
[画像1: https://prtimes.jp/i/60567/65/resize/d60567-65-219260-3.png ]
“トイレ専用カレンダー”「だれのうんち?」開発背景
本年、当社は子どもと家族の笑顔のために、楽しい「あそび×まなび」を届けるオンリーワンのエデュテイメント企業を目指す、新しいビジョンを打ち出しました。エデュテイメントとは、エデュケーションとエンターテイメントを掛け合わせた造語です。夢中になって楽しむうちに、子どもの能力が最大限に引き出される体験。あそびの力を知る当社だからこそ、どんな領域でもエデュテイメントを生み出せると信じ、社員一丸となって取り組んでまいりました。常に「そんなのもありか!」という驚きを追求していく所存です。
自由な外出さえもままならなかった2020年を締め括るに相応しい「そんなのもありか!」はなんだろう。そう考えたとき、各ご家庭の「トイレ」が、「あそび×まなび」の場所として未開拓であることに思い至りました。そこで、これまで年末にお客さまに配布してきたカレンダーに注目。なぜなら、企業がお配りするカレンダーは、トイレに貼られてしまうことが多い。ならいっそのこと、トイレ専用のカレンダーをつくることができないか。このような経緯で、在宅時代ならではのエデュテイメントをお届けすべく、うんちを通して、うんちを学べる“トイレ専用カレンダー”「だれのうんち?」を開発いたしました。
受賞した“トイレ専用カレンダー”「だれのうんち?」を10名さまにプレゼントするTwitterキャンペーンを開催
全国カレンダー展での受賞を記念し、モーリーファンタジー公式Twitterをフォローし、指定ツイートをリツイートしていただいた方の中から抽選で10名さまに、今回受賞対象となった”トイレ専用カレンダー”「だれのうんち?」をプレゼントいたします。詳細は公式Twitterをご確認ください。
モーリーファンタジー公式 Twitter:
https://twitter.com/mollyfantasy_of
応募期間:
2020 年 12月25日(金)15:00 ~ 12月31日(木)23:59
全国カレンダー展について
全国カレンダー展は「企業の文化的メッセージを伝えるコミュニケーション手段」「人々の生活空間に潤いを与える印刷媒体」と言われるカレンダーの、印刷技術や企画・デザイン力あるいは機能性・実用性に優れた作品を顕彰するコンクールです。
当社は「世界中に『あそび×まなび』を届けるエデュテイメント企業」を目指します
[画像2: https://prtimes.jp/i/60567/65/resize/d60567-65-863000-2.png ]
当社が考えるエデュテイメントとは、エンターテイメント(あそび)とエデュケーション (まなび)がひとつになった体験。世界中に楽しい『あそび×まなび』を届けるエデュテイメント企業を目指し、あそびとまなびの融合で、お子さまが夢中に楽しみながら、こ ころ・あたま・からだが成長する体験を提供してまいります。
あそび!? まなび!? イオンファンタジーのエデュテイメントサイト:
https://www.fantasy.co.jp/edutainment/
プレスリリース提供:PR TIMES