
中村学園女子中学校・中村学園女子高等学校は、2026年4月より男女共学の「中村学園中学校・中村学園高等学校」として新しくスタートします。
この度、中村学園中学校・中村学園高等学校の特設サイトをOPENいたしました。
公開された特設サイトは、学びの特長のほか、部活動、制服など、新しい中村学園中学校・高等学校の概要が分かるコンテンツとなっております。
学校説明会や入試情報など、最新情報を随時アップしていきますので、公式SNSと合わせて、是非ご覧ください。
中村学園中学校・中村学園高等学校 特設サイト
https://www.nakamura-njh.ed.jp/lp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/7/141121-7-fe3204b7a59694cbc2e3d2de3c037f80-1353x608.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「特色ある学び」(抜粋)
「人間教育」「D&I (多様性の受容)」「自己実現」を教育の柱とし、変化が激しく予測困難な時代の中でも通用する「確かな学力」と、努力を重ねチャレンジし、新しい時代をしっかりと生き抜く「人間力」を養います。
■次世代リーダーを育成する中高一貫教育
中村学園中学校では、6年間の一貫教育を経て、次世代リーダーの育成を行います。中学から高校進学時の受験勉強がないため余裕をもって自分の将来を考えることができ、どんな高い志でも夢実現のために本校が支援します。
■「学び」を自分でデザイン!~選択科目を大幅に拡大~
中村学園高等学校では、全日制普通科の高等学校として可能な限り生徒の興味・関心に即した様々な科目を選択受講できるようにし、生徒のモチベーションや学習意欲を高めることを目指したカリキュラムを提供いたします。
生徒一人ひとりが主役となる、「個別最適」で「協働的」な学びを実現します。
■授業+αの教育プログラム「N.Box」
N.Boxは生徒の知的好奇心を刺激し、学ぶよろこび、楽しみを知ってもらい、視野を広げることを目的に開講します。
中学・高校や教科の枠を超えて、様々な内容について共に学んだり、研究したりします。
N.Boxでは、普段の授業ではとり上げられない分野や教養講座と、多種多様でユニークな講座を設けています。
■学園内連携・大学連携教育
中村学園大学の系列校ならではの「中村学園内連携教育」の取り組みや、系列校だけの特別な入試制度や大学授業の先取りもあります。学園内連携を推進することで、様々な特権が得られます。
- 中村学園大学の先生や企業経営者を招聘し、起業家精神を学び、ワークショップを通してグローバル・イノベーターとして必要な企画力や創造力、調和力等を身につけるアントレプレナーシップ講座
- 中村学園大学と連携した探究学習
- 高校3年後期から中村学園大学の授業を一足先に受講することが可能となる科目等履修制度
もちろん単位も一足先に認定されます。
- 中村学園大学進学者の進学後の学びがスムーズに進むように、基礎的な内容から強化すべき内容まで幅広くサポートするNブリッジ講座
食のナカムラのcafeteria
数多くの管理栄養士を輩出した中村学園大学監修のもと、生徒たちの食を通じた健康づくり・体づくりをサポートします。栄養バランスがとれた日本の食膳形式を取り入れた「一汁三菜ランチ」や、活動量の多い部活動生が十分なエネルギーを確保できるよう開発された「ジュニアアスリートランチ」、他にもおいしいメニューを揃え、育ち盛りの生徒の健康を気遣い、栄養バランスを考えた美味しいメニューを提供しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/7/141121-7-01da7d657e9562dd5b241a0aaa7c2978-2660x1773.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/7/141121-7-2a223fc09758be0b0447a3f1a2c5f1c7-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■参考情報
▶中村学園女子中学校・高等学校webサイト:https://www.nakamura-njh.ed.jp/
▶LINE:https://page.line.me/138nqbvu
▶Instagram:https://www.instagram.com/nakamura_ghs/
▶過去のプレスリリース:
・学校法人中村学園が創立70周年を機に中等教育改革を加速
2026年4月、福岡市に中村学園の新しい中学校・高等学校が誕生します。
(2024年6月1日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000141121.html
・制服の概念をアッデート
「自分で着こなしを考え、個性と感性で選べる制服」と既製品のアイテムで、
バリエーションは無限大。
(2025年3月18日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000141121.html
■学校法人 中村学園
1954(昭和29年)年、中村学園は女性教育者の先駆者である、中村ハル先生により創立されました。その時ハル先生は69歳、それまでに培ってきた教育の理想を集大成すべく情熱あふれるスタートでした。ハル先生が遺した「努力の上に花が咲く」は、在学生、卒業生の多くがこの言葉を胸に刻み、それぞれの道を歩んでいます。ハル先生の生涯は、努力は報われることを示しており、人生の一つの指針になればと、この言葉を残しています。
学園創立70周年は今後の100周年に向けたスタートと位置付けており、学校の形は変わりますが、心は変わらず、時代に即した教育を行って参ります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141121/7/141121-7-d02b66e35b2e1c38c1b3e8976d1b0990-1211x536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
概要
法人名:学校法人 中村学園
所在地:〒814-0198 福岡県福岡市城南区別府5-7-1
理事長: 中村紘右
設立: 1954年4月
HP:https://www.nakamura-u.ac.jp/gakuen/
お問い合わせ
ーーーーーーーーーー
学校法人中村学園
中村学園女子中学校・高等学校
〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼7-10-38
プレスリリース提供:PR TIMES