公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー(神奈川県横浜市中区)では、宿泊を前提としていた教育旅行に加え、日帰り教育旅行に対して助成する「令和3年度 日帰り教育旅行特別助成金」の募集を、令和3年6月1日(火)よりスタートします。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、教育現場では様々な行事の中止や延期が相次いでいます。教育旅行もまた同様です。この助成金により、市内観光施設等への来訪を促進するとともに、児童・生徒のみなさんの横浜での思い出作りを応援します。
[画像: https://prtimes.jp/i/48026/54/resize/d48026-54-778880-0.jpg ]
「令和3年度日帰り教育旅行特別助成金」制度概要
(1)助成対象事業
小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校又は高等専門学校が、令和3年度中に学校行事として実施し、以下の条件を満たす「日帰り教育旅行」。
※助成金交付先は旅行会社となります。
参加児童・生徒数が30名以上であること。(ただし、特別支援学校については人数の条件設定はなし。)
市内有料施設等を利用すること。
施設入館料、施設利用料(テーブルマナー、体験学習等の費用)、運賃(交通機関利用料、バス料金等)等を合計し、参加児童・生徒一人あたりの旅行代金が1,000円(税込)以上となること。
上記の規定にかかわらず、同一もしくは一部が重複する事業計画で、他の地方自治体または団体等から補助金、助成金、その他資金援助を受けていないこと。
(ただし、県民割やGotoキャンペーン等申請者ではなくお客様へ還元する助成金との併用は可とする。)
※旅行実施の10日前までに申請していただきます。
(2)助成金額
予算の範囲内において、児童・生徒一人あたり500円、1催行あたり100,000円を上限とします。
(3)募集期間について
令和3年6月1日(火)から令和4年2月28日(月)まで
※予算の上限に達し次第、終了となります。
制度の詳細や申請様式については下記URLをご参照ください。
URL「令和3年度日帰り教育旅行特別助成金」について
https://business.yokohamajapan.com/education/
プレスリリース提供:PR TIMES