての専門家、広木先生にお話しをお聞きします。
お問い合わせ
生活クラブ生協都市生活 本部センター
電話:078-904-3260(平日10時~17時)
http://hyogo.seikatsuclub.coop/
■広木克行氏 プロフィール
1945年生まれ。神戸大学名誉教授。不登校の子どもと親の相談に20年以上かかわるとともに、各地で保育・教育の講演と子育て相談も続けておられます。発達障害や登校拒否など、さまざまな問題を抱えた子どもたちやその親に、優しく寄り添ってこられた広木克行先生のお話は、立ち場が違う人それぞれの心に熱く響きます。
著書に「子どもは育ちなおしの名人」「ありのままでいいんだよ」「子どもが教えてくれたこと」など多数。
http://hyogo.seikatsuclub.coop/news/2016/11/post_45.html
[画像: http://prtimes.jp/i/2456/255/resize/d2456-255-862858-0.jpg ]
プレスリリース提供:PR TIMES