
横浜赤レンガ倉庫では、2025年4月25日(金)から5月6日(火・祝)の計12日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて『Yokohama Frühlings Fest 2025』を開催します。 メニューやコンテンツの詳細が決定したためお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-07a9f2ce076583e332e5a323413bd2f0-1960x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Yokohama Frühlings Fest 2025』のコンテンツ・メニュー・施設一例
「Frühlings Fest」は親しい人と春の訪れを祝うためにドイツ各地で開催されている季節のお祭りです。横浜赤レンガ倉庫がドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物であることをきっかけに2013年のゴールデンウィークから開催し、横浜の春の風物詩としても人気のイベントです。開催11回目を迎える今年のテーマは「GOOD HOLIDAY!」。ゴールデンウィークに、家族や友人、恋人等と、明日を気にせず思いっきり楽しめる時間になって欲しいという想いを込めて設定しました。
今年は新たに“アウトドアゾーン”を設け、手ぶらで楽しめるBBQとピクニックが初登場します。また、キッズコンテンツは大人気アトラクションの「バンジートランポリン」や巨大アスレチック「エアー・タイムラン」、どなたでもご参加できるワークショップ、さらに「パルオニ※」をはじめとしたキッズスポーツも実施するなど、例年よりも拡充しています。他、本イベント定番のドイツビール・ドイツ料理・ドイツ楽団の生演奏をはじめ、本場ドイツの物品から神奈川県内に店舗を構え、地元の人から愛される店舗の商品までを扱うマルシェ、夜には観覧無料の野外シアター「SEASIDE CINEMA」等、老若男女問わず1日を通して楽しんでいただけるコンテンツを多数ご用意しています。ゴールデンウィークの思い出に残るひとときをお過ごしください。
※パルオニ(パルクール鬼ごっこ):キッズ用の障害物がおかれた指定エリアの中「追う側」「逃げる側」に分かれ、1対1の「20秒間の鬼ごっこ」を行う競技
<注目コンテンツ>
■BBQとピクニックで春をのびのびと楽しむ新登場“アウトドアゾーン”
今年初登場!海沿いのBBQエリア、芝生のあるピクニックエリアで自然を感じながらのびのびとお過ごしいただけます。両エリアともにアウトドア用品ブランド「Coleman」のアイテムをご用意し、上質なアウトドアを体験していただけます。
【BBQエリア】
広い青空の下、1ブース約25平方メートル の貸し切り可能なゆったりとくつろげる空間で横浜の海を感じながらみんなでワイワイお楽しみいただける開放的なBBQエリア。こだわりの食材と「Coleman」の本格バーベキューグリルをご用意しているため手ぶらでOK。ドイツスタイルの串刺しのお肉や、地場産の海鮮・野菜をご用意していますので、横浜赤レンガ倉庫ならではのロケーションでご家族や友人などと一緒にBBQを存分に楽しみ、「GOOD HOLIDAY!」な特別な一日を味わっていただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-cd43e6b3c026d684b62cb2b8f736dd72-3900x2203.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BBQ イメージ
また、BBQエリア内にCarstay株式会社が製造するオリジナルキャンピングカー「SAny.VAN」を設置。人気のハイエースなどのバンをベース車両に、木目調の温かいデザインと電装設備などの機能性に優れた空間のキャンピングカーで、 美味しい食事を楽しみながら大切な人と非日常的なひとときをお過ごしいただけます。
●予約開始日:4月7日(月)10:00~
●予約サイト:https://airrsv.net/fruhlingsfestbbqgarden/calendar
●メニュー : 1.ドイツ満喫本格ドイツプラン 2.ガッツリ!お肉メインプラン
3.満腹!主食メインプラン
※その他、お子様メニュー、単品メニューやドリンク等もご用意があります。
注意事項等の詳細は予約サイトをご確認ください。
【ピクニックエリア】
芝生の上でのどかな時間を過ごせるピクニックエリア。春の心地よい日差しの中、「Coleman」のサンシェードをはじめ、ピクニックマットやミニテーブル、チェアなどを自由に利用いただけるため、屋外でも快適に、イベントで購入したフードやドリンクもお楽しみいただけます。イベント会場では、ピクニック気分を一層盛り上げるフードや、みんなでシェアして楽しいメニューもご用意しておりますので、一緒にお楽しみください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-eaeacfd75ffc5eb746ee28ebe5f60753-931x620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピクニック イメージ
●レンタル内容:サンシェード(日よけテント)、ピクニックマット、コンパクトチェア、
ミニテーブル、ランタンなど
●貸出場所 :ヨコハマフリューリングスフェスト ピクニックエリア
●レンタル料 :無料
※詳細は特設サイトをご確認ください。
「Coleman」POPUP
自然の中で過ごすことの素晴らしさや、人と人とのつながりを大切にするアウトドアブランド「Coleman」のPOPUPが3日間限定で登場!
ピクニックやお花見、プールや海水浴など楽しい様々なアウトドアアクティビティを楽しむために役立つレジャーアイテムをラインナップ。本イベントのピクニックエリアで使用できるアイテムやアパレルなどもご購入いただけます。
●期間:5月3日(土)~5日(月・祝)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-2c34fc516e8fd8ea53076efe206de801-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Coleman」POPUP イメージ
■「シルクスクリーンサービス」も開催!
フェスで大人気のシルクスクリーンプリントサービスが5月3日(土)・4日(日)の2日間限定で登場!
Coleman製のTシャツやレジャーシートなどをご購入いただいたお客様に無料でサービスいたします。
※Tシャツやレジャーシート、バッグ類の布製製品にプリントできます。
製品のサイズや形状によってお受けできない場合がありますので、現地でご確認ください。
■何度も通いたい、大人も一緒に楽しめるキッズコンテンツ
例年よりもキッズコンテンツがパワーアップ!ボールプールやバンジートランポリン等の体を動かすアトラクションや、「パルオニ」をはじめとするキッズスポーツ、親子で楽しむワークショップ等、何度も通いたくなるような充実のコンテンツを取り揃えています。
【アトラクション】
3歳から大人まで楽しめる、バルーンでできた遊具「エアータイムエキサイティングパーク」が登場!イベント初登場の巨大アスレチック“エアー・タイムラン”や大人気の“バンジートランポリン”もあり、大人も子どもも飛んで跳ねて体を動かし、最高に楽しい時間になること間違いなし。
●期間 :4月26日(土)~5月6日(火・祝)
●参加費:500円(税込)~
※各アトラクションによって異なります
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-0ab197c42b922d137f4938d00b80fd98-1000x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
巨大アスレチック“エアー・タイムラン” イメージ
【パルクール鬼ごっこ】
「鬼ごっこ」×「パルクール」という究極の鬼ごっこスポーツ(パルオニ)が登場。競技の専門性によらない、誰でも行う“あそび”を競技化しています。安全面も配慮され、運動機能を自然と向上させるキッズ用の障害物が置かれた指定エリアの中で、20秒間1対1の「鬼ごっこ」をして、“追う側”と“追われる側”どちらが早く対戦相手をつかまえることができるかを競います。子ども同士、親子でも遊べるパルオニをこの機会にぜひご体験ください。その他のキッズスポーツも登場予定です。
●期間 :5月3日(土)~5月4日(日)
●参加費:無料
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-3f6997e32c27b71ecb18fc212e1d31b2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パルクール鬼ごっこ イメージ
■貴重なビールにベストマッチのフード、思い出に残る体験型ワークショップも!
イベント限定のオリジナルビールに会場限定や日本初上陸など、青空の爽やかな気候の中で楽しんでいただける様々なビールにぴったりのフードが勢ぞろい!初登場の物販店舗も2店舗と例年以上に充実したラインナップをご用意しています。ドイツのグッズショップやワークショップなど、ゴールデンウィークの思い出に残るアイテムも楽しめます。
【オリジナルビール】
横浜赤レンガ倉庫の地域活性化につながるサステナビリティ活動『RedBrick Hub』施策として、横浜赤レンガ倉庫2号館テナントと、地元神奈川県の農家によるコラボが実現!2号館3F「BUTCHER REPUBLIC CHICAGO PIZZA&BEER」を運営するEVER BREW(株)のグループ会社「RIO BREWING&CO.」のビール「RISON」と、神奈川県小田原市「矢郷農園」の「河内晩柑」を使用した本イベント限定醸造ビールです。
「RISON」ならではの欧州産ホップの穏やかな香りと柔らかな苦み、河内晩柑の爽やかな香りと上品な甘酸っぱさがマッチし、本イベントが行われる爽やかな気候の中でグイッとスッキリしたのど越しを楽しんでいただけるビールが完成しました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-1f0e2c64ba5e670d89b615a53bd1bab2-977x977.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オリジナルビール イメージ
●価格:1,300円(税込)
※1日300杯限定販売 ※詳細は特設サイトをご確認ください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-ecd1a70dbe90ea4e7fb21566ec0369cb-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
矢郷農園の河内晩柑
【ビール】※一部抜粋
Yokohama Frühlings Fest 2025会場限定や日本初上陸など、レアなビールから地元醸造など約15店舗が大集結!
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-d6d201594766acda6703606e6572effd-981x570.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●MAISEL&FRIENDS
アイリッシュレッドエール【300杯/日限定】★日本初上陸 (画像左)
ルビーのような赤色、芳醇で滑らかな味わい、バランスの取れたモルトアロマと控えめなホップの苦
み。トーストしたパンやナッツのような香ばしさが口に残る飲みやすいビールです。
●Arcobrau
アルコブロイヴァイスビア クローネ【100杯/日限定】★日本初上陸 (画像中央左)
日本初上陸!日本限定の特別醸造・激レアビール、アルコブロイ ヴァイスビアクローネが初登場!ヴ
ァイスビアがさらにプレミアムに進化!アロマは柑橘系の香りを最大限に引き出し、あっさりな口当
たりと芳醇で濃厚な味わいが楽しめるリッチなヴァイスビア。
●カンバ
ババリアン・サマー【100杯/日限定】★限定醸造 (画像中央右)
「バイエルンの夏」と名付けられたこのビールは早い初夏を感じられる桃と梅のような香り、エキゾ
チックなシトラスのフルーティーなテイストの春祭り時期の4月、5月限定のビールがついに本イベ
ント初登場!!
●ERDINGER
エルディンガー ウァヴァイセ【300杯/日限定】★会場限定、限定醸造 (画像右)
創業当時の味を復刻した『ウァヴァイセ』を限定販売。特別な麦芽、ホップ、酵母を使用し、バナナ
に似たフルーティーな香りと、スパイシーで芳醇な香り、クリーミーで粘りのある泡立ちと共に、コ
クのある深い味わいをご堪能ください。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-f784fa4480859bc8907ad59ed7afe2a5-1044x664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●Plank
プランク へレス・ザイツィネリ【100杯/日限定】★会場限定、限定醸造、日本初上陸 (画像左)
醸造責任者が「最高のラガービールが出来た!」と自信をもってお届けする超限定のドライホップド
ヘレス。超新種のホップをドライホッピングしました。日本で飲むことが出来るのはここだけ。
●アインガー
キルタビア【100杯/日限定】★会場限定、限定醸造、日本初上陸 (画像中央左)
日本初上陸にして、期間限定で年に1回しか醸造されることのない特別なビール。無濾過メルツェン
という海外でもほとんど目にすることができない特別なスタイルのビールになります。
●YOKOHAMA BEER
横浜ラガー【400杯/日限定】★限定醸造 (画像中央右)
ホップ由来の柑橘を思わせる香りとキレのある強めの苦味。飲みごたえがある大人のビールです。肉
料理、カレー、フライドチキン、煮込み料理などと合わせたい。
●サンクトガーレン
湘南ゴールド ★限定醸造 (画像右)
神奈川産オレンジ“湘南ゴールド”を皮も実も丸ごと使用したフルーツビール。泡からゲップまでオレ
ンジ風味が弾けます。「インターナショナル・ビアカップ」フルーツビール部門10年連続入賞。「第
2回世界に伝えたい日本のクラフトビール」8選に選出。
【フード】※一部抜粋
ドイツの春野菜「ホワイトアスパラガス」やその他旬の素材を使用した、この季節ならではのお食事を豊富に取り揃えました。ジューシーなお肉料理もご用意し、ビール好きもビールが苦手な方でもお楽しみいただけます。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-8824740d7ba195b3edeeaf1201f699ba-1442x1136.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●エウレカ
シュパーゲルと白身魚オーロラソース【30食/日限定】
ドイツの春野菜を代表するホワイトアスパラガスと白身魚を添え
た一品。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-38c5fab11792be8880de04f5b2b2c069-3900x2583.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●ステーキ&グリル マーベリックス
ステーキ&春野菜のグリル【50食/日限定】
当店名物の「やわらかリブステーキ」と「春野菜のグリル」を楽
しめる特製メニュー。玉ねぎ、スナップエンドウの春野菜と自家
製オニオンソースで食べるステーキは逸品。仕入れ状況により春
野菜の種類が変更になる場合がございます。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-0d11d2a8047da01b34e4cd22fc196943-1366x910.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●チーズハウス
ターキーレッグ【100本/日限定】
テーマパークでも大人気のターキーレッグ。スモークされしっか
りと味付けされた、皮はパリパリなかはジューシー!
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-647316c5a431bbb163f29ffcba2436d5-512x512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●toroli
ドイツの伝統料理ケーニヒスベルガークロプセ
春の白アスパラガス添え
「王様の山」という名がついた、ベルリンの代表的料理。春のド
イツのお楽しみ、シュパーゲル(白アスパラガス)。「白い金」
「食べられる象牙」などと崇められるシュパーゲルは、ドイツに
春の訪れを知らせるとともに、みんなが心待ちにしている特別な
野菜です。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-f96e0788db07aff3b99a453a9c73e033-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●ジャーマンホットドッグスタンド
プレッツェルドッグ【50食/日限定】
ドイツ製法のソーセージ、ザワークラウトを使用したジャーマン
スタイルのホットドッグ。
バンズもプレッツェルを使用したよりドイツ風な限定スタイルで
す。
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-26d81bf1787a9d94bf7604a2e6486273-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●カイザーキッチン
ガーリックシュリンプとアボカドのサラダ バジルチーズソース
【40食/日限定】
新商品!おつまみにもなるサラダ全4種の1つ。香ばしい海老にガ
ツンとガーリック。アボカドも贅沢に半分使ってます!春らしい
バジルのソースで召し上がれ!追加料金で削りたてチーズもトッ
ピング可能。
【物販・ワークショップ】※一部抜粋
本イベント初出店の店舗が2店舗登場!ドイツの定番品ショップやワークショップなど幅広く取り揃えました!
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-3d086779e6cca23c43c759ac4db75c15-1144x510.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■横浜赤レンガ倉庫名物!大盛り上がりの“ドイツ楽団”生演奏
春の到来を楽しむフリューリングスフェストの大型テントをドイツ楽団「ヴォーホー&カレンダーバンド」が本場スタイルの生演奏で盛り上げます。歌って、踊って、プロースト!
●場所:大型テント内
●時間:12:00/14:30/17:00/19:30 (各回30分程度)
※初日25日(金)のみ、17:45/19:30 の2回です。
※ステージプログラムなど詳細については特設サイトをご確認くだ
さい。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-b9a3af85be25befc3dacb2972e42dd53-2048x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドイツ楽団 イメージ
■観覧無料の野外シアター『SEASIDE CINEMA』
日本最大級の野外シアターイベント「SEASIDE CINEMA 2025」を横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ベイクォーター、横浜ワールドポーターズ、横浜ハンマーヘッドの5つの会場で開催。野外映画鑑賞や、様々な映画をテーマにしたマルシェを入場無料でお楽しみいただけます。横浜赤レンガ倉庫や横浜みなとみらいの夜景が一望できる開放的な空間で、春の夜風を感じながら映画をお楽しみください。
※上映作品の詳細は、特設サイト(https://seaside-cinema.co
m)にて近日公開予定です。
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-9b0019d5d2086d0e302eeb33d5222579-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『SEASIDE CINEMA』 イメージ
●期間 :5 月 2 日(金)~ 6 日(火・祝) ※会場により異なる
●入場料 :無料
●開催場所:横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク他
■GWの過ごしやすい季節にぴったり!横浜赤レンガ倉庫の穴場スポット“バルコニー”で楽しめる館内メニュー
横浜赤レンガ倉庫2号館3Fには、みなとみらいや横浜港を一望できる眺めの良いバルコニー席をご用意しており、海からの風を感じながら至福の時間を過ごせます。バルコニー席でお楽しみいただける2号館3Fレストランのメニューをご紹介。
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-53fc33ba9580016c44e665d730c43993-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
横浜赤レンガ倉庫2号館3F バルコニー席
【メニュー紹介】
[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-c7cd779ca467667fbc9c3d75b7f82028-1151x472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<開催概要>
・期間 :2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝)
計12日間
※雨天決行、荒天時は休業することがあります
・会場 :横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク
(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)
・営業時間 :11:00~21:00(L.O. 20:30)
※4月25日(金)のみ17:00~
※コンテンツにより開催日時が異なります。
詳細は、特設サイトでお知らせします。
[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-f5c5a17c238369785ef269b2fd370162-1712x1058.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Yokohama Frühlings Fest 2025』キービジュアル
・入場料 :無料 ※飲食・物販・アトラクション代等は別途
・主催 :横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
・協賛 :Carstay株式会社
・協力 :コールマン(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社)
・後援 :横浜市・在日ドイツ商工会議所・ドイツ観光局
・特設サイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
<SDGsへの取り組み>
「Yokohama Frühlings Fest 2025」では、SDGs への取り組みを積極的に行なっています。
◎「RedBrick Hub」:
横浜赤レンガ倉庫では、地域活性化につながるサステナビリティ活動を推進。
株式会社横浜赤レンガは、「笑う、サステナブル」をコンセプトに、さまざまなサステナビリティ活動を推進しています。地球環境と横浜赤レンガ倉庫に訪れるお客様が重要なステークホルダーであると認識し、事業活動を通じて持続可能な社会の実現を目指します。
その中で、横浜赤レンガ倉庫が中心となって、そこに集う様々な人びとと“+α”を生み出すプロジェクト『RedBrick Hub』を発足。本イベントでは、オリジナルビールを提供いたします。
◎プラスチック製品の削減︓
会場内で販売するビール・ドリンク類のほとんどをリユースカップで提供するほか、環境に配慮したカトラリー類や包装材を使用し、プラスチック削減に取り組みます。
◎地産地消:
地場の海鮮や野菜などの食材を使用したBBQメニューをご提供するほか、地元醸造メーカー等の地元企業が出店します。
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23251/110/23251-110-925f01078c29067be29426c4997c27bc-1634x1089.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リユースカップ イメージ
<施設概要>
・施設名:横浜赤レンガ倉庫
・所在地:神奈川県横浜市中区新港 1-1
・営業時間:1号館 10:00~19:00、2号館 11:00~20:00
※カフェ・レストランは店舗により異なる
※1号館ホール・スペースは催事により異なる
・ホームページ:https://www.yokohama-akarenga.jp
※【注意】本リリースに記載されている内容は、変更となる可能性がございます。
※画像はイメージです。一部、過去のイベントの様子が分かる画像を使用しています。
<本件に関する一般向けのお問い合わせ先>
横浜赤レンガ倉庫 2号館インフォメーション 電話:045-227-2002(代) ※受付時間:11:00~20:00
プレスリリース提供:PR TIMES